【ご当地グルメ】大石家
今日は、当社のリン転工場(チラシなどを印刷する工場)から、
ほど近い?ところにあるラーメン屋さんのご紹介です。
岐阜県多治見市にある”大石家”というお店です。
↓
画像提供 : 当社 生産部門の恐持てFさん撮影の写メ
厚切りのチャーシューがいっぱい入ってますが、これチャーシュー麺ではなく、
普通のラーメンだそうです。
( ̄◇ ̄;)エッ
ちなみに
並盛り ¥650
これは食べ応えがありそうですね~
チャーシューは全部食べれないかもしれないっす。
もちろん自分はこの店に行ったことはアリマセン・・・・・・・
Fさん、、、、、画像送信してくれるのは嬉しいですが、、、、、
たまには
連れてってくださいよーーー!!
ヽ(`Д´)ノ
今日は以上!
印刷の鉄人 Twitter → http://twitter.com/tetujin_jp
m(__)m 是非フォローしてください。
カップラーメンじゃなく、
シリーズ 「チラシ」 vol,4 ボリュームの心理
こんばんは
今日は他愛も無い話になってしまいますが、
皆様も折込チラシを見ることがあるかと思いますが、
毎日見ますか?
それとも週末に、自分が休みの日だけ見ますか?
一番チラシの量が多い曜日は何曜日だと思いますか?
答えは土曜日です!
それから次に金曜日・・・・・・
週末はいろいろな業種のチラシが折込まれます。
自動車ディーラー
家電量販店
不動産
スーパー
携帯電話販売店
・・・・・・・・・
などなど
休みの人が多く、ショッピングにでかける可能性が高いから。
自分も仕事抜きで純粋にチラシを見ることが多いのですが、平日はあまり見ていないです。
なぜだろう・・・・・・
なぜだか、新聞をパッ と持ったときに分厚いと、
「おぉぉ~ 今日はいっぱいチラシ入ってるなぁ~~~」
こりゃ見ごたえがあるゾォ~
と、思いますが、ペラペラだと
「あれっ こんだけ?」
という感じで、見る気が少し薄れます。
なぜかたくさんの時のほうが、自分にとって必要無いチラシも多いはずなのに、
見たくなるんですよね~
不思議な瞬間です。
ちなみに、チラシのボリュームが多いときは、
今週の自社の受注量がそのボリュームに見合っていたかを
ふと考えてしまうのは職業病ですネ・・・・・・・
(^^;)
それでは
(^ー^)ノ~~Bye-Bye!
-------------------------------------------------------------------------
年末年始の折込チラシ納品日にはご注意ください。
締め切り、納品日が通常月と異なりますので余裕をもったスケジュールをお勧めします。
当サイトの年末年始の営業日は、12/28(火)~1/4(火)までがお休みとなります。
(詳しくはサイトTOP の”営業日カレンダー”をご覧ください。)
---------------------------------------------------------------
折込チラシなら、【印刷の鉄人】の
「チラシの鉄人 B4格安パック」 をご利用ください!
<好評につき継続中!!>
---------------------------------------------------------------
印刷の鉄人 Twitter → http://twitter.com/tetujin_jp
m(__)m 是非フォローしてください。
今年もあと3週間ですね~ p(#^▽゜)q ファイトッ
ツインアーチのイルミネーション
土曜日に休みをいただいたため、本日出勤したら
師走の忙しさの前兆が机の上とパソコンに・・・・・。
(^▽^;)
でも、これからが本番ですが・・・・・・
さて、昨日は”国営木曽三川公園138タワーパーク”のイルミネーションを見に行ってきました。
今年のテーマは「Alice in 138 Tower Park」
そーです、不思議の国のアリスです。
ちょうど土曜日の子供のおゆうぎ会も不思議の国のアリスだったので、子供にとってもわかりやすくタイミングもいい感じでした。
今日はその時の写メを立て続けにご紹介します。
まずは、点灯前の138タワー
点灯開始直後は
↓
完全に暗くなると
↓
って感じです。
その他も
↓
そしてメイン?!のトランプ城は
↓
暗くなると
↓
最後に、138タワーを下から見ると・・・
↓
と、こんな感じです。
ちなみにアクセスは、
愛知県一宮市大字光明寺字浦崎21-3
TEL:0586-51-7105
期間:11月20日(土)~12月26日(日)
1月1日(土)~1月10日(月祝)の土日祝日
点灯時間:17:00~22:00
12/11(土)は、クリスマスソングとともに花開く打ち上げ花火もあるそうです!
その他にもイベントあり
電球数:約50万球
詳しくはコチラの公式ホームページ をご覧下さい。
( ̄~ ̄;) ウーン
あとは、なばなの里のウインターイルミネーション にも行ってみたいなぁ~
それでは今日はこの辺で・・・
(^ー^)ノ~~Bye-Bye!
~~~~~~~~~~~~~~
印刷の鉄人 Twitter → http://twitter.com/tetujin_jp
m(__)m 是非フォローしてください。
クリスマスも、もちろん仕事ダァー!















