立川の行政書士@かんたろうのブログ -46ページ目

見慣れないものが・・

立川の行政書士@かんたろうのブログ-2012032310080000.jpg



最寄駅に向かい歩いていると、何やら見慣れない電車が・・。

ホームに降りて、マークをみるとなんと伊豆急踊り子号!


見慣れない電車が見られると少し得した気分ですね。


ゴロゴロ

最近、移動中の風景にキャリーケースをゴロゴロさせている人が多いなーと。

そういえば「卒業旅行」のシーズンですよね。飛行機

私の卒業旅行はエベレストの遠征隊みたいな大きなザックを背負って

北~南へ貧乏旅行を満喫してました。船





そんな楽しい日々も遠い記憶の彼方へ飛んで行って


年度末進行で寝不足の日々です・・。

SB/CB

昨日はSB勉強会、本日はCBシンポジウムと参加してきました。

東日本大震災以降、地域とのつながりを重視する傾向があり、

コミュニティの存在が暮らしやすさや防犯面に有効と再確認されてます。

地域の特性に合わせてアレンジして喜んで利用してもらえる仕組みを

考え、行動・実行し、還元するのがSB/CBの面白さです。(もちろん経済活動も伴います)


2月2日にオープンの
西立商店街福島応援館も来月から新たな形態で再スタートが決まりました。
(平成23年度の補助事業のため3月末で閉館予定でした。)

地域の方に喜ばれて後押しされるのは嬉しい限りです!