今回は写真なしっ!
”道民女”のやぁ~まだとお食事・・・基本、ライバル誌の関係なのだけど、あれこれ北海道の牧場情報ではお世話になるので・・・”いやいや”・・・・晩飯をおごる・・・。
”我が担当ではない”Sクン・・・スマン・・・許してくれっ・・・経費で落としたよ・・・。
現場の事情もあるのだよ・・・。
千歳でいつもお世話になる”はるか”へ行く・・・。
やはりここの”美人おかみ(=ママさん)”は外せない・・・。
「同姓からみても美人な方ですよね・・・。」
と美人ではない(=失礼っ!)やぁ~まだの発言・・・そうだろう・・・そうだろう・・・美人だろう・・・。
いいなぁ~・・・はるか・・・Sくんも北海道に来た際は是非・・・経費持ちで・・・。
競馬ファンの皆様も是非!
北海道の牧場に疎い私、写真人・・・あれこれ情報交換・・・。
とっ!
そこで”ユニクロモデル体型・300万の馬券をゲットしたカメラマン”Tクンから電話。
「北海道・・・お天気・・・どないでした!?大山は順調に取材&撮影が終わりましたよ・・・」
我々、北海道組は先週とは違い、今週は最悪のお天気!
旧早来町にある”某・超有名牧場”の撮影は昨日の吹雪のため中止。
明日もあるのだが・・・明日もめちゃくちゃ怪しいお天気・・・。
とっ!
次はカメラマンのドスコイさんから電話!
「写真人・・・、今どこよ・・・。軽く、夜食代わりに一杯どうよ・・・。」
ドスコイさん・・・ほぼ、同じ世代なので話が合う。
でっ!
夜も更けたところでドスコイさんが以前何度か行った事のあるラテン系・居酒屋へ・・・誘われるままに・・・。
あまり酒は飲む気がしない(=明日も撮影なので)で、オッサン二人でハーフパイント(約500cc)
のワインを注文。
付き出しにコーンのチップスが出る・・・この辺がラテン系居酒屋・・・かっ!?
ちびちびやりながら、立ち馬撮影の事について語る・・・。
”立ち馬は真正面から撮るのが良いのか・・・ちょっと斜めから撮るほうがよいのか・・・。顔の向きはどうか!?尻尾の形は・・・”等々議論する。普段競馬場&トレセンがメインで撮影しているので、このオッサン二人ではなかなか結果が出ない・・・。
とりあえず出た結果が・・・
「北海道在住の競馬カメラマンの言うとおり、見よう見真似で撮れば大丈夫ではないかっ!?」
という結論に落ち着く・・・。
ちっとお腹が空いたので480円のナチョス(=メキシンカン・チーズ&チップス)を注文する。
あれこれ牧場撮影について無駄にアツく語る・・・。
とっ、店のおかぁ~さんがコーヒーを勧める。
「二人とも眠そうね・・・。コーヒーを入れたからど~ぞ」
おいしく頂く。
でっ、
「そういえば今日はロク飯も食ってないな・・・。」
と私、写真人・・・。
すると、また店のおかぁ~さん・・・
「良かったらど~ぞ!」
・・・小さなカップに入ったお茶漬けをご馳走になる。
日付も変わりそうなのでそろそろ失礼する事に・・・今日の撮影分の写真整理もあるし・・・。
とりあえずお愛想(=お会計)・・・注文したものは・・・。
チップスのお通し(推定・二人分700円)
500CCのデカンタ”並"ワイン、一本。値段不明(推定980円)
ナチョス(メキシカン、チップス&チーズ)定価480円
勝手に出されたコーヒー300円(推定・2杯600円)
勝手に出されたお茶漬け350円(推定・2杯700円)
推定合計・3480円。
がっ!!!!
合計5800円!
まともに注文したのは大して美味くもないデカンタワインにナチョス(定価480円)だけ!
めちゃくちゃ愛想よく出されたコーヒー&お茶漬け(=どちらもいらないのだけど・・・)は一杯600円以上という計算になる!!
相変わらずドバイ帰りの時差ボケが抜けないドスコイさん・・・ちょっとウトウトしていた・・・。
相変わらず24時間絶好調な私、写真人は”舌好調!”。
「スイマセン・・・お勘定!」
今日は撮影でちょっとお世話になったドスコイさんにはおごってあげようかと思ったが、この値段!
たいして注文してないのに5800円!!
これは完全にボられている!!
”美人ママ”のいる"洋風ダイニング・はるか”ならこの程度の注文な3000円くらいなモノ!
・・・そういえば・・・・いつもお世話になっている今回宿泊したホテルのおにぃ~さんが言ってたなぁ・・・。
「去年の震災の後、千歳は”常連さん”である自衛隊員も被災地に出向いているし、観光客も激減しているので、
千歳は”ボる店”が増えているので要注意ですおよ。地元・札幌からのビジネスのお客様もお会計のトラブルに巻き込まれてますから・・・。」
我々、"内地”からのお客様はすっかりぼられてしまった・・・。
生まれて初めてボられしまった私、写真人・・・。
こうなるとやはり北海道ではセイコーマート以外は信用できない・・・・・・てかっ!?