2013年9月、松之丞スケジュール | 神田松之丞ブログ

神田松之丞ブログ

毎月のスケジュールと、演目などを更新していきます。

また、自主興行のテーマなども書いていきます。

9月2日(月)
浪曲定席木馬亭
12時30分開演 ¥2000
東家浦太郎、天津ひずる、鳳舞舞衣子、神田松之丞、玉川奈々福、澤雪絵、東家孝太郎

9月6日(金)
横浜にぎわい座
14時開演 ¥3000 045-231-2515
歌春、扇鶴、小せん、扇遊、遊平•かおり、松之丞


9月7日(土)
成金(仮)プレリュード
第一部
14 時半開場、15時開演 ¥1000 西新宿ミュージックテイト0120-277-902
A太郎、宮治、小笑、羽光、鯉八(主任)

第二部
17時30分開場、18時開演 ¥1000 西新宿ミュージックテイト0120-277-902
雷太、柳若、小痴楽、松之丞、昇也(主任)
一部、二部通しのお客様は、手ぬぐいプレゼント


9月8日(日)
朝練講談会
開演9時30分 お江戸日本橋亭
¥1000
一龍斎貞寿、神田松之丞

9月10日(火)
講談カフェ昼席
13時15分開演 神保町らくごカフェ ¥2000(ワンドリンク付き)
愛山、あおい、貞寿、松之丞、真紅


9月11日(水)スペースゼロB1寄席
全労済ホール/スペースゼロ B1展示室
19時開場、19時30分開演
三遊亭神楽、三遊亭鳳志、神田松之丞
全席自由¥1500(前売り) ¥1800(当日)
03-3375-8741(平日のみ10時~17時)


9月14日(土)
第三回「がっつり落語講談3人会」
13時30分開演 神保町らくごカフェ
¥2000(当日) ¥1800(予約) 03-6268-9818
柳若(主任二席)松之丞、真紅


9月18日(水)
広小路亭一門会
11時30分開場、12時開演
¥2000 前売り¥1500 3833-1789
愛山、阿久鯉、紅葉、松之丞、あっぷる、真紅、紅佳

9月21日(土)
「講談よもやま話」
14時~16時(13時30分受付)
武蔵野芸能劇場2階小ホール(三鷹駅北口徒歩1分)
神田松之丞「中村仲蔵」 一龍斎貞弥「大久保彦左衛門 隅田川乗り切り」
0422-60-1830


9月22日(日)
上野広小路亭一門会
13時開演 広小路亭
¥2000(前売り)¥2500(当日) 03-3833-1789
阿久鯉「安兵衛駆け付け」紅、愛山、京子、松之丞

9月22日(日)
あかぎ神社
夜にお祭り

9月23日(月)
コチフェス2013
〈昼の部〉
13時開演 らくごカフェ ¥2000(当日) ¥1500(予約) 090-6955-3909(小痴楽)
宮治、好の助、松之丞、志ん八、柳若、小痴楽、半輔


9月24日(火)
文化財研究所
14時頃
神田松鯉「徳川天一坊」「幡随院長兵衛」
神田松之丞

9月25日(水)
あかぎ寄席(第27回)
18時30分開場、19時開演 神楽坂、あかぎ神社参集殿 全自¥1500 03-5809-0550
A太郎、こはる、松之丞、味千代


9月26日(木)
第13回グズグズ寺 寺入り前
18時30分開場、19時開演 らくごカフェ¥1000
オールネタ下ろし
小笑「ろくろ首」
松之丞「大黒屋婿入り」(畔倉重四郎)
柳若「宗論」
昇也「湯屋番」


9月27日(金)
第5回「遮二無二武蔵」 宮本武蔵しかやりません
宮本武蔵俥読み。全六回
ミュージックテイト西新宿店
19時開場、19時30分開演
¥1800(予約) ¥2000(当日)
神田松之丞•きらり「桃井源太左衛門」(上)(下)
スペシャルゲスト•松鯉「甕割試合」

9月28日(土)
花形講談会(第49回)
天保水滸伝 俥読みの会
16時30分開演 らくごカフェ ¥2300(当日)¥2000(予約)
愛山「笹川の花会」 春陽「平手の破門から鹿島棒祭り」松之丞「相撲の啖呵」


9月30日(月)
若葉会
11時30分開場、12時開演 お江戸日本橋亭
¥1500
神田京子、きらり、紅葉、蘭、松之丞、あっぷる、真紅、紅佳

9月30日「月」
「グズグズ寺1周年スペシャル」
~あのグズ達が池袋にやってきた~
18時開場、18時開演
東京芸術劇場 シアターウエスト
¥1500(前売り) ¥1800(当日)
小笑、松之丞、柳若、昇也
ゲスト、A太郎、鯉八
03-5909-3080