5月8日の健康通信〜内蔵脂肪が気になる時に④〜 | 僕とばあちゃんのチーズケーキ

僕とばあちゃんのチーズケーキ

「食べ物が命を育み人生をつくる」京都烏丸にあったknda食堂が12年間ご飯に詰めたこの思いをチーズケーキ1つに乗せて京都から全国の皆様にい届いたします。そんな新規事業に取り組む日々をアップしていきます。




皆さま、こんにちは!kanda食堂です♪

いつもkanda食堂をご利用いただき、本当にありがとうございます!






~本日の病気を予防するためのプチ知識~




内蔵脂肪が気になる時に④



肥満は主に皮下脂肪型肥満と内臓脂肪型肥満とに分類されますが、実は内臓脂肪にはつきやすいけれども落としやすいという特徴があり、皮下脂肪に比べると減らしやすいとされています。


脂肪がついてしまう原因としてはエネルギーの摂りすぎが大きく関わっています。

そのため、内臓脂肪が気になる時はやはり食生活を改善する必要があると言えます。


食生活で気をつけたいポイントが「朝食をきちんと食べる」ことです。


忙しさから朝食を抜いている方も多いと思いますが、朝食は午前中の大切なエネルギー源です。


朝食を抜く1日2食の食生活では、食事の間隔があいてしまうため血糖値が上がりやすくなり太りやすい体を作ることにつながります。


朝食を食べる人は内臓脂肪の割合が少ないという研究結果もありますので、毎日きちんと朝食をとるように心がけましょう!









kanda食堂のお弁当は、人間の五臓と関わる5つの味のバランスを整えることで内臓機能を高め、病気を予防する力を養う内容を目指し、お弁当ひとつで食養生できるように私達ができる最善を尽くしております。



では、本日の弁当のメニューはコチラ! 





・ペペロンチーノコロッケ
・和風だしの竹輪のゴマ揚げ
・昭和のナポリタン風ペンネ
・蓮根のゆず風味
・もやしと豚の梅肉タレ炒め
・きゅうりとワカメの酢の物
・かつをゴマ昆布
・五穀ごはん





「お弁当を食べて体の中からキレイになれる日」……
弁当 540円




kanda食堂
京都市下京区仏光寺通り烏丸東入る上柳町334
集栄堂ビル1階奥
075-352-7282
HPはこちら♡