4月27日の健康通信(外食続きでも健康に) | 僕とばあちゃんのチーズケーキ

僕とばあちゃんのチーズケーキ

「食べ物が命を育み人生をつくる」京都烏丸にあったknda食堂が12年間ご飯に詰めたこの思いをチーズケーキ1つに乗せて京都から全国の皆様にい届いたします。そんな新規事業に取り組む日々をアップしていきます。

皆さま、こんにちは!kanda食堂です♪

いつもkanda食堂をご利用いただき、本当にありがとうございます!






~本日の病気を予防するためのプチ知識~



      

外食続きでも健康に!


忙しい現代人自炊したほうが良いとは思いつつも外食の頻度が高くなってしまっている方もいらっしゃると思います。

外食は、一般的には野菜不足、高エネルギー・高塩分になりがちなど、健康維持には不向きなイメージがもたれますが、メニュー選びや食べ方を工夫するとぐっと健康な食生活に近づけることができます。



ポイント「余分な汁やソースは残すようにしましょう」


パスタにかかっているソースなど、あまりたっぷりかかりすぎている場合は少し残すようにすると余計な塩分をとらなくてすみます。

ラーメンのスープなども、全部飲み干す習慣がある人は少し残すようにしてみましょう。

定食などで自分で調味料をかける場合は、ついついかけすぎないよう注意が必要です。


忙しいときは外食も取り入れつつ、工夫しながら無理のない健康な食生活を続けていきましょう!









kanda食堂のお弁当は、人間の五臓と関わる5つの味のバランスを整えることで内臓機能を高め、病気を予防する力を養う内容を目指し、お弁当ひとつで食養生できるように私達ができる最善を尽くしております。



では、本日の弁当のメニューはコチラ! 





・メンチカツ
・ちくわのゴマ揚げ
・大根の甘酢炒め
・こんにゃくのピリ辛土佐煮
・野菜の豆乳中華うま煮
・きゅうりとワカメの酢の物
・かつをゴマ昆布
・五穀ごはん





「お弁当を食べて体の中からキレイになれる日」……
弁当 540円




kanda食堂
京都市下京区仏光寺通り烏丸東入る上柳町334
集栄堂ビル1階奥
075-352-7282
HPはこちら♡