【KATO】寝台特急「さくら・はやぶさ/富士」24系 9両セット<10-1799>

【KATO】寝台特急「さくら・はやぶさ/富士」14系 6両セット<10-1800>

先日の日曜日は、溜まった入線品を減らすべく、「20系殿様あさかぜ」「14/24系さくら/はやぶさ」の整備を行っていました。

今回の製品は2023年5月に発売された「14系さくら+24系はやぶさ」で、民営化後の1999年頃の短編成化で、併結運転となった頃の仕様です。

誰もが「まさか、さくらとはやぶさが併結!?」と思ったと思います。しかも系列が違う「14系+24系」という異形列でしたので、正直併結出来るんだというのが感想でした。

模型的には面白いので、私もTOMIX製のやすい旧製品で編成を組みましたが、まさかメーカー製で発売するとは、KATOさんやりますね。

しかしケースが3つになってしまうと言う弱点が・・・、使い道の無い小さいケースじゃなくて良かった。2つにまとめちゃいますけどね。(余剰は別の車両ケースに回せて、買わなくて良くなり経済的)

※部屋が散らかっているのは「漢の仕様」ということで、ヨロシクです。

 

そのうちの「はやぶさ編」ですね。

一応断っておきますが、出場時には車両共通運用だった「富士」とする予定ですが、便宜上「はやぶさ」にしておきます。

模型の仕様は、「前後がアーノルド・カプラー」「中間が(破損しやすい)専用ボディーマウントカプラー」になってます。

前後は「ナックルカプラー標準」と言うわけには、いかないのかな。

 

アーノルドカプラーなんで、久々登場の「トー●ス兄弟」に引っ張って貰います。

トーマ●兄弟「任しといて!」

 

ここまで登って止まりました。やはり重連じゃ厳しかったようです。

※最大4重連まで出来ます(全部●ーマスで)

 

最後尾のカニが、外せるのでOKですね。

 

上に並べるなら、ト●マス兄弟いりませんでしたorz

「カニ(電源車)」のカプラーを変えます。

 

ジャンパー線や解放テコ装備なんで、かっこいいですね。

今回のセットは「マイクロスカート無し」の方です。「富士セット」だったかな、マイクロスカート付きカニも存在します。

 

このセット、「方向幕の印刷はナシ」ですね。

シール対応ですが、「富士」にするので、これで良しです。

 

室内灯は最新の導光材の「Ver.3」になります。

Ver.2から、箱に書いてあったのを最近気がつきました。

写真撮り忘れましたが、今回の製品とはあまり相性が良く無いっぽい(暗い)ですね。対照的に「20系」は明るくなってました。

 

付属品ですが、「オハネフ交換用、ジャンパー線付き台座」「ナックルカプラー(中?)」「方向幕まわし」「ヘッドマーク」

そう、ヘッドマークに「さくら・はやぶさ」の物が入っており、これが貴重な物になりそうです。

 

ちょっと見づらいですが、ナックルカプラー化しました。

以前は「アーノルドカプラー(長)」だったんですが、今回は中くらいの奴ですね。

それと「青い幌」になっているのも、今回の特徴でしょうかね。

ちなみに「室内灯点灯状態」ですが、全然目立たずです。

この後、「小堀商店氏」よりメール、「青春18きっぷ5日目」の旅が始まるのですが、それはまた後日。

 

以上、「マシーンはやぶさ整備」でした。

※笑ったら、「昭和のおじさん・おばさん認定」です。