今日、10日木曜日、神奈川県・真鶴地方の満潮時は11時半ごろ。
・・・先日、美浦トレセンで撮影した写真の整理はそっちのけで朝から真鶴へGO!・・・である。
次男5歳牡馬が幼稚園へ行くより先に釣りへ・・・こんな堕落したお父ちゃんを許してくれっ!!
・・・先日、美浦トレセンで撮影した写真の整理はそっちのけで朝から真鶴へGO!・・・である。
次男5歳牡馬が幼稚園へ行くより先に釣りへ・・・こんな堕落したお父ちゃんを許してくれっ!!
がっ!
番場浦の駐車場(=無料!)、ド平日の午前中にもかかわらず結構車が止まっているではないかっ!

なんというヒマ人の数(スミマセン!)・・・って、私、写真人もヒマ人だったりするのだけど・・・。
ざっと10台以上はある。地元・湘南ナンバーの車はわずか。
他は横浜さん、伊豆さん・・・多摩さんや品川さんなんてのもある・・・。
今日は一体何なの!?

なんというヒマ人の数(スミマセン!)・・・って、私、写真人もヒマ人だったりするのだけど・・・。
ざっと10台以上はある。地元・湘南ナンバーの車はわずか。
他は横浜さん、伊豆さん・・・多摩さんや品川さんなんてのもある・・・。
今日は一体何なの!?
釣り番組や釣り雑誌で真鶴・番場浦が紹介されたのであろうか・・・。
写真が小さくてよくわかりづらいが磯場は結構な人、人、人・・・。

げっ!

げっ!
磯へ向かう途中、何とこんな寒い冬の磯で読書をしている若いおねぇ~さんがいる・・・しかも一人。
まさか・・・自殺志願・・・スニーカーがきれいに並んでおいてある。
おねぇ~さんが座っている岩場には脱いだばかりの服が・・・。
まさか・・・自殺志願・・・スニーカーがきれいに並んでおいてある。
おねぇ~さんが座っている岩場には脱いだばかりの服が・・・。
「おねえ~さん、早まってはいけません!まだまだ若いんだから・・・!!!」
「・・・えっ、何ですか!?彼氏がシュノーケリングしてるので、待っているんですよ・・・」
「へっ、シュノーケリング・・・??」
見れば浜でシュノーケルがプカプカしている・・・。
今日の真鶴は何なの!?随分と遅い夏休みかいなっ!
「・・・えっ、何ですか!?彼氏がシュノーケリングしてるので、待っているんですよ・・・」
「へっ、シュノーケリング・・・??」
見れば浜でシュノーケルがプカプカしている・・・。
今日の真鶴は何なの!?随分と遅い夏休みかいなっ!
帰って写真の整理をするか・・・それとも釣りをするか・・・。
3秒ほど考えて結局、釣り!
磯場へ向かう途中、カップルとすれ違う・・・うらやましい・・・。
いい色に日焼けした若いおにぃ~さん・・・結構、私、写真人好み(=”男女兼用”の私、写真人!)
彼女は釣り場には似合わない服装&お顔立ち・・・これもグッド!
3秒ほど考えて結局、釣り!
磯場へ向かう途中、カップルとすれ違う・・・うらやましい・・・。
いい色に日焼けした若いおにぃ~さん・・・結構、私、写真人好み(=”男女兼用”の私、写真人!)
彼女は釣り場には似合わない服装&お顔立ち・・・これもグッド!
「どうでしたか、釣れました!?」
釣り場でお決まりのあいさつ。
「ぜぇ~ん、ぜぇ~んダメでしたよ。小物のエサ取りばかりで・・・今日はあきらめて帰ります。」
「・・・そうですか・・・残念でしたね。これから満潮なのでちょっとがんばってみますよ。」
「がんばってくださいね(かわいい微笑み付き)」
と彼女!
「おぉ~~~がんばりますよぉ~!!今世紀最大のメジナを釣り上げますよ!」
何ととも単純な私、写真人・・・(=アホッ)
釣り場でお決まりのあいさつ。
「ぜぇ~ん、ぜぇ~んダメでしたよ。小物のエサ取りばかりで・・・今日はあきらめて帰ります。」
「・・・そうですか・・・残念でしたね。これから満潮なのでちょっとがんばってみますよ。」
「がんばってくださいね(かわいい微笑み付き)」
と彼女!
「おぉ~~~がんばりますよぉ~!!今世紀最大のメジナを釣り上げますよ!」
何ととも単純な私、写真人・・・(=アホッ)
でも・・・。
こんな会話、釣り場ではフツ~なのだけど、競馬場ではあまり無い会話である。
お昼過ぎに競馬場へ向かうとする。
東京競馬場だったら府中本町駅から連絡通路で競馬場へ・・・。
阪神競馬場だったら仁川駅かから連絡通路で競馬場へ・・・。
お昼過ぎに競馬場へ向かうとする。
東京競馬場だったら府中本町駅から連絡通路で競馬場へ・・・。
阪神競馬場だったら仁川駅かから連絡通路で競馬場へ・・・。
午前中の勝負を終えたのか、前売りで馬券を買ったのか・・・メインレース前というのに結構な数のファンとすれ違う。若いカップルもいる。
「どうでした、馬券儲かりましたか!?」
「ぜぇ~ん、ぜぇ~んダメでしたよ。本命ばっかりで・・・蛯名は出遅れるし、豊は”やる気なしモード”だし・・・
今日はあきらめて帰ります。」
「がんばってくださいね(彼女のかわいい笑顔付き)」
「おぉ~~~がんばりますよぉ~!!三連単100万馬券的中しますよ!」
・・・などという会話は成立しない。
「どうでした、馬券儲かりましたか!?」
「ぜぇ~ん、ぜぇ~んダメでしたよ。本命ばっかりで・・・蛯名は出遅れるし、豊は”やる気なしモード”だし・・・
今日はあきらめて帰ります。」
「がんばってくださいね(彼女のかわいい笑顔付き)」
「おぉ~~~がんばりますよぉ~!!三連単100万馬券的中しますよ!」
・・・などという会話は成立しない。
競馬って・・・ちょっとさ・み・し・い・・・(涙。
しかし、いつも思う事ではあるが釣りって結構人気あるのだなと思う。
「Yahoo!ブログ」のトップページ、右上にPR広告でオークションの広告が出ている。
「Yahoo!ブログ」のトップページ、右上にPR広告でオークションの広告が出ている。
「ワンランク釣り道具 今が買い時!ヤフオクで今すぐ探す!」
なんていうフラッシュの広告が流れているのをご存知だろうか・・・。
そんなに釣りって人気あるのかなぁ???
神奈川県だけでも港、磯、砂浜、川、湖を合わせると200箇所以上近い釣り場がある。
各釣り場に最低5人はいたとして1000人近い。横浜港、川崎港、釣り公園、管理釣り場等だと
一箇所に20人はいる。
各釣り場に最低5人はいたとして1000人近い。横浜港、川崎港、釣り公園、管理釣り場等だと
一箇所に20人はいる。
と、なると・・・。
週末のお天気の良い日は2000人以上の釣りファン&家族連れが釣りをするのではなかろうか・・・。
平日の雨の日の川崎競馬場なみの人出である!
少なくとも、我が地元、小田原競輪よりはお客さんが多い・・・。
神奈川だけの話ではあるが、全国規模だと週末は何万人という人が釣りを楽しんでいるような気がする・・・。
”年に一度は馬券を買う”・・・という競馬ファンと
”年に一度は釣りに行く”・・・という釣りファンは、どちらが多いのであろうか???
”年に一度は釣りに行く”・・・という釣りファンは、どちらが多いのであろうか???
欲張りな私、写真人は両方を楽しんでおりますが・・・。
競馬ファンの皆様、競馬以外に何か趣味はおありでしょうか!?