・・・日本はベトナムだと思えば良い・・・そうすれば暑さも気になるまい!
って、やはり気になる!!
先週の箱根に続き今週は馬券&避暑をかねて地元の酒水の滝で馬券を買う!

箱根では4万円ほどプラス、酒水の滝ではどうだろう・・・マイナスイオン効果で期待大!
この週末も長男牡馬10歳&カミサン(=神さん)はサッカーの試合。
暑いのにご苦労様である。
「どうせヒマでしょ、次男5歳牡馬の面倒よろしくね!」
一言言い残しサッカーの試合に・・・カミサン(=神さん)・・・サッカーの”試合当番”なのだっ!
では、ヒマ人二人、でどこか涼しい所へ行くことに・・・車は取られてしまったのでバイクで!

この酒水の滝は真夏でも25、6度と実に涼しい。

めちゃくちゃ山の中にあるわけでもないのに・・・。国道からちょっと離れた場所にあるだけ。

・・・うぅ~~ん・・・不思議である。
マイナスイオン効果なのかっ・・・でも確かに水温は真夏だというのにかなり冷たい。
細かい水しぶきが気温を下げているのであろう。

結構”穴場的な存在”であまり混んでいない。ほとんど地元の人ばかり。
水遊びも出来るので家族連れにはぴったり・・・滝から少し離れたところで若いカップルが仲良くお弁当を食べていたが・・・。デートにもぴったり!!
でっ!
次男5歳牡馬は水遊び。

お父ちゃんである私、写真人は馬券であるっ!
家族連れ&カップルの手前、堂々と競馬新聞を広げて馬券を買うのは少々恥ずかしいので、
携帯を使いJRAVANで馬券を買う。

狙いは朱鷺Sのシゲルハスラットとシャウトライン
シゲルハスラットは1600では距離長し、1200では距離短しの馬。今回の1400は狙い目!
シャウトラインは以前ほどの活躍は望めないものの近走大崩していない。
ヘタレな馬券は
シゲルハスラット・複勝500円
シゲルハスラット→シャウトライン・ワイド、馬連500円ずつ。
見事ハズレ!
武ちゃん・・・今週は新潟に参戦。
今日は2鞍乗って連勝!
明日は新潟後半4鞍騎乗(メインの新潟記念まで)。
どう扱うべきかっ!?
難しい・・・。
てな訳で(=どんな訳だっ!)明日は先週同様、箱根で馬券を買うとしよう!
ひそかな期待である!?
次男5歳牡馬を連れて行きたくはないが、明日も子守の私、写真人・・・、箱根パワーにもひそかに期待!?