「第19条 何人も、青少年に対し、みだらな性行為又はわいせつな行為をしてはならない。」
神奈川県青少年保護育成条例の第19条である。
ここでいう”青少年(=男女)”とは小学生以上18歳未満の者となっている。
ということは18歳以上の青少年とお付き合いしても何ら問題ないと言うことだ!
ということは18歳以上の青少年とお付き合いしても何ら問題ないと言うことだ!
ごく、ご~~~く、このブログの一部ファンの間で私、写真人が警察のお世話になるのでは!?
・・・・と、期待と不安をしている方々がいるが・・・
・・・・と、期待と不安をしている方々がいるが・・・
無問題である。
そんなこんなで、今年卒業し介護の専門学校へ通うAI(=ミュージシャンではない)からメール。
「写真人さん、お久しぶりです。明日、ヒマしてるんですけどお茶しませんか!?」
「では、明日、朝9時に”例の場所”で」
”例の場所”とは”例の場所”である・・・ムフフフフッ。
「写真人さん、お久しぶりです。明日、ヒマしてるんですけどお茶しませんか!?」
「では、明日、朝9時に”例の場所”で」
”例の場所”とは”例の場所”である・・・ムフフフフッ。
ファミレスで安いお茶。席に付くなり
「今日、池袋へ行きませんか!?・・・車で・・・。買いたい洋服があるんですよ・・・。」
いきなりかよっ!しかも車で池袋・・・フツーは電車、使うだろっ!
地方(=神奈川の西湘)に住む若者はこれだからいかんっ!すぐ車・・・。
これじゃ~私、写真人、AIの”アッシー君”ではないかっ・・・。大人をからかうなよっ・・・・おいっ!
「今日、池袋へ行きませんか!?・・・車で・・・。買いたい洋服があるんですよ・・・。」
いきなりかよっ!しかも車で池袋・・・フツーは電車、使うだろっ!
地方(=神奈川の西湘)に住む若者はこれだからいかんっ!すぐ車・・・。
これじゃ~私、写真人、AIの”アッシー君”ではないかっ・・・。大人をからかうなよっ・・・・おいっ!
二時間弱で池袋・・・。
愛の力に弱い、私、写真人・・・って、AIにすっかりなめられている。
車の中でヒマなのでいきなり手をぎゅ~~~っと握ってみる。
「ど~~~したんですかぁ~~~!?」
引っ込める様子もなくまるで抵抗なし!私、写真人の事、好きなのかなぁ~・・・・。
って、これじゃ~まるで中学生の私、写真人・・・アホです・・・私・・・。
車の中でヒマなのでいきなり手をぎゅ~~~っと握ってみる。
「ど~~~したんですかぁ~~~!?」
引っ込める様子もなくまるで抵抗なし!私、写真人の事、好きなのかなぁ~・・・・。
って、これじゃ~まるで中学生の私、写真人・・・アホです・・・私・・・。
池袋に来るのは久しぶりの私、写真人。
東京は都会だなぁ~・・・と改めて都会を実感する、田舎モノ。首からぶら下げたライカで街を物色!
東京は都会だなぁ~・・・と改めて都会を実感する、田舎モノ。首からぶら下げたライカで街を物色!

きれいな奥様発見!・・・都会の奥様はママチャリもお似合いだ!
・・・30代も良いかも・・・。
・・・30代も良いかも・・・。
「何撮ってるんですかぁ~」
はっと、我に返る私、写真人・・・AIお前、まだ子供だなぁ~・・・こうして見てみると・・・。
「ところで、AI、どこで買い物するんだ!?」
「サンシャインの中にお気に入りのブランドショップがあるんですよ・・・」
「小田原のダイナシティーモールじゃ~ダメなのかぁ~??」
「ダメですよ・・・好きな服がないし・・・」
はっと、我に返る私、写真人・・・AIお前、まだ子供だなぁ~・・・こうして見てみると・・・。
「ところで、AI、どこで買い物するんだ!?」
「サンシャインの中にお気に入りのブランドショップがあるんですよ・・・」
「小田原のダイナシティーモールじゃ~ダメなのかぁ~??」
「ダメですよ・・・好きな服がないし・・・」
サンシャインシティーの中は10代のおねぇ~ちゃん達であふれていた・・・。
さすがに息苦しくなってきたので、AIとは2時間後に待ち合わせして、ビックカメラへ・・・。
写真展の準備をそろそろやらねばならぬ。以前から頼まれているのだが、面倒くさがりの私、写真人。
あれこれ買い物を済まし、新品、中古カメラを物色し、時計の針は3時過ぎ。
ヤバイッ、すっかりAIの事を忘れていた私、写真人。
「お~~い、AI今どこだ!?」と携帯をならす。
「・・・ちょうど良いとこで電話ですね!あの~~ATMってどこでしょう!?
お金が足りなくなったんですよ・・・。」
まだ買い物するつもりである。かれこれ3時間は経つというのに・・・。
買い物に付き合っていられないので私、写真人は電車で新宿へ・・・って、サンシャインに停めた車の駐車代はどうするのかっ、私、写真人!
さすがに息苦しくなってきたので、AIとは2時間後に待ち合わせして、ビックカメラへ・・・。
写真展の準備をそろそろやらねばならぬ。以前から頼まれているのだが、面倒くさがりの私、写真人。
あれこれ買い物を済まし、新品、中古カメラを物色し、時計の針は3時過ぎ。
ヤバイッ、すっかりAIの事を忘れていた私、写真人。
「お~~い、AI今どこだ!?」と携帯をならす。
「・・・ちょうど良いとこで電話ですね!あの~~ATMってどこでしょう!?
お金が足りなくなったんですよ・・・。」
まだ買い物するつもりである。かれこれ3時間は経つというのに・・・。
買い物に付き合っていられないので私、写真人は電車で新宿へ・・・って、サンシャインに停めた車の駐車代はどうするのかっ、私、写真人!

結局、この日のAIは5時間半も服をあさっていたことになる。
「いやぁ~~なかなか決まらなくて・・・。休みの日じゃないとなかなかゆっくり買い物できなくないですか?!」
どうでも良いがその”できなくないですか”という”二重否定しゃべり”はやめろっ!
「いやぁ~~なかなか決まらなくて・・・。休みの日じゃないとなかなかゆっくり買い物できなくないですか?!」
どうでも良いがその”できなくないですか”という”二重否定しゃべり”はやめろっ!
バイト→買い物、で、何年か経って、会社→買い物、さらに何年か経って、
主婦→買い物、さらにさらに、主婦→育児→買い物・・・さらにさらに買い物→買い物・・・。
なんで女は買い物が好きなのであろう・・・。人生の半分を買い物に費やしている気がする。
主婦→買い物、さらにさらに、主婦→育児→買い物・・・さらにさらに買い物→買い物・・・。
なんで女は買い物が好きなのであろう・・・。人生の半分を買い物に費やしている気がする。
結局この日、AIと二人っきりだったのは行きと帰りの車の中だけ。
またしても、帰りの車の中で、いきなり手をぎゅ~~~っと握ってみる。
無反応・・・私、写真人の事を愛しているのかな~~~、ってこら~~~~っ、寝るなぁ~~~。
またしても、帰りの車の中で、いきなり手をぎゅ~~~っと握ってみる。
無反応・・・私、写真人の事を愛しているのかな~~~、ってこら~~~~っ、寝るなぁ~~~。
何する訳ではないが、10代の小娘にすっかり舐められている私、写真人である。