【カラオケⅢ】アーチスト別NO.3-09/中山美穂1 | 80年代後半の音楽館プラス

80年代後半の音楽館プラス

80年代に聞いていたカセットテープをPCへ取り込む時に、懐かしいアルバム等を思いだし、それをブログとして紹介した物。
(Yahoo!ブログから移転)

すみません復活と言っておきながら、本業が忙しく更新が出来ませんでしたorz

少し見直す形で進めたいと思いますが、休み休みになることはご了承ください。

 

※このブログは、懐かしいアルバムの紹介で、他意はありません。

カセットテープからの取り込み347本目。

今回のカセットは、「アイドル別カラオケシリーズ」という事で、何本か持ってました。

収録曲はメーカーのオリジナル楽曲で、ボーカルを省いたバージョン(コーラス入り)です。

カラオケ用と言うことで、通常に使っていないテープが存在しており、なかなか懐かしいです。

 

中山美穂さんの「オリジナルカラオケ」
「オリジナル カラオケ3 アーチスト別編 No.9」より

 

 

A面
 1.「C」(1985年6月21日)

  (TBS系ドラマ『夏・体験物語』主題歌)

 2.生意気(1985年10月1日) 
 3.BE-BOP-HIGHSCHOOL(198512月5日)

  (東映映画『ビー・バップ・ハイスクール』の主題歌)

 4.色・ホワイトブレンド(1986年2月5日)

  (資生堂 '86 春キャンペーンのCMソング)

 5.クローズ・アップ(1986年5月12日)

 6.JINGI・愛してもらいます(1986年7月15日)

  (東映映画『ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎哀歌』の主題歌)

 

B面
 1.スピード・ウェイ(1985年)

  (「C」のカップリング曲)
 2.「U」(1986年)

  (「生意気」のカップリング曲)

 3.放課後

  (「BE-BOP-HIGHSCHOOL」のカップリング曲(1985年)

 4.ときめきの季節(シーズン)(1986年)

  (「色・ホワイトブレンド」カップリング曲)

 5.瞳のかげり(1986年)

  (「クローズ・アップ」カップリング曲)

 6.水のルージュ(1986年)

  (「JINGI・愛してもらいます」カップリング曲)

 

 

1985年~1986年の楽曲

音源元:キング レコード(キングレコード・グランド・オーケストラ)

 

レンタルで借りてきた物を録音したのは間違いないんですが、正直覚えていません。

A面にシングルのA面曲、B面にカップリング曲(B面曲)にしているのは、非常に珍しい録音方式。

まぁ、A面しか流さなかったと思いますが、それ以前にカラオケしなかったのと、どちらかというとBGMとして使ってました。

レンタルとか言ってますが、歌詞カードのコピーが無いことからCD持っているのかもしれません。

 

TAPEはマクセルの「UDⅠ-S」 ノーマル・ポジション  46分
1986年発売初代モデル、初代しか無いんですけどね。

初代のUDⅠが手に入りにくくなっていたことと、デザインが変更されて結構気に入っていたため、後に箱買いしています。

なにげにバランス取れたサウンドで、個人的には好きだったモデル。

しかも「カラオケ用」だった関係から、あまり再生していないようで、キレイな音で残っていました。

 

(取り込み日時 2022.05.29)
King Record inc.

作成 2024.03.31