電池交換
携帯電話の電池交換へ。
まだガラケーを使ってます。(これさえも使いこなせません)
店頭ではスマホを勧められましたが(ポイントが相当ある)、
電池消費量のことを考慮すると機種変更はできませんでした。
ほとんど通話しか使ってないのでスマホの恩恵もないかと・・・。
まだガラケーを使ってます。(これさえも使いこなせません)
店頭ではスマホを勧められましたが(ポイントが相当ある)、
電池消費量のことを考慮すると機種変更はできませんでした。
ほとんど通話しか使ってないのでスマホの恩恵もないかと・・・。
気を引き締める
この4月で行政書士登録が4年目に突入しました。(開業は5月)
開業直後は大先輩の方々から「開業後3年は辛抱」と
よーく言われてました・・。(ウルセーな!と常に思ってました(笑))
今になって、この言葉の意味するところは、
仕事が出来る出来ないではなく、
信用力が浸透するのに3年位必要なのだと。
(あくまでも個人的な解釈です)
開業直後は大先輩の方々から「開業後3年は辛抱」と
よーく言われてました・・。(ウルセーな!と常に思ってました(笑))
今になって、この言葉の意味するところは、
仕事が出来る出来ないではなく、
信用力が浸透するのに3年位必要なのだと。
(あくまでも個人的な解釈です)
オレンジ色に注意!
電車移動が多い方はご存知、JR中央線のことです
この路線は頻繁にダイヤが乱れます!
本日もその中央線に振り回されました・・・。
都庁へ変更届を提出に向かいましたが、
信号機トラブル?とかで遅延状態です。
余裕をもって出発したのに受付時間があと13分しかなく、新宿駅からダッシュ。
(ドクターストップから何年振りだろう走ったの・・)
時間ぎりぎりで受け付けてもらえましたが、
体に悪いです。
帰りも事故でダイヤが乱れてます。
この路線は頻繁にダイヤが乱れます!
本日もその中央線に振り回されました・・・。
都庁へ変更届を提出に向かいましたが、
信号機トラブル?とかで遅延状態です。
余裕をもって出発したのに受付時間があと13分しかなく、新宿駅からダッシュ。
(ドクターストップから何年振りだろう走ったの・・)
時間ぎりぎりで受け付けてもらえましたが、
体に悪いです。
帰りも事故でダイヤが乱れてます。