”天下のJRAさま”から撮影のための取材票を授かり写真を撮らす。
福島競馬場初見参で不肖が撮影した一発目のショット!

福島競馬場である!
・・・当たり前だけど・・・
不肖よ・・・決して競馬場で粗相をするでないぞ!
チンケな私、写真人の顔を潰すくらいなら良い!
無知なおまえのために協力してくれた天下のJRAさまには感謝しろよ!
一生・・・天下のJRAさまには頭が上がらないと思え!
ここで・・・”不肖の弟子2号”だが・・・不肖はあまり競馬場で写真を撮影をした事がない。
普段はあれこれ花や人物を撮影している・・・ほとんど・・・5%くらい(?)趣味の範囲だが・・・。
「写真人さんっ!私をアシスタントで使ってくださいっ!」
いきなり連絡して来た。
ヘンタイでスケベな私、写真人・・・”平成生まれの女子!”・・・断る理由がないっ・・・(*´Д`)ハァハァ・・・



確かに毎週・・・せっせと競馬場へ通い・・・超高級な機材で撮影している・・・競馬ファン、アマチュアカメラマンは数多くいる。
”とびっきり可愛くて・・・スタイルも性格も良い平成生まれの女子”なら・・・アシスタントに使うことも考えるが・・・そのほとんどのバヤイ・・・
撮影用の取材票で競馬場に入れても・・・撮影する写真は大体想像がつく。
パドックや返し馬・・・ゴール前・・表彰の写真・・・。

このような写真は・・・最新の撮影機材を使えば無知な不肖でも撮影できる。
「競馬カメラマンさんって・・・・毎週・・・同じ写真ばかり撮って飽きないですかね・・・」
・・・不肖よ・・・おまえに言われたくないと思う・・・皆・・・単に金のために撮影しているのだっ!
・・・競馬場で毎週せっせと撮影しているアマチュアカメラマンには興味が全くない私、写真人。
・・・写真を見ずともどんな写真を撮っているかは大体想像がつく。
そんな輩をわざわざ天下のJRAさまから撮影の取材票を授かって撮影させるには気が引ける。
バチがあたるというものだっ!
とびっきりに可愛くて・・・手が綺麗で・・・性格、スタイルが良い平成生まれの女子ならピンボケ写真ばかり撮影していてもアシスタント確定
でっ!
不肖の写真。







騎手のアップ写真が好みの不肖。
がっ!!!
ほとんど騎手の名前と顔が一致しない!!
知っているのは女性騎手の菜七子ちゃんくらい(汗)
でも・・・それが良いと考える私、写真人!
有名騎手、勝利騎手、リーディング上位騎手のみならず・・・
競馬を真剣に戦っている騎手は良い表情をする。
その一瞬の騎手の表情を撮るという行為は大切なのである・・・。
勝った負けただけが競馬ではないっ!
「こうした騎手のアップの写真って・・・取材票がないと撮影できませんよね・・・楽しいです

・・・無知な平成女子の不肖・・・それなりにテンションは高い
普段・・・ほとんど競馬の写真を撮らない不肖・・・。
がっ・・・競馬の写真は本格的に撮りたいと考えていた不肖・・・。
この考えが・・・
趣味で競馬の写真を撮るか!?
プロとして競馬の写真をとるか!?
の分かれ目となる。
・・・私、写真人も・・・こうしてチンケな競馬カメラマンになる前からほとんど一般席からの撮影の経験がない。
いきなり・・・撮影取材票を得て・・・好き勝手・・・自分勝手に競馬場で撮影してきた。
本当に素晴らしい競馬の写真を撮ろうと思ったら一般席ではなく・・・取材票をゲットして・・・思いっきり好きな場所で競馬を撮るほうが良いに決まっている。
がっ!
今では・・・そのわがまま・自分勝手な撮影行動が・・・天下のJRAさまから睨まれてしまう存在になっっていたりするのだけど・・・
不肖・・・もちろんほとんど名前の知らない騎手だけではない!





馬の表情も撮影するのが好きなのである。
「馬ってやはり身近で見ると最高~ですね

これまたハイテンションの不肖。
騎手同様・・・どの馬が勝ったとか負けたなどとは全く興味なし!
それどころか・・・競走馬の名前も全く知らないし・・・当然、血統や所属厩舎、生産牧場なども興味なしっ!
騎手同様・・・
勝った負けただけが競馬ではないっ!
競走馬には様々な表情がある。
・・・考えて見れば・・・この辺の”競馬観・写真観”が訳のわからんチンプンカンプンのアメリカ競馬から写真を始めた私、写真人と似ている。
異国で競馬の写真を始めるとよくわかる事だが・・・どの騎手・・・どの馬がどうのこうの・・・成績がどうのこうのより・・・純粋に被写体としての競馬、騎手、競走馬、風景を捉えるようになる。
競馬の写真の基本である。
無知な不肖・・・競馬の知識はほとんど・・・いやっ・・・全くない・・・。
当然馬券も全く買わない。
これが素晴らしい!私、写真人が気に入ったところ
・・・必要なのは”競馬オタク゛ではなく物を見た目で捉えるセンスなのである!
しかも撮影機材の知識も全くない!
そのくせ・・・
「高価な撮影機材に頼るような写真は撮りたくないんですよねぇ~・・・」
などとのたうち回る不肖。
・・・まるで・・・20代の頃の私、写真人そのものである!
半世紀たった今もそのポリシーは全く変わっていないチンケな私、写真人。
「ローテック・ハイポテンシャル」
が座右の銘なのであるっ!!
そのくせ・・・やたらと写真展をやりたがる不肖・・・これまた20代の私、写真人にそっくり。
「不肖よ・・・なぜ・・・このチンケな私、写真人の弟子になろうと思ったのか!?」
「はいっ、ブログや写真を拝見して・・・数多い競馬カメラマンのなかで最も私とセンスが似てると思ったからですっ!」
こやつ・・・無知だが・・・モノを見る目だけは優れているかもしれない・・・根拠なき推測だが・・・
などと・・・レースの合間に不肖の能書きに付き合っている最中に菜七子ちゃんが競馬ファンの皆様のサインに応じている。
「ほれっ、不肖・・・目の前に菜七子ちゃんだぞっ!写真を撮れ!」

・・・不肖よ・・・これから”競馬カメラマン”を自負していくらなら・・・撮影したい騎手がいたらかならず”声かけ”をして撮影せねばならぬぞっ!
この写真じゃ~まるでアマチュアカメラマン丸出しだ!
見よっ!杉原クン・・・かわいい・・・




声かけの一枚である。
心配するなっ、不肖!・・・私、写真人でも「我らが脩ちゃんキャ~~~




だけは・・・未だに声をかけられすに撮影できないでいる・・・。
さてっ、皆様!ここでご質問!!
このチンケなブログ記事の中に・・・杉原クンの写真以外で・・・
私、写真人が撮影したものがワンカットだけ・・・フルサイズデジ一眼で撮影したものが数カットある。
お分かりであろうか???
多分・・・お分かりにならないと思う・・・。
不肖よ・・・写真とは・・・個性の強い絵画や彫刻、陶芸などとは違い・・・個性の出にくいメディアなのである。
どの機材で撮影したか?
誰が撮ったか?
なんて・・・撮影した本人が言わなければわからないメディア。
つまらない撮影者のこだわりなんて・・・見る側からしてみれば全く関係ないメディア。
そのことを考えてこれからも撮影に精進してくれっ!
一日でも早く・・・「あっ!!!これは不肖さんが撮影した写真だ!」
と言われるようになってくれっ!
そして・・・ガンガン出世して・・・いずれは自家用ジェットで世界を飛び回る写真人になってくれ!
そん時は私、写真人の事は忘れないように!!!