ついに購入!! | そうべいのブログ

そうべいのブログ

ブログの説明を入力します。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

先週は競馬・写真をすっかりサボり伊豆半島へ家族旅行!
平日の伊豆は道もすいてて、海もすいてていいなぁ~・・・。
これぞフリーの特権!
お金はないけど(涙!)、時間はある。
遊びの大半を車の渋滞や人出で疲れるような事はしたくないものだ・・・。


で、以前、紹介した”DiCAPac”の簡易防水ケース・・・・。
http://blogs.yahoo.co.jp/canon_a1_chichichi/14439485.html

実に撮影しづらい!

キャノンのコンデジは向かって右側にストロボがあり、しかもレンズに近い。
そのためDiCAPacのソフトケースに装着すると光がけられてしまう。
広角(28ミリ)もレンズケースのためけられてしまう。
画角的に40ミリ以上じゃないと使えない。

で、ハウジング!

買いましたよ、ついに!
かなり前から製造中止になったキャノンのS70用のハウジング(=WP-DC40)。
昔、買おうかと悩んだ時期があったが、悩んでいるうちに製造中止。
オークションで思い出しては探していたがなかなかでない代物。

それが8月に出品中!新品!!

即入札、即落札・・・お代10000円なり。
いや~やはりハウジングはいいわっ!
使い勝手が悪いのでいかにも”撮影するぞっ!”って感じで気合が入る。
キャノンのS70(710万画素)というカメラは発売当時(2005~6年くらいかなっ!?)は画期的で、
広角(=28ミリより)があり、RAWの撮影も出来るというもの。54800円出して買いました。
・・・今では差ほど威張れるスペックではないけどね・・・。

ハウジングも手に入れたしバンバン海にいくぞぉ~~~・・・・と思ったら、
夏が終わってしまいました(涙、涙、涙・・・)。
実はハウジングを手に入れたのは8月末、夏の終わりでした・・・・。

まぁ~”海もぐり”に興味を持ち出した、8歳になる長男のために買ったので、
彼にはこれから寒い中、海へもぐってもらいバンバン撮影してもらうとしよう!?