(ブログ低速進行中orz)

ブログ更新できて無くてすみません。現状で「目の焦点が合わず、見えない」と言う問題が発生しており、仕事終了帰宅後にはPCの画面もぼやけてしまい、更新できないという事態に陥ってます。逆に言えば朝更新という選択も出来ますが、これも「6時30分仕事開始」とかが被ると、車両点検準備も含めると5時には出発する事になるため、出来る時と出来ない日が発生します。

模型撮影も含まれた場合は、現状では無理ですorz

対策が出来るまでは、不定期になります。

 

今日の話ですが、11月12日(日曜日)の鶴見線運用の話し。

この日は朝から雨が降っていたため、出撃は延期。午後に出撃になるのですが地元オヤジ撮り鉄仲間の「小堀商店氏」が、出撃するとのこと。

撮影場所は「浅野駅」になるのですが、その前にとある情報をいただきました。

「鶴見線2本目の新型車両(E131系)が、弁天橋到着している」とのこと。

弁天橋の車庫には、現在日中に南武支線の車両が2本停泊している。元々は1本が弁天橋、1本が中原だったのだが、南武線内での故障が原因でどちらも弁天橋に置くことになった。となると「新車2本も置けない」事になるため、205系(鶴見線)が1本疎開させないといけなくなる。

 

これは205系を記録するにしても、予想以上にヤバいことである。

と言うことで弁天橋車庫へGO!

 

もちろん敷地外から撮影していますが、E131系は定位置に1本居るのみで変わったところは無い。

しかしよく見ると「新 T3編成」である。

T3編成は「中原」に居た訓練用編成であり、これが弁天橋に来たとなると噂は本当になる。しかし先に来たはずの「T2編成」が見あたらない・・・。と言うことは、試験運転中なのか?

そこで、浅野駅へ行くことになる。

※新型E131系は、3両編成8本しか製造しないため、24日ぐらいで製造が終了。11月中旬にはできあがってしまうorz

 

(T18編成)

と言うことで、試運転で「扇町」「海芝浦」「大川」のどこに入っても撮影出来る、浅野駅へ出撃することになった。

もちろん、205系の撮影がメインである。

日中試運転で走る場合、間合いで鶴見駅で折り返すので、少し待てば現れることになる。

逆に言えば「鶴見行き」が来た後、すれ違いで戻ってくると言うこと。

戻ってこない場合は鶴見線で試運転していないか、終点で閉じ込めていると言うことになるか、ここには居ないかである。

 

まずは「T19編成」ですが、日中2本入っているうちの1本の05M運用になります。

これが鶴見へ向かったあと、E131系が戻ってくるはず。

とりあえず、ホームを移動する。

 

浅野駅に新たに「すきま注意」のステッカーが追加。

 

●T19編成

編成:クモハ204-1109/モハ205-47/クハ205-1109

運用開始:2005年3月31日

改造:秋田総合車両センター

特徴:なし

 

205系の導入は9本ですので、最終導入と思いがちですが、じつは「T17編成より先にT19編成が導入」されたという実績が有ります。これは聞いた話だと「T17編成に交流を流してしまった」ため、急遽T19編成を先に出場させたと言うことらしい。

嘘か誠かはわかりませんが、先に到着したのは確かです。

※T13・T15・T17・T19が秋田総合車両センターでの改造。

 

日中、T18編成とT19編成の2本が確認できたことと、E131系は試運転は無いことで、T2編成がどこかに疎開された事になるとふんで、中原へ行ってみることにします。

 

「T2編成確認」

はい、中原に居た編成と弁天橋に居た編成が入れ替わったことになりますね。

これは単純に、鶴見線での各種テストを各車両毎に行う必要が有るため、一度入線させたと言うこと。それが終了したので中原へ戻て、次の編成を持ってきて順次テストしていくと言うことでしょう。

もしかすると「国府津」の車両(T1・T4・T5?)と入れ替わるのかもしれませんが、今後のお楽しみに。

 

確認が出来安心したので、直ぐ横のどん亭で「どん亭スペシャル(大盛り)」を食し帰宅しました。

新車と入れ換え時は、色々な動きが有るので面白いのですが、平日は出撃できないのが少し悲しいですね。

 

以上、「鶴見線205系の記録(11/12)」でした。