アメリカンな思い出へ・・・。 | そうべいのブログ

そうべいのブログ

ブログの説明を入力します。

Facebook(アメリカ版)で友達リクエストを出したアメリカ時代の彼女ドキドキ、キンバリーちゃんから返事が来たっ・・・他のリクエストに遅れる事2ヶ月・・・にひひ
シカトされているのかと思ったのだが・・・
Webによる20年以来の再会・・・私、写真人はすっかりオッサンになったのだが、彼女は全く変わっていなかった・・・日本人の”元カノ”じゃぁ~こ~ゆ~出会いはないのだろうな・・・
いやぁ~いいなぁ~Facebook・・・未だ使い方は良くわからんが・・・。
実名で登録&プロフィールを掲載・・・Facebook・・・偉大だっ、これぞFacebookの真髄かっ!
・・・ただ単にビンボ~な私、写真人・・・渡米する資金がないからWebに頼るのだけど・・・。

先日の戸川純ちゃんのCDに続き我が”チンケな青春”が蘇る・・・。

このタイミングを見計らって・・・”待ってました”のT・G・I FRiDAY'Sへ行くことにした!
アメリカにいるころ仕事でお金(微々たる金額)が入ると通ったアメリカン・レストランバーである。
イメージ 1

写真は東京・品川にある店舗。日本では首都圏を中心に11店舗ある。
出来たら金髪美人のアメリカ人と行きたいところだが、残念無念ながらそ~ゆ~女友達はいない・・・
仕方ないので・・・唯一アメリカ時代の私、写真人の事を知る在日日本人、
”美人&スタイルの良いお手軽人妻”T子を誘う。
良きアメリカ時代を振り返ろう!!

とっ、その前に馬券!

品川に向かう途中、渋谷で乗り換え。
イメージ 2

がっ、あろうことか自宅から今朝買ったスポーツ新聞を持って来るのを忘れてしまった・・・。
カミサン(=神さん)に内緒でやましい事をするとロクな事がない・・・しかも電車を一本乗り遅れ小倉記念の馬券購入は間に合いそうもないし・・・

即Patで買えば良いのであろうが、昨日の三連単一千万円馬券・・・購入者の3人は・・・電話投票、中山競馬場(=場外発売)、そして渋谷場外である!やはり高配当馬券を的中させようと思ったらWeb等ではダメだっ!
電車賃を使ってでも馬券を買わねば!!
毎回の事ではあるが高配当の馬券程、開催競馬場より圧倒的に場外馬券売り場での的中率が高い!?
”高配当をゲットしたければ場外で馬券を買うの法則である!”

でっ!
イメージ 3

小倉記念はギリギリ買えなかった・・・でも100%ハズレ馬券を買うところだったので時間に救われた
新聞もなく場外馬券売り場ではレープロもすぐになくなる。仕方ないので場内モニターに映し出されたパドック映像のみで馬券を買う。・・・買った後に気付いたのだが、軸馬にした新潟メインレース・レパードSのイジゲンと小倉最終レース・小郡特別のミヤジエムジェイはどちらも一番人気の馬だった。
こんな馬券を買っていたのでは高配当払い戻しにありつけない・・・
しかも馬券はハズしているし・・・

イメージ 4


暗い気持ちで品川へ向かう・・・。

先日、T子へ誘いのメールを送ったのだが返信はこんな感じ・・・
「写真人さん、私から”爆苦連”ようとしてたでしょ!久々のお誘い、週末”夜露死苦”ですぅ~!」
・・・ほぼ原文のまま・・・注目はこの”漢字文字”・・・。
「爆苦連ようと」=バックレようと
「夜露死苦」=よろしく
・・・ハァ~・・・何とも’90年代・・いやっ、’80年代の香りがする・・・
平成生まれの良い子の皆様にはどう読むのかわからないであろう・・・未だ”バブル期フィーバー”が全く抜けていないノー天気なアラフォー・T子!

「お誘いなんて久々じゃないですか、写真人さん、今日はご馳走さまでぇ~すぅ!」
・・・店に入る前から”支払い=男”の図式・・・アラフォー女は強い!?

「実はフェイスブックで昔の彼女と再会したんだよ・・・。」と私、写真人
「へぇ~そうなんですか・・・ムシャムシャムシャ・・・」とT子
「このフライデーズに来るのも20年ぶりくらいだよ・・・。」
「そうですか・・・グビグビグビ・・・」
「いやぁ~アメリカ時代が懐かしいなぁ・・・。」
「懐かしいですね・・・ガブガブガブ・・・」
「あの頃は良かったなぁ・・・」
「あっ、お兄さん・・・コブサラダ注文ね・・・ドレッシングはシーザーで・・・」

おいっ、T子・・・オマエさっきから飲む&喰うの連続じゃ~ないかっ、少しは人の話を聞け!!
「スミマセン・・・でっ、お話なんでしたっけ!?・・・私、今日・・・気合を入れて何も食べずに来たんですよね・・・。
写真人さんもお腹空いてます!?」
すっかり食欲が失せる・・・ハァ~こんな奴誘うのではなかった・・・。

あっ、ちなみにカミサン(=神さん)はアメリカ嫌い
「アメリカ人っていい歳こいて、短パン&Tシャツ&スニーカーでバケツに入ったアイスクリームを頬張りながら、
2リットルペットのコーラーを飲むんでしょ・・・デリカシーなさすぎ・・・」
・・・すべてのアメリカ人がそうではないのだが・・・確かに一部にそ~ゆ~アメリカ人がいるのも事実だったりして・・・アンチ・アメリカのカミサン(=神さん)はフライデーズには誘えない!?

かと言って、ヤロ~二人で行っても楽しくない・・・本当はかわいいおねぇ~さんと一緒に行きたかったのだけど・・・。

本国・アメリカのフライデーズではビキニにホットパンツ姿の金髪きれい&かわいいおねぇ~さんが注文にくるのだが・・・さすがに日本では・・・・涙である。

がっ、関東地区限定にはなるけど、フライデーズに行ったらカップルの場合、カウンターに座る事をオススメする。
イメージ 5

20時くらいになるとバーテンのおにぃ~さん達の”ショータイム”が始まるのである!
子連れのお客さんにも大ウケだったりして・・・。
この離れ技で作られてカクテルはお客さんにフリーで振舞われる。
「写真人さん・・・ここで働いてるバーテンのおにぃ~さん達ってアルバイトじゃないですよね・・・。
アルバイトじゃこんなに一生懸命に働かないでしょ!スゴイパフォーパンスだし・・・。」
・・・T子よ・・・オマエ・・・一体何を見ているのだっ!?

「はぁ~・・・よく食べた・・・よく飲んだ・・・。あっ、写真人さん・・・スミマセン・・・明日、私、仕事であさ早いんですよね・・・ご馳走様」
・・・T子よ・・・オマエ・・・ただ単に飯を食いに、酒を飲みに来ただけかっ・・・

イメージ 6

見よっ、これが”アラフォーノー天気人妻”T子の後ろ姿!(どぉ~でも良いけどオマエ・・・ポーズ取ってないかっ!?)思いっきり己の恥をさらしてやるぞっ、まいったかっ!?
しかし・・・ジュリアナTOKYO時代(古ぅ~~!)からほとんど変わっていないスタイル&美貌・・・
私、写真人としてはそれ以上でもそれ以下でもないのだけど・・・
・・・人妻(=保護者付き)だから付き合えるというのもあるが・・・これで独身だったら単に”タチの悪いオバハン”であるっ!?


オリンピック・女子マラソンが終わった。
厳しいいコースではあったが日本女子選手は頑張った
T子にも日本人選手・・・特に女子選手の爪の垢を煎じて飲ませたい・・・。
「あっ、私、オリンピックぜっ~んぜん見ていないんですよね・・・。見るのはケーブルテレビで”韓流ドラマ”と”FOXTV"のアメリカ連ドラだけなんですよね・・・。」
・・・T子よ・・・キサマにはトマトの変わりにタバスコ10本分入ったブラッディ・メアリーを飲ませたいよ・・・。

そういえば我々アラフォー世代が20代の頃、日本はバブルの絶頂期!
そんな時期に行われたソウルオリンピック(1988年)の日本選手団のメダル獲得数は合計14個(内金メダル4個)・・・アマチュアスポーツはハングリーでなくては勝てない!?