本日の東京競馬場の全芝のレースである。

上段から左へすすんで3R、5R、7R、9R、11R・・・・
・・・・そして、我らが脩チャンである・・・。
・・・・そして、我らが脩チャンである・・・。
かっちょいぃ~~~・・・・うっとり・・・・ダラァ~~~(=よだれ=ヘンタイ!!)。
・・・1600以上のレースは3つ。
03R・1600上がり34.6
05R・2000上がり33.7
11R・2000上がり34.9
1400のレースは前半が早めなのでちょっと参考にならない。
03R・1600上がり34.6
05R・2000上がり33.7
11R・2000上がり34.9
1400のレースは前半が早めなのでちょっと参考にならない。
特筆なのは5レース。”へっぽこメンバー”にもかかわらず上がりが33.7と早い。
このレースで負けた馬達は疲労で当分勝ち上がれないであろう・・・。
これぞ東京の2000メートル戦というレース。
他の芝のレースも”先行馬不利、差し有利”な展開だった。
このレースで負けた馬達は疲労で当分勝ち上がれないであろう・・・。
これぞ東京の2000メートル戦というレース。
他の芝のレースも”先行馬不利、差し有利”な展開だった。
明日のNHKマイルC・・・上がりは34秒前後の決着と見る。
でもそれは、有力馬が勝った場合である。
そのような展開になるだろうか!?
でもそれは、有力馬が勝った場合である。
そのような展開になるだろうか!?
今日のレースを見る限り、騎手は差し馬を警戒してペースは平均からやや遅めで進むのでは
なかろうか・・・・。
なかろうか・・・・。
そうなると、ダラダラペースで先行馬が有利になる。
どシロ~~~トの私、写真人でも差し有利と考えているので、
騎手たちは当然それを踏まえてレースを運ぶことになる(=差し馬に勝たせない)。
坂上付近での”早め抜け出し作戦”では必ず最後、つかまって負けてしまう。
前に行く馬も、後ろからいく馬も我慢せねばならない。
どシロ~~~トの私、写真人でも差し有利と考えているので、
騎手たちは当然それを踏まえてレースを運ぶことになる(=差し馬に勝たせない)。
坂上付近での”早め抜け出し作戦”では必ず最後、つかまって負けてしまう。
前に行く馬も、後ろからいく馬も我慢せねばならない。
その点で不安なのがサンカルロ。
早め抜け出しでは5着にも入れないであろう。多分、明日も早め抜け出しになるはず。
差し馬で怖いのはブレイクランアウトより
「青フィフスペトル、赤フィフスペトル、黄フィフスペトル」と5回続けて言うのが困難な、
フィフスペトル。朝日FSのような競馬をされたら怖い。
ブレイクランアウトは前三走のような競馬をすれば”はいっ、さよなら!”となる。
早め抜け出しでは5着にも入れないであろう。多分、明日も早め抜け出しになるはず。
差し馬で怖いのはブレイクランアウトより
「青フィフスペトル、赤フィフスペトル、黄フィフスペトル」と5回続けて言うのが困難な、
フィフスペトル。朝日FSのような競馬をされたら怖い。
ブレイクランアウトは前三走のような競馬をすれば”はいっ、さよなら!”となる。
明日のNHKマイルCに関しては先行馬有利と見て、レッドスパーダ、ミッキーパンプキン、
ティアップゴールド(=3コーナーまで離されない7番手以内)の三頭を応援してみよう!
ティアップゴールド(=3コーナーまで離されない7番手以内)の三頭を応援してみよう!
で、馬券は天皇賞同様、確固たる軸馬が見つからないので、
”へタレなBOX”で買うとしよう!
”へタレなBOX”で買うとしよう!