当りますかいなっ・・・そんなモンッ!!
久々に障害レースの馬券を買う。
中山8レース、中山新春JS。

このレース、騎手の五十嵐くんが今まで乗った事のある馬は三頭。
その中で彼が選んだ(or騎乗依頼があった)馬は7番ブライドイズハート。
これは来るでしょ・・・フツ~・・・

かぁ~るく”がんばれ単複”を500円ずつ買ってみる。
ハズレ(7着)・・・五十嵐くんが乗って障害未勝利を勝ち上がったハクサン(3着)のも負けるとは・・・。
ど~ゆ~事よ・・・って、私、写真人が買ったから負けたというウワサが・・・。
まぁ~これが運のツキの始まりでその後の10レース、11レースと見事ハズレ!

今年からしっかり馬券の収支をつけてみようと思う・・・毎年アバウトなのでどれぐらい己が愚かなのかがわかる。
中山10レース、初春賞。
このレース、”我・担当ではなくなるかも知れない”Sくんからの撮影依頼があった。
13番のキングパーフェクト・・・今後出世しそうな馬&取材しそうな馬・・・。
この馬・・・昇級初戦・・・岩部くん・・・萱野厩舎・・・まるで馬券的には買う材料がない・・・。
そうそうに来るハズがないであろう。
まぁ~写真だけは撮ってやるかっ・・・って偉そうな私、写真人・・・。

見事、一着・・・関係者の皆様・・・スミマセン・・・参りましたっ!
ただこのレース、フタを開けてみればキングパーフェクトが単勝一番人気だった・・・。
新聞の印の割りに???と思ったが・・・まさかっ、Sくんがしこたま単勝を買いまくったとか・・・まさかっ!!
はぁ~・・・今日も馬券は完敗・・・。
まぁ~良い・・・有馬記念までまだ一年ある・・のんびり行こう
でっ・・・レープロ!

ファンの皆様、ご存知でしたか!?
今年からカラーのレーシングプログラムが廃止なんですよ!
二色印刷・出馬表のみ掲載のレープロのみ配布・・・多分に経費削減なんだろうが・・・。
ファンとの接点であるレープロにお金をケチるとは・・・。
他にも経費削減するところがいくらでもあるような気がする・・・。
やはりここは私、写真人好みのスレンダーガール”必殺・仕分け人”蓮舫にきっちり仕分けてもらわねばなるまい・・・公営ギャンブルでは競輪にその手が伸びている・・・。
G1レース等特別なレース開催の日にはカラーレープロを発行するようであるが・・・。
本当のファンサービスが何であるか考えていただきたい。
はぁ~こんな事ではますます競馬が盛り下がる・・・。
でっ!
さっさと撮影を済ませ、メインレースの前に競馬場を後にする・・・明日はファンが一杯訪れる事を祈って・・・。
競馬の帰り道・・・わざわざ電車を途中下車してフラ~っとなじみのパチスロ屋へ向かう・・・。
毎度お馴染みのジャグラーを打つ。今日は”ピエロ祭り”なるジャグラーのイベント。
実はこのお店、キッチリ設定6を入れているのだが実に客付きが悪い。
かわいいおねぇ~さんを配置しているにもかかわらず・・・。
前日もイベントだったので稼動の悪かった設定6の据え置き狙い。
馬券と違いパチスロは見事的中!
短時間で2000円が26000円になった。

夕方5時半に着いて回転数が280回転という台を発見!前々日、前日の確率から高設定っぽい。
何しろ、朝イチからはまり気味なのが設定を変えていない証拠!そこから2000円投資で軽く連荘。
出るスロットは実に楽しい!!
スロット屋もさっさと引き上げ、常連さんのために台はそのままにして帰る。
一人勝ちしていてはお客が減り高設定が入らなくなってしまう・・・などと余裕カマシの発想!!
スロット屋&パチンコ屋は決してお客のサービスを忘れない・・・。
地域によってあれこれあるのだろけど、我家の近所のパチンコ屋はクリスマスの日はクリスマスプレゼント、
お正月はお年玉(=粗品)を配る。
パチスロ・パチンコの場合、お客の負けがそのまま店の収入に即つながるのでその辺のサービスは怠らない。
最近は地方のお見せでもかわいいおねぇ~さんが働いていて目の保養にもなる

まぁ~一番のサービスは出玉を出す事なんだが・・・


民間経営の場合、赤字は即倒産を迎えるので店もあれこれファンサービスを考える。
競馬のファンサービスは何なのか・・・今年は部外者ではあるがちょっとだけ考えてみたい・・・。