皆さまこんにちは!
いつもkanda食堂をご利用くださり本当にありがとうございます。
本日の出張ワゴン販売は、烏丸御池・府庁前日赤病院前でございます。みなさまのご来店を心からお待ちしております。
~本日のお弁当メニューと病気予防のプチ知識~
わたしたちの体は70%~75%は水でできています。新鮮できれいな水をたっぷりと飲むことは、健康のために最も大切な習慣です。
水は皮膚と腎臓の解毒作用をたすけ、肝臓を刺激して汚れを洗い流してくれます。更に、便を軟らかかくして、すみやかに腸を通過させるっことによって有害物質の排泄を助けます。
アーユルベーダーの医師は水を温めて飲むことを勧めています。それは、温めた水の方が有害な老廃物の排泄が早まるからです。
5分間沸騰させた水を保温ポットに入れて、いついでも飲めるようにしておくといいですね。
kanda食堂のお弁当は人間の五臓と関わる5つの味のバランスを整えることで内臓機能を高め、病気を予防する力を養う内容を目指し、お弁当一つで食養生できるように私達ができる最善を尽くしております。
では、本日の健康美彩弁当のメニューはコチラ
鶏の梅唐揚げ
竹輪のゴマ揚げ
蓮根の柚子マリネ
こんにゃくのピリ辛土佐煮
キャベツとお揚げの中華うま煮
ワカメと生姜の酢の物
かつをごま昆布
五穀ご飯
kanda食堂と
京都市下京区仏光寺通り烏丸東入る上柳町334
集栄堂ビル1階奥
075-352-7282
HPはこちら♡