(同じ写真ですみません)

前編の続きです。

前回「何度も来ているので、車両見ても感動が無くなった」と言いましたが、それは出かけている地域の話し。そのため消えてしまうと思われる国鉄車両を求めて、「岡山を目指す」ことにしました。これは「381系やくも」だけではなく「115系」も対象です。

あとひと月早ければ「117系サンライナー」も乗れたんですよね。ここは残念ですが、車両は見かけることが出来ました。

そんなわけで、余計な撮影は省略し、まずは京都を目指します。

 

関連記事

 【乗り鉄】青春18きっぷ3日目 前編

 

寄った先は「KATO 京都店」。

定価販売になってしまいますが、独自な専売車両も販売しており、今回はそれが目当てです。

 

中身の開封は、「青春18きっぷ4日目」が終わってからにする予定です。

期待されちゃうと困りますが、「ああ、かんちょらしい選択だな」と思っていただければ幸いです。

ヒントですが、「不人気ですよ、一部のマニアだけが買う製品です」

 

話を戻します。

 

京都からは「姫路」へ新快速でワープ。

たまたま「お客様案内中」で乗れたので、乗車前の写真は撮ってません。

私の好きな「223系1000番台」でしたね。

 

「ああ、103系が呼んでる」「隣には乗っていない姫新線の車両が・・・」

いかんいかん、今回は目的があるので、そんな罠にはまるわけにはいきません。

 

ここで時間が取れたので、やっと昼飯(14時台)。姫路の立ち食いそばを食べることにします。

「かきあげそば」か「天ぷらそば」だと思いますが、これも関西風の味なのでとても新鮮。

やはり旅先で食べるなら、こうでないとね(笑)

 

そしてやってきたのは「225系」。

普通だと時間が掛かりそうなので、隣の車両に乗車。

 

「223系2000番台」で播州赤穂行き、これで相生駅で乗り換えます。

この時点で気がつかなかったんですが、姫路から先は「赤保線関連の車両」が受け持ちなんですね。

そして相生から「山陽本線の車両」となり、姫路~相生間は乗り換えが必要だったと、帰りに気がつきます。

それにしても、米原~姫時間は結構有るんですね。予定より時間かかっています。

 

そして相生駅で、待望の115系に遭遇。

しかも岡山仕様の「LED方向幕」・・・模型でしか見ていませんでしたから、感動してました。

余談ですが「真っ黄色」も、遠くまで来た感があり、悪くないですね。逆に湘南色だとがっかりしたのかもしれない。

 

18時台にやっと岡山へ到着。

なんだこの「国鉄車両軍」は!(笑)

私勘違いしてました。岡山までは新系列車両が入っていて、分岐する路線(伯備線等)が115系になるのかと思ったら、山陽線自体も115系だったのですね。

115系でも300番台が、元中央線の「三鷹電車区」の車両(本スカ色)なので、細部を撮影したい・・・。

 

あ、そうか「津山線」も入っているから、国鉄型の「キハ57」もいるのか、盲点だった。

 

この日は台風の影響で「やくも」は終日運休。

長時間乗車で疲れているので、明日撮影することにします。

 

日が沈みかけているとはいえ、「岡山駅」を撮影。

米原から来るのに、横浜から宇都宮線経由、黒磯越えで福島まで来たのと同じぐらいの距離なんですね。これにJR東海の区間も加わるので、盛岡までいった感じになるのかな?

 

●タムタム岡山店

時間が限られているので、ゆっくり出来ず。

ここは普通のタムタムで、売れ残っている模型等、全く見つけられませんでした。

残念。

 

次に「ポポンデッタ岡山店」

こちらも「これだっ!」と言うものは出てこず、ちょっとがっかりしました。

しかも他店舗より、中古品も割高・・・。う~ん、残念。

 

その後ホテルにチェックイン。

本来なら二泊三日が、台風で一泊二日となった為、予定していた岡山周辺の乗り鉄は諦めることに。

写真の「路面電車」もそうですね。

当初の予定は。

●「ゆったりやくも」の撮影

●「やくも乗車」

○「復刻国鉄色やくも」の撮影

●「スーパーやくも色の撮影」

●115系に乗車して爆音を感応する。

○路面電車乗り鉄で制覇

○津山学び館に行く

○宇野線乗車

○瀬戸大橋を通過

●タムタムに寄る

●ポポンデッタに寄る

等でしたが、ほとんど制覇出来てません。

おっと、翌日ネタもバラしちゃダメですね。

 

以上、「青春18きっぷ3日目 後編」でした。