キャァ~~~~~!!! | そうべいのブログ

そうべいのブログ

ブログの説明を入力します。

今日は・・・いや・・・今日も馬券は”豆馬券”・・・節分はとっくに終わったのだけど・・・。
昨日の土曜日、東京競馬場は午前中からとんでもない荒れ方だったが、今日はあまり荒れそうも無いような・・・。

いつもの未勝利戦は見送り。

”POG小魔王”のロバくんお勧めのレース、小倉10レース、あすなろ賞の馬券ときさらぎ賞を少々。
イメージ 1

イメージ 12

あすなろ賞は素直に良血馬、エキストラエンドから豆々馬券。ショボイ払い戻し。

きさらぎ賞はいかにもマイラーっぽい逃げ馬、プレミアムブルーに期待!
・・・頭はなさそうだけど何とか2,3着には・・・。あとは”いくじなし”な枠連で!
エリカ賞、福寿草Sとイマイチ爆発しなかたヒストリカル・・・Bコースに変わった京都コースなら爆発するに違いない・・・何故か4-4の買い目が2点ある!?・・・結果はこれまたショボイ払い戻し・・・。


でっ、お待たせっ・・・”我らの東京新聞杯!”

とりあえず、パドックへ・・・。冬競馬でパドック観察は基本中の基本(=ツッコミ無用!)
イメージ 15

パドックで撮った写真はこの一枚のみ・・・ガルボが良く見えた・・・他の馬は撮っていない。
ガルボというとこのお菓子をいつも思い出す、チョコ好きな私、写真人。
イメージ 16
ガルボの勝負服&メンコはデザイン的に気に入っている。
イメージ 18

きれいである・・・今日騎乗している”我らが脩ちゃん”のお顔が見えないよ・・・ガルボ・・・


あまり良く見えなかったのはサダムパティック。牡馬だけど冬毛が少々あり、元気ないような・・・。
イメージ 17

本命はニューイヤーSの時から東京新聞杯に出走してきたら買おうと思っていたヒットジャポットが本命。
イメージ 19

前走3着でも今回もゴッチャン(後藤浩輝)・・・やはりここが勝負なのかっ!?

でっ、豆豆馬券。
イメージ 20

前売りで買ったので良く見えなかったサダムパティックも引いている・・・好きな岩田だから我慢する
蛯名は義理堅い男・・・昨日の小倉大章典(コスモファントム・3着)の負けの借りをここで返すと見た!

前半のペースは58.6秒・・・この時期のこのメンバー・・・ゆるいペースではない。
3~4コーナーでゴッチャン騎乗のヒットジャポットは後方から5,6番手。蛯名のコスモセンサーは先頭。
逃げるコスモセンサーをゴッチャンが見事差しきると見たっ!
イメージ 2

「行けぇ~~~ごとぉ~~~!!オレのレンズに飛び込んで来いっ!」

ボォ~っと一着馬だけを待っているボンクラカメラマンを横目に坂上からゴッチャンにズームインっ!!
カチャカチャカチャ・・・唸るカメラのモーター・・・火が出そうである!
ゴッチャンが一着なら大儲け!今日は安すし屋でしこたま”輸入マグロ”を食うぞぉ!!

がっ!

義理堅い蛯名が思ったよりバテない・・・というより外が伸びないっ!ヤバイッ、一着は蛯名かっ!
それなら輸入マグロは断念して”ハマチもどきのハマチ”で我慢しなくてはっ!
イメージ 3

メンコは外していて気付かなかったが、好きな勝負服に”イカリ肩の馬追い姿”・・・我らが脩ちゃんのガルボである・・・キャァ~~~~ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!

こうなると、馬券はカ・ン・ゼ・ン無視!写真、写真、写真である!
イメージ 4

とりあえず、ガルボにズームイン・・・そして・・・脩ちゃんに爆裂ズームインッ!
イメージ 5

”馬の顔が切れてる!”とか、”尻尾、脚が写っていない!”・・・なんていうのは競馬に”愛”のない人間の言うことで、愛ある人間はアングルが違う・・・って、私、写真人がちと場違いのような・・・

かっちょいいなぁ~・・・・・・馬へのあたりが比較的柔らかい蛯名のほうが楽に勝ちそうに見えたのだが、ゴール前直前で脩ちゃんが見事に差し切った!

さぁ~てお待ちかねの口取り・・・イヒヒヒヒッ・・・ゴール前写真は一般席でも撮れるが身近で脩ちゃんを撮る事は一般ファンには出来まいっ・・・って・・・これでも・・・私、写真人・・・プロであった・・・シロ~ト丸出し!
もちろん、写真の中心は”我らが脩ちゃん”・・・キャァ~~~~
イメージ 6

かっちょいいでしょっ

さらに表彰式・・・カメラのバッテリーがなくなるまで・・・メディアが一杯になるまで・・・レンズから火が吹き出るまで脩ちゃんを撮るぞっ!
イメージ 7

う~ん・・・自己満足の世界・・・アイドルの撮影会にせっせと通う”カメラ小僧”の気持ちが良くわかる!?
イメージ 8

イメージ 9

フゥ~~~競馬の騎手にしておくのはもったいない・・・ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!


愛想が良い&サービス満点の清水英調教師・・・あれこれカメラマンのポーズに応える・・・。
イメージ 10

各社囲むように写真を撮っているのだが、とても恥ずかしくて近寄れない私、写真人・・・ホンマに私、写真人・・・プロかいなっ・・・ハイッ・・・シロ~ト丸出しです・・・

イメージ 13


こんな間近を通りすぎても”おめでとう!”の一言すら言えない・・・恥ずかしい・・・
普段は図々しく他のカメラマンの撮影位置を横切って一声かけるのに・・・

そうこうしている内に近馬道へ消えてゆく・・・
イメージ 11

急ぎ足で近づいて声をかける・・・清水英さんに・・・
「おめでとうございます!早速で恐縮なんですけど、次走はどこですか!?」
「今は頭が真っ白でわからないね」
「次走も”脩ちゃん”(=言っちゃったよ・・・普通なら”石橋”と呼ぶべきなのだけど)でお願いしますよ。あと、今晩はあまり酒を飲み過ぎない良いにしてくださいよ!」
「なぁ~に言ってんだよ、今日はガンガン飲むよ(笑」

はぁ~・・・横にいた脩ちゃんには目も合わせられなかった私、写真人

よしっ、この開催の傾向が読めた!!
「第一回の東京開催の重賞は男前orかっちょいいorかわいい騎手を買え!の法則!」
根岸S=藤岡康太
東京新聞杯=石橋脩ちゃん
来週の共同通信杯は誰を買おう・・・。


もうひとつ傾向を!
イメージ 14

野芝(茶色の芝)が目立つ内側はやや馬場が固く良く伸びる。
逆に洋芝(緑の芝)がフサフサの外側はやや馬場が柔らかく伸びイマイチ(?)。

内の先行馬がなかなかバテない(=レースレベル差あり)場合は外から来る馬がなかなか差しきれない。
・・・今日のゴッチャン騎乗のヒットジャポットのように・・・勝つと思ったんだけどなぁ・・・坂上では・・・。
馬の実力と言われればそれまでなのだけど・・・。

来週の共同通信杯は苦手なので”POG小魔王”のロバくんを頼るつもり・・・。

はぁ~~しかし、重賞を勝った事だしどこかの雑誌で脩ちゃんの特集記事やってくれないかなぁ・・・。
競馬雑誌なら「某・優駿」以外(=プロになって仕事したことなしっ!)。
お願いしますよ、各社編集様!!