お疲れ様です・・・・涙・・・・ | そうべいのブログ

そうべいのブログ

ブログの説明を入力します。

今日は愚痴る・・・もぉ~~~まるでダメぽっ!!

まずは中山競馬場へ向かう途中、錦糸町(=東京都)で途中下車。
向かうはもちろんヨドバシカメラ・・・写真のバックアップ用にブルーレイデスクと年賀状用にハガキを買う(まだ年賀状・・・全く準備してません)
イメージ 1

錦糸町と言えばヨドバシカメラと”楽天地(=スーパー銭湯)”・・・そして我らがJRA場外馬券売り場。
駅の目の前にある一等地に構える。
イメージ 2

”JRA”の文字看板より"消費者金融”の看板の方が大きいのがちと気になる・・・

この錦糸町がいけなかった・・・ヨドバシカメラでさっさと買い物を済ませ中山競馬場へ行けば良いものを・・・。
駅前には結構な競馬ファンがいらっしゃった。
その中で・・・・何やら独り言でブツブツ予想をしているアブナイオッサン発見!!

「今日の朝日杯は福永で間違えねぇ~よ・・・うんうん・・・。外人ならスミヨンだな・・・うんうん・・・。
中山は外が有利、東京は内が有利・・・うんうん・・・。穴ならアンカツだよ・・・うんうん・・・。」

・・・と永遠誰に話しかけるわけでもなく、独り言を言っているアブナイオッサン・・・うんうん・・・。

ちょっとアブナイオッサンだが、これがすべての競馬ファンだと思われたらちと大変!
「なぁ~~にこのオヤジ・・・おっかしぃ~んじゃないのぉ???ケイバファンって変なのが多いなぁ~!」
・・・なんて街を歩くかわいいおねぇ~さんに誤解されたら大変!!
・・・大丈夫ですよ、かわいいおねぇ~さん・・・私、写真人以上に変なオヤジ競馬ファンはいませんから・・・

でも、アブナイオッサンの予想がズバリ的中しては大変・・・これでかわいそうだが福永とスミヨンの頭はないであろう・・・アンカツさんも馬券に絡みそうにない・・・合掌・・・。

でっ!

ちょっと寒いので缶コーヒーでも飲みながら休憩・・・とっとと中山競馬場へ行けば良いのに・・・。

「えぇ~~~!!えれぇ~つかねぇ~なぁ、この組み合わせ!」
いたってフツ~のオジサンが購入した馬券を覗き込みながらぼやいている。
「おとうさん、どんな馬券買ったの!?」
・・・人見知りの癖してヘンなところで人懐っこい私、写真人・・・競馬ファンの皆様へのリップサービスは欠かさない!?
「11番のグランプリボスから馬単で200円ずつ流したんだけど、意外とつかねぇ~んだよ(配当)!」
「外国人騎手が騎乗するだけで人気しますからね・・・仕方ないですよ・・・。」
「でもよぉ~この一番人気のスミヨンの馬が飛べばいい配当なんだよなっ!中山の1600は内が有利だからよ・・・
外の馬から買えば穴になるんだよなっ!」
などとオジサンと馬券を見ながら話をしていると、何やら他の競馬ファンも数人寄ってきて話を聞いているではないかっ・・・オジサン&私、写真人・・・コーチ屋ではないのだが・・・。
ちょっと恥ずかしくなったのでおさらばすることに・・・。
「にぃ~ちゃん、馬券買ったのけっ!」
「買いましたよ・・・(ウソッ)、・・・おとうさん、的中すると良いですね!?」
いそいそとその場を後にする私、写真人・・・。

・・・錦糸町の場外周辺・・・かわいいおねぇ~さんファンが居ないのがちと残念・・・お茶でもしながら競馬の話をしたかったのだが・・・・

これがいけなかった!

アブナイオッサン&フツ~のオジサンの予想が頭から離れず、まずをもってこのお二人の予想は当らないと勝手に決め込む・・・かわいいおねぇ~さんの予想なら120%ノルのだが・・・。

でっ、結果から!
サダムパティックは差ほど強くないと見ていた・・・ちょっと人気しすぎ!
これまで二歳戦はあれこれ撮影してきたのだが”オーラ”が感じられない・・・って、以前やっていた”超能力馬券”ではないですよ
”オーラ”というのは馬体がどうとか、競馬の内容がどうとかではない・・・ヘタレな私、写真人ではあるが、ヘタレな経験だけはちと豊富・・・ナメてもらっては困る・・・って周りからは十分ナメられてるが・・・

てな訳で馬券検討!
朝日FS
◎中山コースを知り尽くした男・デムーロのグランプリボス→関係者強気のリフトザウイングスに変更
愛知杯
◎”男・藤田”のブロードストリートには他の騎手も逆らえまい→定年間近、池江泰郎調教師のヒカルアラマンサスに変更
イメージ 3

パドックでよく見えたリベルタスを少々押さえ。キャ~ドキドキ康太クンも押える・・・何とも念の入れようのハズレ馬券!

パドックだけでは馬券は当らない・・・かわいいだけでは重賞を勝てない・・・というお手本馬券。

見よっ、このデムーロの雄叫びを!中山では頼りになる外国人騎手・・・ちとアブナイ騎乗もあるが・・・
イメージ 4

その後ろ、スミヨンの「ウ~~ン、コンカイハダメデシタ・・・」という表情がまた良かったりする!?


とっ、まぁ~これで朝日FSは無事終了・・・ふぅ~~・・・。


でっ、今日は最終レースが私、写真人のメイン!
久々復帰の大野くん(降着明け)。相変わらす積極的に内を突く競馬。良い良い・・・。
イメージ 5

そして、今日が騎手生活最後の騎乗となる柄崎くん。
イメージ 6

・・・残念ながら見所なく・・・15着・・・お疲れ様である・・・。
この日の最終レースが彼にとっての引退レースとなったのだが、優勝劣敗の勝負の世界・・・敗者には誰も声をかけない・・・。
イメージ 7

競馬ファンもこのレースに勝ったルメールには声援を送っていたが(”テメ~!勝つレースが違うだろ!!”
・・・私、写真人、お上品な心の叫び!)、若干のファンが・・・
「柄崎・・・お疲れ様!!」
と最後の声援を送っていた。

レース後、検量室の隅っこで一人最後の騎乗となったレースをモニターで振り返る柄崎くん。
イメージ 8

お疲れ様です。

お父様は調教師なので引退しても競馬人生は終わらない。
これからも騎手時代同様、強い馬作りに励んでください。
また取材に伺います。




さぁ~って、今週末は有馬記念!!

今日の馬券の負けを考えるとますますブエナビスタは買えなくなったぞっ!

もぅ~誰の予想も聞かんっ!
信ずるは己のみ!

・・・てな事を毎週繰り返すからいつまで経っても”明日の勝ち組”にはなれないのだけどね・・・