落語芸術協会定席 浅草演芸ホール
12月1日(火)~5日(土) 主任 鯉朝
2800円 学生2300円
(鯉輪、鯉丸)交互 マグナム小林、松之丞、鯉橋、花、今輔、春馬、ぴろき、蝠丸、仲入り、(鯉八、鯉津)交互、陽昇、圓丸、(遊吉、文治、談幸、)交互、北見伸、鯉朝
(鯉朝師匠の芝居です。二ツ目の正規の位置から少し後という。ありがたいところです。不思議な位置という。)
12月1日(火)
「話芸×ラジオ」「一之輔の会」
19時~渋谷CBGKシブゲキ。(渋谷区道玄坂2-29-5 ザ・プライム6階)はイープラスまたは事務局090-1548-7810
3000円 指定
TBSラジオイベントダイアル 03-5570-5151
(平日 10:00~17:00)
助演 神田松之丞
【あの一之輔師匠とです。二人のトークも25分とって頂いています。その他、師匠2席、私も1席。もう少しで完売だそうです。】
12月2日(水)
右団治噺
18時30分~ 築地さらしなの里
2500円 そば付き 03- 3541-7343
ゲスト 神田松之丞
【右團治師匠の会です。私は赤穂義士伝を一席。】
12月3日(木)
【おかげさまで完売です。】
雑司が谷 囀りや
19時開場 19時30分開演
【多分、畔倉を何席か読むでしょうね。ちょこちょこ年末に備えます。】
12月5日(土)
土曜お昼の若手箱 高円寺HAKO
2000円 ワンドリンク付き 090-4249-0852(留守電)
13時30分開演
松之丞 小辰
【この場所でな多分最終回という小辰さんとの会です。タイプが違う芸人ですので、良いバランスで喜んで頂けると思います。】
12月6日(日)
『第九回 旭堂南青の会《最終回》』@お江戸両国亭
13時開演 演目:「赤穂義士外傳 忠僕元助」「出世の纏」/助演:神田松之丞/料金:前売2000円、当日2500円/予約問合:nanseint@me.com
、06-6643-9508
(みなみはる) #講談
【大阪講談界のホープの兄さんに呼んで頂く、ひたすら光栄です。】
12月6日(日)
きらり 松之丞ふたり会 六本木一丁目 ゆにおん食堂
18時開演 2000円 090-3502-4142
【姉さんと、大好きなゆにおん食堂で。ありがたい限りです。】
12月7日(月)
のんき夜行
【この興行は完売致しました。】
吉笑さんと
19時開場 19時30分開演 2200円
【初のんき夜行です。私を初めてのお客様の前で出来そうです。吉笑さんと一緒も嬉しいですね】
12月8日(火)
講談カフェ
13時15分 2000円 らくごカフェ ワンドリンク付き
愛山、織音、松之丞、真紅
【織音先生と一緒が嬉しいです。先生の講談好きです。】
12月10日(木)
立川生志落語会 「ひとりブタじゃん」
18時30分開場 19時開演
横浜にぎわい座芸能ホール
全席指定3100円
ゲスト神田松之丞
【チケット購入
】横浜にぎわい座(チケット専用045-231-2515
)
【何と生志師匠の会に呼んで頂きました。光栄です、これもシブラク効果でしょうか。ひたすら嬉しいですね。】
12月11日(金)
成金
19時開場 19時30分開演 西新宿ミュージックテイト
0120-277-902
雷太→柳若→A太郎→松之丞
【主任ですよ。A太郎兄さんがヒザはドキドキします。何をしかけてくるか分からないので。でも、たんたんと。】
12月12日(土)
松之丞ひとり~夢成金~
【おかげさまで完売です。】
内幸町ホール 開場 18時30分 開演19時 全席指定2000円 演目「中村仲蔵」 夢空間 御予約 お問い合わせ 03-5785-0380 夢空間オンライン
|
|||||||||||||
【皆様、お楽しみに。今出来る、「中村仲蔵」を全力で。】 | |||||||||||||
12月13日(日)
第106回 花形講談会 ~赤穂義士を聴く会 vol.6~
13時半開演
会場:らくごカフェ
入場料:予約2,500円/当日3,000円
出演:旭堂小二三、神田松之丞、一龍斎貞鏡、旭堂南舟、田辺いちか
問合:0362689818
【「徳利の別れ」を読みます。年末の義士特集は嬉しいですね。】
12月13日(日)
シブラク
16時30分開場 17時開演
鯉斗、わさび、松之丞、文左衛門
当日券=大人2,500円/学生1,900円/高校生・落研1,200円/会員2,200円
前売券=大人2,300円/会員2,000円
5枚回数券(6か月間有効/窓口でのみ販売)大人10,000円/学生7,500円/会員9,000円
□会員=ユーロスペースおよびシネマヴェーラ会員 □当日券は開演1時間前より販売
□全自由席(178席)□券面記載の整理番号順に入場
前売券=大人2,300円/会員2,000円
5枚回数券(6か月間有効/窓口でのみ販売)大人10,000円/学生7,500円/会員9,000円
□会員=ユーロスペースおよびシネマヴェーラ会員 □当日券は開演1時間前より販売
□全自由席(178席)□券面記載の整理番号順に入場
【文左衛門師匠の前で、どれほどのパフォーマンスが出来るか。どろっと。全力で胸をかります。】
12月14日(月)
泉岳寺にて
義士「大高源吾」
【泉岳寺内で、これは非常に光栄です。前回、赤穂義士の御子息の前で読ませて頂きました。これまた光栄。今年はどうなんでしょうか。】
12月14日(月)
シブラク
19時30分開場 20時開演
①春風亭昇々、②柳家ろべえ、③神田松之丞、④立川談笑
当日券=大人2,500円/学生1,900円/高校生・落研1,200円/会員2,200円
前売券=大人2,300円/会員2,000円
5枚回数券(6か月間有効/窓口でのみ販売)大人10,000円/学生7,500円/会員9,000円
□会員=ユーロスペースおよびシネマヴェーラ会員 □当日券は開演1時間前より販売
□全自由席(178席)□券面記載の整理番号順に入場
前売券=大人2,300円/会員2,000円
5枚回数券(6か月間有効/窓口でのみ販売)大人10,000円/学生7,500円/会員9,000円
□会員=ユーロスペースおよびシネマヴェーラ会員 □当日券は開演1時間前より販売
□全自由席(178席)□券面記載の整理番号順に入場
【初心者にオススメの興行です。あー、談笑師匠と初共演。感慨深いです。】