やはりだけど・・・(涙) | そうべいのブログ

そうべいのブログ

ブログの説明を入力します。

イメージ 1

まだまだ寒い中山競馬場。
寒いせいか馬体だ絞れていない馬&仕上がり具合のイマイチの馬が結構いる。

てなわけで、狙いは午前中の未勝利戦&500万下のレース。
”根拠無き”相馬眼でパドックの馬を見る。

とっ・・・4レース・3歳500万下・・・。
やけによく見えたのが小林淳ちゃんのテイエムデジタルと吉田隼人クンのユーロビート。
悩んだ末にキャリア豊富なテイエムデジタルを選ぶ・・・何とか3着くらいは・・・程度の期待・・・。
馬連はすんなり先行したら馬券に絡みそうなヨシトミ先生のフルヒロボーイから。
イメージ 2

なんとっ、小林淳ちゃん、競り合いを制して見事1着!!
イメージ 9

単勝は7260円(=11番人気)・・・基本、オッズは見ない(=結果が出てからのお楽しみ!)のでビックリ!
イメージ 10

こ~ゆ~時に限って、単複を買っていないのだけど・・・ヨシトミ先生も飛ぶんだけど・・・

まぁ~良い、阪急杯、中山記念の資金は出来た!
取り合えず、馬券はこんな感じ!?
イメージ 11

イメージ 12

阪急杯は短距離戦でとんでもない馬が流れ込みそうなので枠連で。
サンカルロは外枠に入ったので3着までと見る。

中山記念もこれまた外枠に入ったので1着は無いとふんで、トゥザグローリーは2着まで!

阪急杯・・・藤岡・・・もう少し気合を入れて馬を追ってくれっ!
中山記念・・・思わず昨年のきさらぎ賞が頭をよぎった。
余裕かましの福永&トゥザグローリー・・・いきなり外目を周る。
イメージ 13

あまり引っかからなかったのは馬が成長したのか、それとも仕上がりイマイチだったのか・・・。
そのまま後方のまま10着・・・2着もなかった・・・。
こんなんで海外の競馬で活躍できるのだろうか????

イメージ 14

イメージ 15

淡々とレース後引き上げる関係者&トゥザグローリー・・・。
おかぁ~ちゃんのトゥザビクトリー似で目がクリクリッとしてかわいいかったりしてラブラブ!
お尻の筋肉がかなりついてきている・・・本格化するのは今年からかも知れない(=ツッコミ無用!)
馬券は外したけど、かわいいから許す!!
馬は全く競馬をしなかったせいか(?)疲れていない!?

でっ!

今日は二人の騎手が中山競馬場で最後を迎えた。
イメージ 3

一人は高橋亮くん。
一瞬、ヒヤッとしたが10レースのブラッドストーンS、見事1着!
イメージ 4

馬につけた腹帯は武士沢クンのもの・・・高橋亮くんの一年下の後輩・・・おめでとう!!
イメージ 5

多くのカメラマン&取材者がウイナーズサークルに集まった。

がっ!

そんなセレモニーを尻目に我関せずで中山記念のゴール前の撮影位置場所取りをする”ボンクラカメラマン”の群れが
これにはちょっと興ざめ&憤慨した私、写真人・・・彼らは本当に競馬の事を考えているのだろうか・・・。
毎回、このチンケなブログで愚痴っても仕方ないので、いずれ彼らをズバッと絞めなくてはならないなっ!
さぁ~、今回の中山記念の写真がどれだけ競馬メディアを飾るのか・・・じっくり拝見させてもらおう!
・・・いやぁ~・・・ホントッ・・・全く無関心でゾロゾロと始まってもいないレースの場所取りをするなんて・・・
ちょっと異様な光景・・・。まるでアイドルのイベント撮影に向かうカメラ小僧のようである・・・。

こんなんじゃ~競馬が盛り上がる訳がないっ・・・主催者である”天下の”JRA様はもう少し考えなくてはならない・・・。

とっ!


中山最終レース。
このレースが最後のなるのは伊藤直人クン。
イメージ 6

実に人の良い騎手で取材以外でもあれこれお世話になっている。
最後はここ数年、彼がお世話になっていた斉藤誠厩舎の馬で引退レース・・・お疲れ様!
イメージ 7


がっ!
イメージ 8

見よ、このパドック脇のカメラマン席をっ・・・カメラマンが私写真人一人しかいないではないかっ!!!
・・・高橋亮くんの時は軽く10人以上いたのに・・・。

まぁ~良い・・・皆、長いものに巻かれる主義なのである・・・。

やはりと言えばやはりだけど・・・



明日から川崎競馬場が開催。
当然、重賞もないのでカメラマンはほとんどいないであろう。
思う存分”競馬写真”を満喫するのである・・・。

・・・心はまだ閉ざされたままだけど・・・。