本当なら「青春18きっぷで、2泊三日で岡山を目指す」予定でしたが、台風の影響で「在来線、熱海から先終日運休」となっており、出かけようが無い。そのため予定を変更し、明日岡山に一泊し、午前中周辺での撮影と乗り鉄して、帰ってくる予定に変更。「広島地区方面」は、冬までおあずけとなったorz

(17日は予備日で有休を所得していた)

そうなると今日は体力温存と、買い物目的で秋葉原に向かった。

昼過ぎに到着したので、まずは腹ごしらえ・・・。

 

「黒部和牛丼そばセット」

いつもなら下車してから食事するのですが、最近駅の立ち食いが「NRE関連会社」に統一されつつあり、どこでも同じ味になってきた。そこで昔ながらの自家製の立ち食いそばの店を食べることが多くなり、その中に秋葉原にも残っていることが判明。秋葉原自体は30年以上行っているのに、初めて入ったという・・・。

そばは・・・NREなのか?同じ感じ。しかし頼めメニューが結構ある。今回のは「ハンバーグ」っぽかったが、詳細は不明。独特な味でした。

 

「あっきはばら~~~~!」

久しぶりに叫んで・・・ません。

ここを撮影するのは、「お上りさんか外人さん」が多い印象ですが、この1枚の風景も2年経つと変わってしまうのが、秋葉原の特徴。

 

最近販売数が激減しているが、秋葉原ではよく売れるのか、まだまだ健在。

 

そして数件を回った結果、「トータル惨敗」になってしまう・・・。

種類は少ないんだけどね。

 

【グリーンハウス】モバイバルバッテリー 10000mAh

長らく使っていた「急速充電対応モバイバルバッテリー」が、スマホ充電回数が落ちてしまった。

そこで「QC(クイックチャージ)」対応のバッテリーを探していたが、全く出てこず。調べ直したら「PD(パワーデリバリー)」という規格が新たに出来ていることを知る。

これは通常充電だと3.2Vで充電するのだが、QCだと12Vでの充電出来る。これは「QC対応かを通信ケーブルを介して機器同士がやりとりし、対応なら12Vで充電する」というもので、充電ケーブルではなく「通信ケーブル」が必要になる。

この規格は「Androidのみ」だったものが、「iPhone」や「タブレット」など対応機器を増やした規格が、「PD」だった。

今まで駅で買ったモバイバルバッテリーからスマホに充電しても、充電が間に合わない自体に陥っていたが、「QD対応」だとアプリ等を動かしていても、30分ぐらいでフル充電出来る。

今回買った「PD」も同じ効果があると思われるので、明日試してみようと思う。

 

話が脱線しました。

 

【TOMYTEC】GJ!はたらくのりもの百景002「未来を築く建設現場」

現在、「ミキサー車」のトラックドライバーをやっていますが、そのタイミングでこの製品が発売していた。

 

「トラックコレクション」や「トレーラーコレクション」は車両のみだが、このシリーズは全部集めると「建設現場が再現出来る」というもの。

仕事が関連なので欲しかったのだが、「トラック+ジオコレの一部」と言う構成なので、一つ3000円近くするorz

なので、箱買いをためらっていたが、たまたま「箱に入った中古品」が売っていたので購入。

 

中身の紹介は別の機会にするが、4つぐらいかな一度開けてのり付けした跡があった。

おそらく「シークレット目的」で購入したんだと思われ、それを売りに出したものだと思う。

まぁ、建設現場仕立てるのに、シークレット出ちゃうと通常の方も買わなきゃいけないので、ノーマルセットで十分です。

もちろん未組み立てでした。

 

こちらが以前買った2つですが、ポンプ車のブームやアウトリガーが動くなど、かなりのクオリティでした。

と言うことで、「ポポンデッタ購入分」(箱はビニール袋には入らない)はこの一つ。

 

続いてタムタムへ・・・;。

 

【TORM】12両ウレタン

模型の数が増えてくると、場所を取るようになるため、なるべく一つのケースに収めるようになります。

そのため、12両ウレタンが重宝します。特にタムタムのウレタンは後発だけ有って、21m車まで対応するので役立ってますね。一応、ダメだったものは今のところ有りません。

※在庫切れの購入分

 

【KATO】クモハ185幌

【KATO】スハネフ14前面幌

この二つは旧製品の幌が無い物に付けます。なぜか購入した物が見あたらなかったので購入し直し。

室内灯は、この後の購入分。

 

【KATO】寝台特急「さくら・はたぶさ/富士」24系25形(基本編成)<10-1799>

4月に発売していましたが、予算の関係で購入を見送り。

「そのうち特価販売するだろう」と踏んでいたところ、早くも特価になってました。

 

通常の販売価格が17000円、今回の値段が14800円・・・。

この値段は出てこないと思う。

定価が20600円になるのかな?いずれ買う場合は、押さえて置いた方が良い予思いました。

 

時代設定ですが、九州ブルトレの終端に当たる1999年、「さくらの佐世保編成が廃止」となり、「はやぶさと併結」になります。しかもまさかの「24系+14系併結」という・・・。

それに伴い共通運用の「富士」も同じ組成になります。

これはTOMIXの旧製品(余り物)で、「さくら/はやぶさ」を作っているので、今回は「富士」として仕立てる予定。

国鉄時代では無いので、購入対象から外れる方も出そうですが、このてのゲテモノ編成はJR化後(特に1990年代)のほうが多いのでしかたないです。それにしても、以前のKATOさんでは絶対にやらなかったのに、よく模型化に踏み切ったものです。

 

「富士に仕立てる」といったら、脱線orz

不謹慎ですが「西明石駅の事故」を思い浮かんだ方、「昭和のおじさん・おばさん認定」です。

 

【KATO】寝台特急「さくら・はやぶさ/富士」14系(付属編成)セット<10-1800>

基本編成買ったら、そりゃ付属編成も買っちゃうでしょう。

こっちは通常価格なんですが、タムタムさんの過去の販売を見ている限り、片方(基本か増結)は安くすると逆はやらないというのがわかってますから・・・。

それに片方だけでは、やっぱりさみしいですからね。

 

この辺製の特徴としては、「2階建て個室寝台のソロ」が出てきますが、14系のスハネフと14系15形のスハネフが両方入っていたりします。これは調べてわかったのですが、民営化前に「あかつきの減便で、15形が一部九州へ転属」したことで、少数の15形と大多数の14系で組成されたようです。

 

さらに面白いのが、「老朽化した14系を、24系25形を編入(+1000)させて置き換えた」と言うもの。

左下が「オハネ15(2)」右下が「元オハネフ25改(1246)」なんですが、金型は同じのようです。上に乗せたのは基本編製の24系25形ですが、これも一緒。JR東日本だと、クーラーや手すりに差が出るんですが、あれは14形なのかも。

こっちの編成、全車白帯で正解なのかな?たしか車両によってだった気がするけど・・・。

それを言うと「実車が間違ってる」と、KATO好きの人から突っ込み入るので、やめておきます。

 

(大雨の浜川崎、南武支線205系浜2編成)

帰りに「小堀商店氏と合流」し南武支線経由で帰ってきましたが、昨日かな「浜4編成」が車内雨漏りしたみたいで、車両交換した写真を送ってきてました。

いよいよ、最後の活躍になるのか、少しさみしいですね。

 

以上、「なぜか惨敗してしまった、秋葉原めぐり」でした。

 

PS:明日は朝から強行しますが、数日分記事を書いているため2記事にするかもしれません。