今後の競馬ファンサービスに役立てたいと思います★
馬券はメンタルなギャンブルである・・・って、ギャンブルそのものがメンタルなものなんだけど・・・。
秋華賞=ハズレ!
菊花賞=ハズレ!
G1連続で外すと”今度は当てたいっ!”という気持ちより、”何とか儲けたい!”という気持ちの方が大きくなる。
・・・天皇賞秋は月末に行われるし・・・。
でっ!
まず買ったのはこんな馬券。

”ブエナビスタは2着!”という根拠なき自信と少しでも良い配当をというスケベ丸出し馬券!!
・・・馬券が好調なファンだと素直にブエナビスタを頭で買うところなんだろうけど・・・。
馬券当らない・・・財布の中身が淋しい・・・というファンはこ~ゆ~馬券を良く買うでしょ・・・ご同輩!!
さて、レースが始まる。期待はダービーで本命にしたペルーサ。不安なのはゲートだけ!
久々に”大不評の競馬実況”を交えながらレースを見守る。
「さぁ~各馬ゲートインです。期待のペルーサ落ち着いた感じでゲートに向かいます」

「もしもし・・・写真人さん・・・レース中は静かにしてくださいよ!」
シゲチャンに注意される

「スタートしましたぁ~~~おぉぉぉぉぉぉぉぉぉペルーサァ~~~・・・私の馬券はこの時点で終了!!!!!」

・・・悲しいかな・・・ペルーサ・・・休養をはさん重賞3レース連続出遅れ・・・そんなアホなっ!!
「・・・・・・・・・・・」
当然、レース中は無口になる私、写真人・・・・。
直線坂を上がったブエナビスタ。スミヨンがちょっと合図を出すとグイッと自らハミをとりエンジン全開!
その加速の凄さに戸惑うスミヨン・・・。
「あれっ、皆んなどうしちゃったの!?ボクちゃん勝っちゃうよ!」思わず周りを振り返る。

スミヨン・・・皆は一生懸命に競馬をしているのだよ・・・キミが騎乗している馬とは違うのよ!!
我が期待のペルーサは何処!!スミヨン・・・外国人騎手独特のど派手なガッツポーズはなし!!
・・・それを期待してわざわざ撮影位置をいつもより前にして短いレンズでゴール前を狙ったのに・・・。
っと!
ファインダーに突っ込んできた水色の勝負服の馬・・・我が、ペルーサである!!

先ほど注意を受けたシゲチャンからゴール後、一言
「写真人さん、2着はペルーサですよ!」
・・・ペルーサ・・・勝ってくれないとおいしくない・・・少々顔が引きつる私、写真人!
がっ!
ゲートまで馬と一緒に付いて行っていたのか、藤沢調教師が今までに見たこともないおぞましい形相で引き上げてきた。・・・新馬戦ならいざ知らず、G1レースで調教師自ら愛馬のためにゲートまで付きそうのは珍しい。
余程ゲートが気になっていたに違いない!!
藤澤調教師にとっては実に無念な結果・・・競馬の内容が悪い・・・本来なら勝っておかしくない馬なのに・・・。
「スタートさえまともなら・・・」
”たら、れば”は競馬にご法度・・・・藤澤調教師・・・どんな気持ちでスタートゲートの瞬間からゴールの瞬間までレースを観戦していたのか・・・私、写真人・・・お察しします
でっ!
相変わらずのヘタレ馬券。
最後の最後までネバーブション・3着という概念が捨てきれずちょっと押さえる。
馬単BOXもペルーサを入れるか、ジャガーメールを入れるかで馬のキャリアの誘惑に負けジャガーを・・・。

今年的中した三連単で最も安い配当(7480円)をゲット

今計算してみると前日発売の分も入れて見事にマイナスである・・・スケベ馬券はプラスにならないという典型!
ブエナビスタ・・・おとなしくてかわいい馬だ。

大きな耳が特徴。
騎手のスミヨン・・・物静かでいかにも日本のファンに受けそうな騎手。

でもおフランス人(=修正:ベルギー国籍)のスミヨン・・・ワインが入ると人格が変わったりして・・・(まさかっ!?)
ちょっと気になったのだが髪の毛は染めているのだろうか・・・(これまたまさかっ!?)・・・こんな髪の色をしたおにぃ~ちゃんが競馬場でウロチョロしているが・・・。
さぁ~面白くなったのは年度代表馬争い。牝馬三冠馬のアパパネか!?G1勝ちまくるブエナビスタか!?
どっちにしても牝馬・・・女は強いなぁ~・・・
明日から11月。
気を取り直して行きやしょうや・・・ご同輩!!