こんにちは!日産!! | そうべいのブログ

そうべいのブログ

ブログの説明を入力します。

皆様!!
「こんにちは!」を「こんにち”わ”」と打ってませんか!?
・・・本を読まないとこんな結果になります・・・。
出版に携わる仕事をしている私、写真人。週に1冊は本を買っては読んでます。
・・・雑誌は近所の市立図書館で済ませてますが(セコイッ!。

昨日、買った本はこれ↓
「デジカメに1000万画素はいらない」 (講談社現代新書)
ハードの部分(=デジカメ)を理解していない、オツムの弱い私、写真人には結構面白かったですが・・・。


で、日産である。
イメージ 1

日産&ニコンである。

で、三菱である。
イメージ 2

三菱&オリンパスである。

さらば、大衆文化の象徴、トヨタ&キヤノン!
さらば、官民一体企業、トヨタ&キヤノン!!

車を日産に変え、心機一転、写真に競馬にそしてブログに精進する私、写真人・・・って単なる、アホッ!?

日産車に乗るのはZ-31以来である。・・・なんてちょっと知ったかぶって通ぶっているが、
Z-31・・・フェアレディーZの事だ。しかも、人気がなかった後期型・・・。
ちなみに三菱は”衝動買い”で買ったi(=アイ)という軽四輪。カミサン(=神さん)に上納した。

日産は電気系が弱い!
日産は足回りが悪い!
日産は燃費が悪い!

気にしなぁ~い、気にしなぁ~いである。
どうせ、すぐ10万キロを突破する。どんな車に乗ってもいずれはガタがくる(=ドイツ車除く)。

オリンパスはバッテリーのもちが悪い。
オリンパスはAFが弱い。
オリンパスは高感度に弱い。

気にしなぁ~い、気にしなぁ~いである。
どうせ、すぐ15万回(シャッター耐久)シャッターを切ればいずれガタがくる(=ドイツ製カメラ除く)。

これから、日産&オリンパスでお仕事に励むとしよう!


お金持ちになったら、ドイツ車(=ポルシェ)&ドイツ製カメラ(=ライカ)を買って余生を過ごすとしよう!!
もちろんどちらも84回払い以上のローンで・・・(涙

私、写真人、馬券同様、機材に関してもつまらんこだわりを持っているアホでございます!