ヘタレ馬券!(09スプリンターS) | そうべいのブログ

そうべいのブログ

ブログの説明を入力します。

実に買い応えのないG1レースであった・・・。
って、単に何を買って良いかわからないだけなのだけど・・・。
メンバーもメンバーだし・・・。


こ~ゆ~レースには手を出さないに限る・・・臆病者の私、写真人!



話は変わるが先日、コペンハーゲンで2016年夏季五輪の開催地を決める
国際オリンピック委員会(IOC)総会が行われた。
下馬評では”どの国がまず先に落選してもおかしくない”と言われていた。
まず、シカゴ(アメリカ)が落選し、次に東京が落選。
マドリードとリオデジャネイロの決戦の末、リオが勝利。2016年のオリンピック開催が決った。

本日、スプリンターSが行われた。
下馬評では”どの馬が勝ってもおかしくない”と言われていた。
オリンピックはIOC加盟国の投票で決まるが、競馬はファンの投票で決まる・・・とは限らない(当たり前か!?。
人気はアルティマトゥーレ、ビービーガルダン、シーニックブラスト(豪州)の順。
オリンピックでは諸外国に負けてしまったが、競馬では外国馬には負けないであろう。

むずかしいなぁ・・・。なかなか軸馬が決らない。

っと!

”某有名競馬PR月刊誌”のナベちゃんが何やらレープロで馬券検討中。
我々、オッサン達はもはや新聞では馬券は買わない・・・レープロだけで十分なのである。
・・・競馬新聞代がもったいないだけなのだが・・・(トラックマンの皆様・・・スミマセン!


「えぇ~~っと、この前のIOC総会でブラジルが開催地に決ったんだよね・・・。
何かブラジルに関する馬・・・いないかなぁ~?」
とナベちゃん。
「ブラジルなら、ブラジルカラーでしょ!黄色と緑、5枠と6枠なんてどぅ~!?」
と私、写真人。
・・・こんなんじゃ~馬券当たらんわっ!

がっ!

こんなんでも当たるのが馬券である。

「あっ、いたいた!ローレルゲレイロ。この”ゲレイロ”って”ポルトガル語で戦士を意味”ってレープロに書いてるよ!ブラジルってポルトガル語だよね・・・。間違いない!この馬だよ、勝つのは。接戦をモノにしそうな気がするよ・・・」
「よしっ、それで行こう!あとはノリちゃんとクマちゃんの応援馬券!」
イメージ 1

複勝&ワイドである・・・なんという自身のなさ・・・なんという主体性のなさ・・・
なんというテキト~馬券・・・。
BOXも流しも何もなし!ただ馬券を買っただけである。
「どうせなら、三連複で買えば!?」
とツッコミを入れる”くらっち”の魔のささやきはこの際無視!

良い良い・・・馬券にはいろいろある・・・。


しょぼいがテキト~馬券で一応プラス。楽しいなぁ・・・馬券って・・・。勝てばこの際何でも良い(=ノー天気。


レース終了後、調教師の昆さんが関係者と何やらお話・・・。
イメージ 2

「高松宮も今日のスプリンターSも勝つ自信なかったのにな・・・。体調も万全とは言えなかったのにね・・・。
これで最優秀スプリンターは決りか・・・。この馬には頭が下がるわ!」
なんておっしゃっていた・・・。

そうか・・・自信なかったのか・・・。体調も万全ではなかったのか・・・。
こんなことレース前の取材でお話を伺っていたらまず、今日のローレルゲレイロは買ってなかっただろうなぁ~。
確かに専門紙等の印(=予想)も薄かったし・・・。

取材も競馬も難しい・・・。

でも、馬券は簡単!大した根拠がなくても的中するのである!

明日もまたスプリンターSのネタを少々・・・。




★「にほんブログ村」へ登録してみました。よろしかったらクリックを。
にほんブログ村 デジタル写真