何から能書きを言わせて貰おうか???
お昼過ぎ、”ユニクロモデル体型・260万円の払い戻しを受けたカメラマン”T君からのメールが届く。
”良いときの艶がなく身体がしぼんでるよ。BB(ビービーガルダン)は昨年の状態にありません”(原文どおり)
というメッセージが届く。
ありゃりゃ・・・三連複の馬券を買ったばかりなのに・・・(涙
でも、良い・・・これでビービーガルダンの頭は消えた!
では、何の頭を買おうか????
あれこれなやんでいるうちに出走各馬がパドックに登場!
パドック撮影をする・・・。
普段は撮影に集中しているのであまり周辺のファンの会話なんてほとんど気にならないのあるが、
やたらとパドックで聞かれる会話があった・・・あちこちで聞こえる・・・皆、”サクラ”ではないかと思うくらい・・・。
「ダッシャーゴーゴーがよく見えるね・・・」
ふむふむ・・・馬を見てみる・・・。

確かによさげな感じ!
逆に私、写真人好みの大柄な女性・・いやっ、牝馬、ワンカラットはちょと元気がないような・・・。

牝馬独特のウエストのくびれは悩ましいが・・・(汗)
よしっ、ファンの皆様の目を信じてとりあえず、ダッシャーゴーゴーから頭で馬単をちょろっと買おう!
後は吉田豊大先生のサンカルロから三連複流し。この馬・・・短距離で新境地を見つけなければ今後の競走馬人生が危ういような・・・って、馬の人生を心配するより、己の人生の心配をしたほうが良い私、写真人!!
あとは、セリーグ優勝をはたした落合監督の背番号66もお付き合い馬券で。
香港の馬が全くわからない・・・。”アキバ系オタク&香港フリーク”カメラマンM君に香港関係者の情報を仕入れさせる!
「香港のマスコミは皆、グリーンバーディーを買っているみたいですよ。ほとんどウルトラファンタジは無視みたいですね・・・」
PSPをやりながら答えるMくん・・・この彼の発言がのちに痛い目にあう事に・・・。

レース結果はご存知のとおり!

”2着降着(4着)”の川田の懸命な馬を追う姿・・・それはまるで・・・
「ファンの皆様&吉田豊先輩スミマセンッ!」
と言っているようだった・・・何とも複雑な心境の私、写真人!
ハナ差、1着を逃し、かつ、降着のためサンカルロが3着に繰り上げ!
的中したような、的中しないような・・・でも・・・ウルトラファンタジがないので仕方ない

長い審議の間・・・最後の望みを賭けるべくウルトラファンタジの降着を望んだが(関係者の皆様スミマセン!)、
はかない夢と終わる・・・。
”アンチキショ~”は外枠に入ったこともあり、中途半端な競馬で外を回り繰り上がりの2着!
上位の馬は皆内を回っていたのに・・・この辺が・・・・・・まぁ~良い・・・最初っから期待はしていない!
しかし、前半のペース・・・特に最初の1ハロンの時計が11.7秒・・・1200メートルのレースとは思えないスタート!
予想した逃げ馬は三頭、ウルトラファンタジ、ローレルゲレイロ、ヘッドライナー。
ウルトラファンタジが一瞬ハナを切ると思いきや、瞬時に押さえる。それを見てローレルゲレイロがハナを切る・・・ように見えたがすんなりと行かない・・・この一瞬の”まごつき”が11.7秒という時計になった。
1200メートル(しかもG1レース)ではありえない”前半1ハロンのスローペース”。
何をやっているのかっ!!
サンカルロは内枠が功を奏したのかもまれて直線だけの競馬・・4コーナーから一気に爆発というところで、
ダッシャーゴーゴの直線の”ヨレ”の不利を受け意気消沈・・・。
・・・たとえば・・・彼女のホテルまで行き、シャワーも浴びさぁ~これからっと言うときに・・・
「ゴメンね・・・今日はダメなの・・・」
と言われた気分同様のサンカルロ

12レースの前、中山競馬場の地下馬道にあるモニターを眺める騎手たち。
スプリンターズSのリプレイ映像が流れたいた。ある騎手が一言・・・
「ヒドイ競馬だね。とてもG1とは思えない展開・・・並の重賞だね・・・」
川田の降着を言っているのではないだろう・・・レースそのものを言っているのだっ!
まぁ~良いではないかっ!
優勝した香港のライ騎手・・・なんとも人が良さそうな顔・・・ちょっとだけ和む。

来週から東京開催。
心を新たに明日の勝ち組を目指しましょう・・・ご同輩よ!!