みなさん、こんばんは。
ブログではお父ちゃんがお世話になってます。
ブログではお父ちゃんがお世話になってます。
久々に釣り日記です。
明日は運動会。先生達が明日の準備のため早く学校が終わったので、お父ちゃんと釣りに行きました。
雨も上がり海がにごっていそうでちょっと期待できそうです。
風が強いのが少し気になりますが・・・。
雨も上がり海がにごっていそうでちょっと期待できそうです。
風が強いのが少し気になりますが・・・。
神奈川県・湯河原にある海浜公園へ行きました。

ここは国道沿いにある公園でプールや体育館、グラウンド、公園があります。
隣にショッピングセンターがあり、週末はお客さんが一杯です。
駐車場も無料なのでお父ちゃんは喜んでいます。
春はイカ、夏から秋にかけてはアジや青物、冬には40cmオーバーのメジナ、いろんな魚が釣れます。
砂浜ではないので根魚はあまりいないようです。
100メートルほどさきの沖にテトラが置いてあり、魚が寄ってくるようです。

ここは国道沿いにある公園でプールや体育館、グラウンド、公園があります。
隣にショッピングセンターがあり、週末はお客さんが一杯です。
駐車場も無料なのでお父ちゃんは喜んでいます。
春はイカ、夏から秋にかけてはアジや青物、冬には40cmオーバーのメジナ、いろんな魚が釣れます。
砂浜ではないので根魚はあまりいないようです。
100メートルほどさきの沖にテトラが置いてあり、魚が寄ってくるようです。
ここは大変、足場がよく週末は結構人が一杯です。
今日は雨上がりの平日でほとんど人がいません。
イカ釣りのおじさんが数人いるだけでした。ボクがねらうのはメジナです。お父ちゃんはクロダイです。

海沿いのテトラがあるところがポイントです。おじさんたちはテトラに入って釣りをしていますが、
小学生のボクは危険なので入りません。

4時半からスタート。最近は日が暮れるのが遅いので2時間は出来そうです。
今日は雨上がりの平日でほとんど人がいません。
イカ釣りのおじさんが数人いるだけでした。ボクがねらうのはメジナです。お父ちゃんはクロダイです。

海沿いのテトラがあるところがポイントです。おじさんたちはテトラに入って釣りをしていますが、
小学生のボクは危険なので入りません。

4時半からスタート。最近は日が暮れるのが遅いので2時間は出来そうです。
風が強いのでなかなかあたりがわかりにくいです。今日はダメなのかなぁ~と思いました。

一時間半位たって、ちょっと日が暮れた頃にちょっとあたりが・・・。
サオを引いてみると25cmほどの口太メジナ。結構元気で面白かったです。

お父ちゃんここぞとばかりにコマセを撒き始めました。残しても仕方がないからです。
するとすぐに2匹目が・・・。今度はちょっと大きそうです。


お父ちゃんがアミを持ってきたところで姿が見えました。あまり大きくはなかったです。
また25cmほどの今度は尾長メジナでした。この尾長は元気一杯で思わず大物かと思いました。

そろそろ日が暮れてきたのでのでうちに帰る事にしました。帰る途中になんとサルがいました。
国道沿いのコンクリートのかべを登ろうとしていました。
でも滑ってなかなか登れないようです。写真を撮れば良かったなぁ~と思いました。
ちょっとがっかりかな・・・。
でも、今日は久々に楽しい釣りだったので良かったです。

一時間半位たって、ちょっと日が暮れた頃にちょっとあたりが・・・。
サオを引いてみると25cmほどの口太メジナ。結構元気で面白かったです。

お父ちゃんここぞとばかりにコマセを撒き始めました。残しても仕方がないからです。
するとすぐに2匹目が・・・。今度はちょっと大きそうです。


お父ちゃんがアミを持ってきたところで姿が見えました。あまり大きくはなかったです。
また25cmほどの今度は尾長メジナでした。この尾長は元気一杯で思わず大物かと思いました。

そろそろ日が暮れてきたのでのでうちに帰る事にしました。帰る途中になんとサルがいました。
国道沿いのコンクリートのかべを登ろうとしていました。
でも滑ってなかなか登れないようです。写真を撮れば良かったなぁ~と思いました。
ちょっとがっかりかな・・・。
でも、今日は久々に楽しい釣りだったので良かったです。