福島原発に関する報道が各メディアで流れている。
今日、先日食事をした美人のT子のお兄さんが福島のいわき市から東京に住むT子のマンションに避難してきたという。
お兄さんの住んでいる場所はいわき市の中心部。30キロの屋内退避外。
今回の地震の被害は比較的少なかった方である。
車で大変だったようだが数時間かけて東京にたどり着いたらしい・・・。
今日も福島原発では数度の爆発事故があったようだ。NHKのラジオでも原発のニュースは常にトップにくる。
ニュース解説者や専門家、学者たちはこぞって・・・
「非常に危険な状態だ!」
などと報道しておきながら・・・その後、実際に周辺の町や近県に避難する人たちが増え始めると・・・
「正しい知識を持って落ち着いた行動に出ましょう。今回、関東等で測定された数値は人体には全く問題ないものです。」
・・・原発事故がまるで他の国で起こったような報道・・・。
・・・公共放送のNHK・・・政治力がプンプン匂う・・・。
「関東地方にも避難命令が一週間以内に発令されます」
なんていう報道が流れたら間違いなく首都圏はパニックだろう・・・計画停電程度でパニックぽいのだから・・・。
大なり小なり原発事故が起こって冷静にいられる人間はいないであろう・・・。
誰だって逃げたくなるのは心情・・・。
その証拠に名たる学者や専門家たちは今回の事故に関して現地を訪れようとしていない・・・。
もちろん部外者立ち入り禁止なのであろうが、事故調査となれば話は別。それでも現地に行かないのは何故だろうか・・・疑問・・・。
今までの原発事故で散々、事実核心を隠してきた東京電力&原発保安協・・・鵜呑みにしていたら命にかかわる
マニュフェストをまるで守れなかったウソつき政治家の言うこともあてにはならぬ!
我が家ではジタバタしない・・・。何も知らない子供たちだけでも助かってくれればそれで良い。
今更、原発理論をしても始まらない・・・何せ私、写真人・・・全国に何箇所の原発がどこにあるかも全くわかっていないのだから・・・。そんな私、写真人は”死の灰”にまみれて死ぬだけである・・・。
今までが無関心すぎたのだから・・・。
このような事故になるなら建設される前に反対行動をしておくべきである。
まぁ~良い・・・あれこれある・・・。
今日、同じ神奈川県に住む義兄にブログでアップした被災後の歌津の写真をメールで送る。
義兄の返事・・・
「おっ、希望が持てそうだね・・・ありがとう・・・。一人知り合いの無事が確認されたよ・・・」
何ともうれしい返事!
この分だと次々に無事が確認されるのではなかろうか???
貧弱な日本のマスコミ報道なんてほとんどあてにしちゃ~いない!
やたらと悲惨さばかりを重視して子供やお年寄りに目に毒な被害映像ばかり流し、まるで絶望かのように・・・
「いまだ南三陸町、1万人の安否取れず!」
・・・と報道しながら本日、いきなり2000人に安否確認・・・これだって怪しい・・・。
インフラの整備、救助難航のなかどうやって調べた数字であろうか・・・もっと多いに違いないと思うのだが・・・。
各避難所の風景を良く見て欲しい・・・。
避難所には大きな画面のテレビが設置されているが、ほとんどの方々が絶望からか誰もテレビは見ていない・・・。もちろん、電波状況、(中継局、アンテナ等)、停電等の影響でテレビが設置されていない避難所もあるが・・・。
いかに被災者の方々に重要な情報が流れていないのかが良くわかる・・・。
むしろ、テレビが流している情報は私、写真人のように大して被害がなかった人たちへの情報(=もしくは、ワイドショー的ドキュメント)ではなかろうか・・・。
海外には災害専門チャンネルがあり、今回のような場合、デジタルだと文字放送も含めて被災者の方々に特化した情報を流す番組があるのだが・・・。
もう少し被災者(もしくはその家族)よりの報道をしていただきたい(もちろん、今後の情報も必要だが・・・)
とにかく、歌津の状態がわかりちょっとだけ落ち着いた一日であった。
とっ!
この瞬間、震度5弱(神奈川県西部)の地震が我が家を襲う!!