だけど食堂 | 僕とばあちゃんのチーズケーキ

僕とばあちゃんのチーズケーキ

「食べ物が命を育み人生をつくる」京都烏丸にあったknda食堂が12年間ご飯に詰めたこの思いをチーズケーキ1つに乗せて京都から全国の皆様にい届いたします。そんな新規事業に取り組む日々をアップしていきます。

皆さま、こんにちは!kanda食堂です♪

いつもkanda食堂をご利用いただき、本当にありがとうございます♪


さてさて、このブログもはや6回目…
いつも内容が多岐にわたっておりますが、過去のブログも分かりやすくご覧いただけるよう記事をこんな具合にカテゴリ化してみました。

健康通信
お知らせ
日々の出来事
だけど食堂
店舗・商品のご案内
スタッフから見たオーナー

皆さま、過去のブログもぜひぜひチェックしてみて下さいね♪



では、今日はこの中の「だけど食堂」のカテゴリで書いてみたいと思います。


kanda食堂がトータルビューティーサロン「ルポマルディ」に併設された少し変わった飲食店だというお話は、以前に「kanda食堂ってどんなお店?」でお話ししていましたが…


kanda食堂は「お弁当屋さん」なんだけど!「メイクアップサロン」でもあります。

もともとオーナーの本職とも言えるのは、ずばり!メイクアップアーティストです。





皆さま、メイクってどんなイメージですか?


「綺麗になれる!」「華やかな自分に変身!」「もはやメイクなしでは生きられない!」
という方から…

「めんどくさい…」「難しい…」「やり方が分からない…」
という方も…

皆さまそれぞれメイクにはいろいろなイメージをお持ちかと思います。

そういう私自身は…

「自分が自分らしくあるためのもの」

こんなイメージを持っています。

もともと私はスタッフとして働く以前はルポマルディの顧客の1人でした。
そして、オーナーのメイクレッスンを受けたことが人生の転機と言ってもいいほど
そこから自分の人生が変わったと思っています!

当時の私は自分の容姿に自信が持てずコンプレックスの塊のような状態でした。
日々、いろいろなヘアサロンをネットで探したり、たくさんの化粧品を買い込んだり、メイク雑誌を買ってはあーでもないこーでもないと鏡の前で奮闘してみたり…
もちろんプロの方にメイクをしてもらうこともありました。
だけど、どーーーしても納得がいかない…

プロの方にメイクをしてもらっても、素人なのになんですが、素人目線から見てもこの眉毛のラインおかしくないですか?!…と心の中で疑問を感じ…でもまわりにいらっしゃるアシスタントの方たちは「綺麗になりましたね~!」と褒めてくださる…
だけど、どーーーみても変!(笑)

そんな葛藤の日々を過ごしておりました(笑)

当然、毎月のヘアサロン代や化粧品代もものすごいことに‥

そんな当時の自分を振り返ってみて思うのは、「自分に合うものが分からなかった」ということなんです。

皆さま、「自分に合うもの」って分かりますか?

「自分の目の形に合ったアイラインの引き方」
「自分の目の大きさに合ったアイシャドウの色」
「自分の肌質に合ったファンデーション」

皆さま、コレ、知りたくないですか?

これさえ分かれば、「メイク大好き!」な方も「メイクは苦手…」という方も!
びっくりするほど簡単に綺麗になれるのでは?!


というわけで…

ここで、オーナーの手がけるメイクのBefore/Afterの一例をご紹介したいと思います!



まず1人目!






スタッフの野間です(笑)





次に2人目!





スタッフの進藤です(笑)


手前味噌でなんですが、2人とも仕事の一環ということを忘れていきりにいきってます(笑)



でも、どうですか~?!
ナチュラルだけどすごい変身ぶり!!

オーナーのメイクは、不思議としっかりメイクすればするほどナチュラルになって決して濃くなったりケバイ印象を与えるということがありません!なのに、確実に綺麗になる♪

そして、メイクレッスンでその方法を教えてもらうと、びっくりするくらい簡単!


皆さま、ルポマルディのメイクアップサービス&メイクレッスン、ぜひ一度!体験してみてください♪

これを書いている私自身もメイクレッスンを受けて本当に良かったと思っています♪
レッスン中は、さきほど書いた「自分に合うもの」、これをオーナーがもうビシバシ!教えてくれます(笑)
そして、「なんでそんなに分かるんですか?!」というくらい自分が違和感を感じている部分、おかしいのは分かっているけどどう直していいか分からない部分、さらにどんなふうにおかしいと思っているのかまでをもうエスパーのように言い当てられ驚きの連続でした(笑)

レッスンが進むにつれ、どんどん自分が好きになり、どんどん自分に自信が持てるようになり、本当に一生物の財産になったと思っています。

だからこそ!これを読んでいただいている皆さま、特に以前の私のように「何をやっても綺麗になれない…」とお悩みの方にこそ!ぜひオーナーのメイクを体験していただきたいのです♪
きっと、新しい自分が待っていますよ~!


今日は、kanda食堂なん
だけど!ちょっとごはんの話から離れてメイクのお話になりましたが、ご興味を持たれた方はぜひお気軽にお問い合わせください♪
ホームページのほうもご覧いただければと思います♪
HPはこちら♡
オーナーの
「きれいになるコラム」もありますよ~♪





皆さま、本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました♪
次回のブログも楽しみにしていて下さいね~♪



kanda食堂
075-352-7282
HPはこちら♡