浜名湖は釣りのメッカ。
湖だけど、海水湖。魚影は濃い。私、写真人が好きなクロダイもウヨウヨいそうである。
静岡のクロダイ釣りは”団子釣り(=餌に団子にした撒きえを包んで沈める)が主流。
静岡の海岸線は意外を水深が深いからである。
だが、沼津を過ぎたあたりから浜名湖にかけてはクロダイよりそれに似たキチヌのほうが多い。
釣りをする分には変わりないが(食べる分には違う)。
湖だけど、海水湖。魚影は濃い。私、写真人が好きなクロダイもウヨウヨいそうである。
静岡のクロダイ釣りは”団子釣り(=餌に団子にした撒きえを包んで沈める)が主流。
静岡の海岸線は意外を水深が深いからである。
だが、沼津を過ぎたあたりから浜名湖にかけてはクロダイよりそれに似たキチヌのほうが多い。
釣りをする分には変わりないが(食べる分には違う)。
が、である。
あわてて家をでたため団子釣りのための道具がない。サオとリール、仕掛けのみである。
これでは少々厳しい。・・・厳しいついでに風もかなり厳しいく吹いている。
魚影には影響ないが釣りには影響がある。残念だが諦めた。
これでは少々厳しい。・・・厳しいついでに風もかなり厳しいく吹いている。
魚影には影響ないが釣りには影響がある。残念だが諦めた。
車でドライブ。
「ハマナコって海みたいだねぇ~」
強風のせいかわずかに波が立っている。ウインドサーフィンをしている若者もちらほら・・・。
釣りは諦め、渚園運動公園内にある水産試験場内の水族館”ウォッティ”ヘ。
釣りでお目にかかる身近な魚ばかりだが、こうしてみると結構楽しい。
強風のせいかわずかに波が立っている。ウインドサーフィンをしている若者もちらほら・・・。
釣りは諦め、渚園運動公園内にある水産試験場内の水族館”ウォッティ”ヘ。
釣りでお目にかかる身近な魚ばかりだが、こうしてみると結構楽しい。

その後、浜名湖ガーデンパークへ移動。で長男・9歳牡馬とキャッチボール。
昼食(=お弁当)をはさんで浜松市立動物園へ・・・桜がきれいだった・・・。
昼食(=お弁当)をはさんで浜松市立動物園へ・・・桜がきれいだった・・・。
で、何で浜名湖なの!?
これじゃ~自宅の近所(=神奈川県・西湘)で遊ぶのと何らかわりないではないかっ!
海を見て小田原城公園でキャッチボール、城址動物園で日本最長寿のメスゾウ梅子を見る。
小田原城の桜の下でお弁当・・・・。わざわざ浜名湖まで来る意味は何なのか!
・・・うなぎも食べてないし・・・。
海を見て小田原城公園でキャッチボール、城址動物園で日本最長寿のメスゾウ梅子を見る。
小田原城の桜の下でお弁当・・・・。わざわざ浜名湖まで来る意味は何なのか!
・・・うなぎも食べてないし・・・。
しかし、私、写真人にはカメラがある。
こんな日は、動物園できれいなおねぇ~さんを物色して撮影するに限る。静岡の”お茶美人”を探さねば!
ゾウやライオンの写真は子供たちに任す。
こんな日は、動物園できれいなおねぇ~さんを物色して撮影するに限る。静岡の”お茶美人”を探さねば!
ゾウやライオンの写真は子供たちに任す。
ド平日の動物園。
春休みとはいえ、きれいなおねぇ~さんなんて皆無だ!若いカップルも居ない
子供は入園料が無料のため、ヒマをしている小さな子供連れの若いおかぁ~さん達のグループばかりだ。
”公園デビュー”ならぬ”動物園デビュー”であちこちでわいわいやっている・・・子供そっちのけで・・・。
子供は入園料が無料のため、ヒマをしている小さな子供連れの若いおかぁ~さん達のグループばかりだ。
”公園デビュー”ならぬ”動物園デビュー”であちこちでわいわいやっている・・・子供そっちのけで・・・。
が、ひときわ目立つおかぁ~さま発見!

髪の毛が光っている。色が白くて手がきれい・・・。”手フェチ”な私、写真人の好み。
人差し指のマニキュアの色が違うのがなんともエロいっ。
ど~でも良いペンギンを撮るふりをして、パチリッ!満足のワンショット!!
人差し指のマニキュアの色が違うのがなんともエロいっ。
ど~でも良いペンギンを撮るふりをして、パチリッ!満足のワンショット!!
「おとうちゃん、ゴールデンライオンタマリンっていうのがいるよ。ここでしか見られないんだって・・・」http://www.hamazoo.net/index.html
と長男・9歳牡馬
「おとうちゃんもここでしか見られないおねぇ~さんを撮影しているのだ!静かにしておれっ!」
と私、写真人。
と長男・9歳牡馬
「おとうちゃんもここでしか見られないおねぇ~さんを撮影しているのだ!静かにしておれっ!」
と私、写真人。
すっかり、きれいなおねぇ~さん探しで家族とはぐれてしまう間抜けは私、写真人。
帰るころになり家族と合流。次男・4歳牡馬が持っていた動物園のパンフレット。
そこに写っているゴールデンライオンタマリンとは、私、写真人が撮ったおかぁ~さまと同じ毛色ではないかっ!
親子揃って似た”動物(=毛色)”を見ていたとは・・・。
帰るころになり家族と合流。次男・4歳牡馬が持っていた動物園のパンフレット。
そこに写っているゴールデンライオンタマリンとは、私、写真人が撮ったおかぁ~さまと同じ毛色ではないかっ!
親子揃って似た”動物(=毛色)”を見ていたとは・・・。
こうして、何をしにいったか全くわからない浜名湖旅行は終わってのである・・・合掌・・・。