【TOMIX】国鉄 103系通勤電車「初期型非冷房車・ウグイス」<92512>

横浜線混色編成を整備する際に、方向幕ステッカーを探しているときに発掘した103系になります。

 

今回ついでに整備に入ったのは、ネットで調べた際にヘッドマークではなく「ステッカー仕様」時代の物があり、これはやらないとと思い製作開始しました。

 

発売は2013年11月で、山手線用ウグイスと京浜東北線用のスカイブルーが、最初のHGとして発売された物でした。

購入は2015年2月15日で、確か今はなき某店舗で4割引だったものを、横浜線用として7両分確保して忘れてました。

 

当然「横浜線の方向幕は無い」為、「山手線」の文字を薄め液で消して、そこを白く塗っておきました。

 

文字の方、しっかり消えてますので、上からステッカーを貼っていきます。

 

T21

行き先は「原を消した町田」にしましたが、よく考えたら「原町田駅時代」でしたorz

そしてこのステッカー・・・、「鳳車両製造」製の物を使っていますが、ヘッドマークに比べて、やっつけ感があります。

 

後で考えたら、「誤乗防止ステッカー」だったのかもしれません。

・・・ん?もしかしてスカイブルー限定だったか?

だとしたら「かんちょ鉄道仕様」と言うことにしておきます。

 

Tc69/MM'19/T21/MM'20/Tc70

車番インレタの方は、山手線用なので一部しか使えず、横浜線の編成番号とは一致しませんでしたが、なんとか横浜線に在籍していた車両で構成させました。

 

ナンバーをバラで貼り付けた物は、やはり無理矢理感漂う仕様に・・・。

 

うっかり「横浜線=ウグイス」で7両確保していましたが、ほとんどは京浜東北から回ってきていたやつだったようで、当初スカイブルーが多かったようです。

まぁ、コレはコレで渋さ満載なので、有りだと思います。

 

屋根の非冷房が良いですね。

窓がほとんど開けている時代でしたね。

 

横浜線103系としては3本目になります。

しかしもう一本205系が、未整備なんですよね。そっちもいずれ整備しないと・・・。

 

内装は貼ってませんが、今回はヨシとします。

 

なんかこっち側の方が、チャチな感じが実車に近い気がします。

 

このステッカー記憶にある人は「昭和のおじさん・おばさん認定」になります。

本当は、「布屋根」っぽい色の屋根だったら、なお良かったんですけどね。

 

以上、「ワリトーな横浜線時代の103系」でした。