「自信の一点勝負!」
「有馬記念、実はこの馬が本命!」
「関係者だけが知る特別情報!」
「有馬記念、実はこの馬が本命!」
「関係者だけが知る特別情報!」
・・・などと、もっともらしい宣伝文句の”馬券予想会社”の広告。
競馬関係の雑誌やWeb、最近ではスポーツ新聞の一面を割いて広告を出している。
競馬関係の雑誌やWeb、最近ではスポーツ新聞の一面を割いて広告を出している。
「完全無料!」というところもあれば、
「今なら情報料500円」というところもある。
「今なら情報料500円」というところもある。
「特別会員、入会金2万円、一開催分情報料8万円」
なんていうところも・・・。
なんていうところも・・・。
ありとあらゆる手段で”カモ”・・・じゃない・・・お客様を集める情報会社・・・。
すごいなぁ・・・である・・・。
でも!
いくら競馬人口が最も多いとはいえ、そのほとんどが中央競馬に関するものばかり。
他の公営ギャンブル、競輪、競艇、オート、公営競馬に関してはこの手の広告はあまりない・・・。
他の公営ギャンブル、競輪、競艇、オート、公営競馬に関してはこの手の広告はあまりない・・・。
それだけ、中央競馬のファンのほうが”カモ”が多いということかっ!?
ナメられてはいけない・・・中央競馬ファンの皆様!!
皆様はこのような情報会社を信じて馬券を検討したり、購入される事はあるだろうか・・・。
もちろん、私、写真人は無いっ!
大体、”関係者の情報”なんていうのが一番あてにならない事を一番良く知っている私、写真人。
もちろん、良く当たる予想会社もあるであろうが、そんなもので馬券が当たってもホッとするだけで、
ドキドキ、ワクワク感なんておこらない・・・競馬がつまらないものになってしまう。
何万円も情報料に金をかけるなら馬券に金をかけるのが世の常ではないかっ!?
もちろん、私、写真人は無いっ!
大体、”関係者の情報”なんていうのが一番あてにならない事を一番良く知っている私、写真人。
もちろん、良く当たる予想会社もあるであろうが、そんなもので馬券が当たってもホッとするだけで、
ドキドキ、ワクワク感なんておこらない・・・競馬がつまらないものになってしまう。
何万円も情報料に金をかけるなら馬券に金をかけるのが世の常ではないかっ!?
で、釣り。

どうです、私、写真人の”サオ”のしなり具合・・・。若い女性の皆様は大興奮でしょう(=ヘンタイッ)
シマノというメーカーの”ホリデーイソ”という6000円ほどの安物である。

どうです、私、写真人の”サオ”のしなり具合・・・。若い女性の皆様は大興奮でしょう(=ヘンタイッ)
シマノというメーカーの”ホリデーイソ”という6000円ほどの安物である。
陸釣り(防波堤、磯場、砂浜等)でしか釣りをしない私、写真人。
舟釣りは興味が無い・・・というより、舟釣りをするお金が無い。
一回の舟料金は1万円前後。港から30~40分程の沖に出て釣りをする。
朝早くから港を出て夕方前に港に戻る。ほとんど沖で停泊したまんま。
釣り船の多くは優れた"魚群探知機”や”レーダー”があり、釣り場のポイントを細かく教えてくれる。
・・・場合によっては前日から撒き餌等をまいて魚を集めることも・・・。
舟釣りは興味が無い・・・というより、舟釣りをするお金が無い。
一回の舟料金は1万円前後。港から30~40分程の沖に出て釣りをする。
朝早くから港を出て夕方前に港に戻る。ほとんど沖で停泊したまんま。
釣り船の多くは優れた"魚群探知機”や”レーダー”があり、釣り場のポイントを細かく教えてくれる。
・・・場合によっては前日から撒き餌等をまいて魚を集めることも・・・。
釣りとは自然の中で自然と戦うゲームである。
いたれりつくせりの状況で釣りなんてしても面白くないっ(=お金がないっ・・・とも言えるが)。
いたれりつくせりの状況で釣りなんてしても面白くないっ(=お金がないっ・・・とも言えるが)。
大体、ちょっと釣りのために船に乗って1万円というのはいかがなものかっ!?
関西と九州を結ぶ関西汽船というフェリーに乗れば8800円(二等席)で大阪から大分・別府まで行くことが出来る。島国ニッポン、船の需要は高いのは当然なのに釣り船だけはボッタクリである。
(注意:エサや道具、釣れなかった場合の魚料理等のサービスはあるが・・・)
関西と九州を結ぶ関西汽船というフェリーに乗れば8800円(二等席)で大阪から大分・別府まで行くことが出来る。島国ニッポン、船の需要は高いのは当然なのに釣り船だけはボッタクリである。
(注意:エサや道具、釣れなかった場合の魚料理等のサービスはあるが・・・)
どうせなら、私、写真人、関西汽船の船に乗って釣りをする!(200%禁止だろうけど・・・)
釣りも馬券も己の感と力で戦うものである。
万が一、100万馬券が当たったら速攻で船舶免許を取得して小さなボートを買い自分の船で釣りに出る。
競馬&釣りが趣味ならこれくらいの夢(=現実)が欲しい・・・ちょっとむなしくもあるが・・・(涙
競馬&釣りが趣味ならこれくらいの夢(=現実)が欲しい・・・ちょっとむなしくもあるが・・・(涙
写真のサオのしなりであるが、最近ちょこちょこヒマを見つけては通っている神奈川県・真鶴の磯でのもの。
西湘に住んでいる私、写真人としては地元のようなもの。

休日は結構な釣り人が入る磯場なのであるが、平日は地元の人間しかいない。
なんと言っても駐車場ば無料なのが良い!
その分、魚もスレていてなかなか大物は出ないが・・・。
この日は結局一番の大物は30センチのアイゴ。

恐ろしい毒魚である。背びれが刺さったら大変な事になる。
関西では刺身や煮魚で食うらしいが・・・タイに味が似ているという・・・。
西湘に住んでいる私、写真人としては地元のようなもの。

休日は結構な釣り人が入る磯場なのであるが、平日は地元の人間しかいない。
なんと言っても駐車場ば無料なのが良い!
その分、魚もスレていてなかなか大物は出ないが・・・。
この日は結局一番の大物は30センチのアイゴ。

恐ろしい毒魚である。背びれが刺さったら大変な事になる。
関西では刺身や煮魚で食うらしいが・・・タイに味が似ているという・・・。
馬券が的中しても毒に刺さる事はないであろう!?
釣りをしていて魚がなかなか釣れないと仕掛けを変えたり、ポイントを変えたり、エサを変えたりする。
釣りをしていて魚がなかなか釣れないと仕掛けを変えたり、ポイントを変えたり、エサを変えたりする。
馬券が当たらないとどうするかっ!?
馬券スランプに陥ったといって”馬券情報会社”を利用するのであろうか・・・。
やはりそこは釣り同様、いつも見ている新聞を変えてみたり、購入する金額を変えてみたり、
逃げ馬が好きなファンなら差し馬を、差し馬が好きなファンなら逃げ馬を・・・
あれこれ馬券購入方法を変えてみると的中率がアップする場合がある。
逃げ馬が好きなファンなら差し馬を、差し馬が好きなファンなら逃げ馬を・・・
あれこれ馬券購入方法を変えてみると的中率がアップする場合がある。
それより何より、私、写真人のブログを参考にしないほうが的中率はアップするのである(涙