
へたれている・・・。馬連100円・・・払い戻しはちと万馬券(9130円)に足りず・・・。
本当は三連複(22500円)で7-15流しにするはずだったのに・・・
「中山1600の外枠はしんどいだろう・・・3着もないかも知れぬ・・・」
などと・・・普段は全く気にしないのに・・・

来るんだよね・・・”いらないっ!”と思った時に・・・。
”何故、10番人気のニシノアカツキが気になったかっ・・・単純・・・”根拠なきパドック判断”・・・よく見えた・・・。

気合のりも良かった・・・って・・・単にパドックに着いた時、一発目で撮影したから良く見えただけなのだが・・・。
馬体の良さで言えばこちら↓

細っそりしたお顔だち&馬体・・・なかなかの美人。毛艶も良しっ!!
がっ!”堀、藤澤和、角居、池江厩舎等の馬の毛艶はパドックでは眉唾の法則!”
とにかく、パドックでは装鞍所で馬を磨いているのではないかというくらい、馬体の毛艶が良い!
これに良く騙されるのだが・・・
オメガハートロック&戸崎&堀・・・馬体が悪くないのであれば逆らわない・・・。
逆にこんな馬もいた。

冬毛ぼうぼうのマユキ。プラス16キロ。森厩舎らしいたくましいお体

”毛深い女性が大好き”な私、写真人・・・迷わず押さえる!!
あっ、ちなみに冬毛がぼうぼうでも何ら競走能力に影響はないのである(=”某”関東の有名調教師Kさんのお言葉)。むしろ、自然な生理現象・・・こだわる必要はないっ!
中山1600と言えば内枠。この馬も気になった。

元気良さげ・・・鞍上がヨシトミセンセ~というのが気になるが・・・
レースはほとんど12秒ラップのチンタラペース!こうなると、直線のよーいドン!
調子の良さで押し切るかっ!!

ヨシトミセンセ~・・・一生懸命に競馬をするも・・・馬が坂を上がったところでアウト!
ダイワメジャー産駒だから期待したのだが!
抜け出して来たのは戸崎・・・とっ!その外から怒涛の差し!!

ニシノアカツキである・・・。
ブノアの日本の競馬をナメたような好騎乗で二着に来た!
ハァ~~~・・・外国人騎手には”中山1600は外枠不利”なんていうジンクスは通用しないのね・・・。
素直に三連複で流しておけば良かった・・・

この日の微々たる儲けは長男と行った焼き鳥代に消える・・・。

まぁ~良い・・・あまり馬券を買わなかったせいか、この三連チャン開催は何とかプラス!
来週あたりはバシッと田辺クンで万馬券、ゲットと行こう!!
って・・・まだまだ初夢は続く・・・のだけど・・・