
来週の桜花賞の頃には見頃であろう
是非、阪神競馬場へ来て”花見競馬”を!!!
・・・東日本では”花見も自粛”なんて雰囲気があるが、元気な関西・・・遠慮なく例年どおり花見をして頂きたい。
つらい時期の日本列島ではあるが、何も元気な方々まで落ち込む必要はないっ!
元気な人が元気でない人を元気付ける・・・皆が自粛で暗くなったらいつまで経っても復興におぼつかない・・・。
でっ、阪神競馬場・・・今日も重賞がふたつ・・・慣れてくるとこれはこれで結構楽しい・・・。

・・・しかし・・・ついつい馬券を買ってしまい・・・財布のお金が二倍に増えるか・・・二分の一に減るか・・・。
ビミョ~なのだけど・・・
メインレースは産経大阪杯。生で観戦するのはミスターシービーが出走した年以来・・・。
当時はまだビンボ~美学生で絵の材料でよく競馬場に写真を撮りに来ていた。
パドックで写真を撮っているとファンのオジサン達に・・・
「おらぁ~おらぁ~・・・馬券買えへんのなら逝ねやっ!」
・・・ってよく怒鳴られたけど・・・。最近ではパドック&コースのラチ沿いはアマチュアカメラマンの指定席。
昨日の予想通り、ヒルノダムールが本命・・・がっ、一番人気に・・・。
これではおいしくないのでスケベな馬券を少々・・・。

見事、ハズレ!
さらに!!・・・ゴール前写真もハズレ!!!
見よっ、このすばらすぃ~い、2着馬の走りを・・・(今年初のハズレ写真・・・涙)

福永にやられてしまった・・・。
昨日、重賞を連覇した福永は今日はいらない・・・と相変わらず根拠なき自信でスパッと切る!
う~~~ん・・・相性悪すぎ・・・”武豊馬券症候群”になりそうな予感・・・。
ドバイではナイスな騎乗をした”男・藤田”が一着・・・おめでとう!

でっ!
本来ならこれで終わりのメインレースだが、この開催、さらにとどめの”最終レース重賞”がある。
これは何とかせねば!串かつ&どて焼きが私、写真人を待っている!
こうなると頼れるのは己の力ではなく、他人の力!!
満を持して登場の”ユニクロモデル体型・267万円の払い戻しを受けたカメラマン”Tクンの出番だっ!
「Tクンッ、助けてくれっ!福永にやられたよ・・・。ダービー卿は何を買えば良いの・・・」
「写真人さん・・・アンタねぇ~・・・”福永にやられたっ”て・・・。何回言ってもわからん人ですなっ!
競馬は馬が走ってまんのやがなっ!」
・・・Tクン・・・キミの講釈はまた来週・・・今はすぐ行われるダービー卿の馬券を教えてくれっ!!
「面白いのは外枠のブライティアパルスですがなっ!ガァ~と行ってパァ~と行ってドカァ~ンときまっせ!」
・・・関西人お得意の擬音語を交えた説明・・・雰囲気のみしか伝わらない・・・。
「よしっ、Tくん・・・キミの予想に乗ろう(マークシートを塗り塗りする)!さっ、馬券を買うかっ!」
「待ちなはれっ、写真人さん・・・。馬券を買う券売機を良く選らばなあきまへんでっ!
・・・どれどれ・・・良しっ、ここならよろしいでっ!」

なんなのそれっ!?・・・って、よく見てみると発売機の番号が”7番(=ラッキーセブン)”・・・実に分かりやすい

こんなヤロ~に予想をきいた私、写真人がアホだった・・・競馬は馬が走ってるのとちゃいまんのっ???
付き合っていられない・・・。己の感のみを頼るとする!
福永はホンモノだっ!
この最終レースのダービー卿も馬券に絡むに違いないっ!とりあえず、福永から馬連を買おう!
そこへ、ドバイ帰りで真っ黒に日焼けしたカメラマンのクラッチ君とであう。
・・彼は”最終レースの鬼”&”武豊が分かる男”である!
「クラッチ君、ダービー卿、キミの予想を教えてくれっ!」
「ライブコンサートなんて良さそうですね・・・前走のフェブラリーSは”ダートかまし”ですからね・・・。前に行くブリッツェンも展開的に他の馬が後ろから行く分楽しみですよ・・・。武さんのスマートステージはどうでしょうね・・・。
中山で行われていれば良かったんですけどね・・・。あと穴ならキョウエイストームかな・・・この馬は・・・・・・・・」
「クラッチ君っ!能書きはもう良い・・・あと5分しかないのよ!とりあえず何を買うのよっ!ちょっと新聞見せてっ!」
「馬名に丸をしているのがボクの買う馬ですよ・・・」
見ると3・4・5・6・13・17に丸がある。17はTクンの本命なのズバッと切る。買い目は5頭BOX。
結局、買ったのはこんな馬券・・120%他力本願馬券・・・。

レースは阪神の1600メートル・・・この開催の芝のレースとしては淡々とした流れ・・・(前半59.4秒)
ヨシトミ先生のブリッツェンが良い感じで4コーナーを回り先頭!
「ヨシトミッ、串かつが待ってるぞっ、そのままっ、そのままっ!!!!」
・・・大絶叫で応援する私、写真人・・・関東のカメラマンは慣れているので驚かない・・・。
ビビッていたのは関西のカメラマン・・・



見事一着!

ゴール板を過ぎて内の福永が差し切っていたが・・・馬連のみなので良い、良い・・・。

馬連6060円的中。クラッチ君は三連複17820円的中・・・。
「武さん4着でしたね・・・残念・・・でもよくがんばりましたよ。」馬券を的中させ笑顔のクラッチ君。
もちろん、私、写真人も笑顔
実はこのレース・・・前売りで買っていたのはこのような馬券である・・・。

激しくハズレ!
さてっ、来週は桜花賞・・・いったい誰の予想に乗ろうかな・・・。