土曜日の美浦トレセン。 | そうべいのブログ

そうべいのブログ

ブログの説明を入力します。

先週はあれこれ撮影スケジュールが変わってしまった北海道取材・・・。
”担当ではない”Sクンの指令で北海道へ行ったのだが、
”担当ではなくなるかも知れない”S君の指令では今週は美浦トレセンの取材・・・。
SクンV.SS君・・・これに”セレブな女編集者”S嬢が加わったらブルーバードSSSである(=なんのこっちゃ!?わかる人だけわかってねにひひ

「写真人さん・・・まだトレセン行ってなかったんですかっ!!・・・写真・・・大丈夫でしょうね・・・さぞかし時間を待った分だけすばらしいお写真を撮ってくるんでしょうね・・・」
・・・実にわかりやすいイヤミ・・・

競馬開催の土曜日、美浦のトレセンに行くのは初めてである。
何をやっているのかわからない・・・って、フツ~に調教をしていたりするのだろうけど・・・。
震災の影響で関東の競馬が開催されていないので、結構調教師さんや騎手がいるのではなかろうか???
馬も条件馬を中心に運動をしているに違いない・・・。

がっ!

イメージ 1

人馬とも普段の半分以下かっ!?
北馬場(ダート中心)なんてほどんど馬が調教してないぞっ!!
イメージ 2

・・・そういえばトレセンへ向かう途中、何台もの馬運車とすれ違った・・・。
う~~ん・・・取材目的の馬は一応いることになっているのだが・・・(先週、競馬場で調教師にアポ済み)。
・・・不安

撮影したのは二宮厩舎と水野厩舎・・・実はこの厩舎・・・お隣同士なのだっ!
幸い、お目当ての両厩舎の馬は朝イチ(競馬開催がないため午前7時より調教)で運動をしていた・・・。
良かった、良かった・・・。撮影もスムーズに進みそう


トレセンは桜の名所!?
イメージ 3

北海道に行っている間に関東の桜は葉が目立つようになってきた。
この週末がお花見の最後の週末となりそう・・・。
我が家がある神奈川県・西湘地区・・・箱根の桜は来週あたりかなっ・・・。
明日は阪神競馬場へは行かない(=お金がないっ)ので久々バイクを駆って箱根へ行ってみたい気もするが・・・。

整理しなくてはならない写真が山ほどあるのでやめておこう!!

無事、撮影を終え帰路につく。

いまや東日本は地震の名所でもある!?
イメージ 4

この写真では全くわからないと思うが、今日(4月16日)のお昼前北関東で地震。
美浦周辺は震度4くらいだっただろうか???。

大きなコンビニの看板が揺れていた・・・電線や信号も同様。
コンビニでオニギリ&缶コーヒーを買い車の中で食べているときに地震!
車中地震初体験の私、写真人・・・。

最初、小さな揺れがあり・・・”ありゃ・・・車のエンジン切ってなかったかな!?”と思った瞬間大きな揺れ!
でも、車には4つのタイヤがあるせいでダンパー(衝撃吸収)の役目を果たしたのか揺れがゆっくりとしたものだった・・・。あたりの風景は結構な揺れのようだったが・・・。
なかなか気持ち良い・・・ハズはない・・・こうも余震が続くと気持ち悪い

コンビニにたまたま来ていたのであろう・・・白人の外人さんがあたふたしていた。
「ワァット!ワァット!オォ~~~マイ、ガァ~~~!!!」

店の周辺にいた日本人のお客さんはちょっと足を止め、辺りを見回しただけで無言のままクールに振舞っていた。

何と日本人は地震に強い事かっ!

私、写真人が思うに日本人は震度6弱までなら比較的冷静にいらると思う(=私、写真人の経験上!?)。



さて、明日は写真整理をしながら即パットで馬券を買おう!

明日のメインは読売マイラーズC。
このまま良馬場で無事阪神開催は終わりそう・・・。
内の先行馬を買えば間違いないであろう???

本命は一部のカメラマンの間で呼ばれている”ニシヤマクラウン(=リーチザクラウン)”。
3枠なので先行集団の後にうまく付けられれば面白そう・・・。

”ユニクロモデル体型・267万円の払い戻しを受けたカメラマン”Tクンが先週、阪神で言っていたが・・・
「そろそろ外枠の先行馬が面白そうでっせ!穴なら外の先行馬でしゃろ!」
その言葉通り、見事8枠に入ったシルポート!
あれこれ条件の付く馬ではあるが押さえまでに・・・。
キョウエイストーム・・・ビミョ~な馬&騎手なのでこれまた押さえ!

アパパネは明日は無理な競馬はしないと見る・・・蛯名だから・・・。
あくまでも牝馬とかわいいおねぇ~さんは”本番”が勝負


さて、今日は早く寝るとしよう・・・明日は写真の整理だっ!
あっ、散髪にも行かねば!!!