オークス(その五) | そうべいのブログ

そうべいのブログ

ブログの説明を入力します。

イメージ 1

今日の馬場は先週とほぼ同じ。ほとんどいじっていないと見て良いだろう。
芝は長めでゴルフコースでいう”ラフ”状態。
内がわずかに荒れ始めている。最内ピッタリの先行馬は若干パワーがいるかも知れない。
でも、相変わらず、大外が伸びない。外側、馬場は良いはずなのだが・・・。
今日はイマイチな先行馬ばかりなので、結構差しが決まった。
明日のオークスもイマイチな(?)先行馬が先行集団を作ると差しで決る可能性大!

”一応”今日の参考レース(=大して参考にはならんが・・・)カーネーションC。

イメージ 2

このパターンでオークスも決ると面白いのだけど・・・。
前の二頭がつぶれ先行集団から抜け出したリコリスが1着。
2着は追い込んできたエヴァ。頭数が少なかったので横山典は4コーナー早め抜け出しで内を狙う。
3着は先行集団にいながら外に出してしまったニシノルーファス。

明日のオークスも勝ったリコリスの直線の位置取りがウィニングロードと見る。
それよりも内、外だと勝てない。この位置取りが熾烈になるであろう!
最内を先行した馬は潰れるとみた。

ヴィーヴァヴォドカ・・・良くて・・・めちゃくちゃがんばって3着まで!
・・・というのも今日はカメラマンが少なかったが何人かに尋ねたところ、
皆、一応にヴィーヴァヴォドカは押さえるという。2枠に入った事と、人気が落ちて狙いだと・・・。

これはイカンッ!

馬券が得意(?)なフリーカメラマン達。どんな大万馬券の三連単でも誰かが当てている。
去年のG1レース、誰かしら三連単を当て全G1的中という偉業をなしている。
そんな彼らの穴馬がヴィーヴァヴォドカとなると飛ぶ可能性は高い・・・気がする???
皆揃って勝利の美酒を味わった事はほとんどない。

私、写真人独自の穴馬を見つけなければ・・・。美酒を味わうのはいつも2、3人なのである。
皆と同じ馬券では、重たい機材を引きずって”おけら街道・まっしぐら!”の負け組みになる。
ヴィーヴァヴォドカ・・・かなりの確立で飛ぶと見たっ!!!

何だっ、何だっ、穴馬は????

今日、700勝した”尾藤イサオ”こと、角ちゃんのダイアナバローズはどうだろう・・・。
しめしめ、新聞はほとんど無印!とっておきの穴馬!

え~~~~~っ!

前日オッズ、単勝21倍だけど4番人気!そんなアホなである・・・これはおかしい・・・。
小笠調教師=須田鷹雄の”東大コンビ”が何かもくろんでいるのかっ!?
小笠さんは別にして、須田鷹雄・・・オッズを変えるほど単勝買ったのかなぁ・・・。
そんなに儲かっているのかっ、須田鷹雄!「赤本」には負けないぞっ(=なんのこっちゃ!?)。

では仕方ない、藤原厩舎の3頭だ(=かなりいい加減!)。
もちろん、男・藤田→岩田→福永の順。福永は”オークスと相性が良い”なんていわれているが、
以前は武ちゃんも”牝馬に相性が良い”なんて言われていた。私、写真人が競馬を始めた頃は
”牝馬の嶋田功”なんて言われていたが・・・そんなモンは5年もすれば入れ替わる。あてにしないっ!

岩田のワイドサファイア、ローテーションだけなら毎日杯→フローラSとオークスで穴を開けそう。
男・藤田のブロードストリート毎年、ローテーションがキツイスイトピーS組だが、カワカミプリンセスの再来を願う。福永のジェルミナルも一応押さえ・・・社台だから(=単純!)。

冗談(?)さておき、ヴィクトリアマイルの行われた日の10レース、晩春ステークス。
勝ったのは武ちゃんのスマートギア。強かった!
明日、追い込み馬で勝つとすればこのパターンしかない。
気になる方はJRAのホームページの”競走成績”からレース映像をチェックして欲しい。
これくらい、器用でないと明日の追い込み馬は厳しいであろう。


例によって四位のレッドディザイアは買わない・・・何故か!?

四位だから!!!