【マイクロエース】鶴見線 103系(T8編成)

時間が取れないスキマでの公開として、古い製品の説明書を公開していこうと思います。

需要があるかはわかりませんが、中古で買った際に説明書が無かったり、修理で部品注文する際に、役立つかもしれません。

ちなみに「車両紹介済み」ですが、「交検(3年ごと走行テスト)」も兼ねています。

 

とはいうものの、マイクロエースさんの場合、「初期車、冷改、103系!」などのキャッチフレーズを思い出すしか、使い道が無いのかな。

いやいや、「模型の車番」が必要な人もいるかもしれない。

 

一応、中のパッケージ写真も掲載。

写真は全部集中冷房改造車の「T10編成」ですが、中身は分散冷房もある「T8編成」となっていました。

発売年は、記憶では2006年頃だったかと思います。

パッケージは黄色で、標準ライトは「電球タイプ」でした。

 

メンテナンス要項としては、マイクロエース製特有の「台車内グリス固着」が有り、固着してくると出だしが重くなったり、動くなることもあります。

この場合、「台車を外し中のグリスを除去(爪楊枝で取れるだけでもいい)」し「タミヤ・セラグリスHGを塗る」と、復活することが多いです。

ただし、台車の外しが固く、コツが必要。(台車の根元に精密ドライバーでこじる等)場合によっては、ジャンク動力をバラして、練習しても良いかもしれません。

マイクロエース製車両全般に言える「通常メンテナンス」ですので、動かなくなった車両も諦めないでください。

 

こんな感じで、「メンテナンス要項」も書く予定ですので、よろしくお願いします。

 

以上、「説明書&交検(定期メンテナンス)」でした。