物欲終了 | かんちくログ

かんちくログ

1発屋どころか、まだ1発も打ち上がってませんが。勝負は、これから。

昨日の今日ですがサンダル買いました。早いな。
欲しいと意識にのぼった次の日には手に入れてる。
こうなったらもっと極めてだな。

欲しいと思ったときにはもう手に入れている女になろう。
「欲しい」なんてセリフは手に入れ終わってから言うもんだぜ。



いや、かっこいいけど、でも、終わってから言っても変でしょ。

買ったばかりのサンダル手にして、「サンダル欲しい」とか言ったら、たぶん眼鏡をおでこに載せたまま「眼鏡眼鏡…」って探している人と同じ扱いされますわ。あるじゃん、そこにって。

8月いっぱいで何とかやると決めていた長編のプロットが昨夜仕上がり、納得いくものになったのでひとまずひと段落。ポテンシャルはこめれたと思うので、これを土台に大いに頑張ろうと思います。300枚書きたいんだけど、1日5枚書いても2カ月かあ。プロットに丸1ヵ月かかって、もう半月くらいかけて詳細プロットに仕立てて、それから2か月で書きあげて、1か月で推敲して。

遅いな。

売れっ子の作家になるには1か月で300枚くらい書かねば、と聞きましたが、1年で300枚しか書かなくてもやっていける(食えて、かつ、編集者さんに愛想をつかされない)売れっ子作家をめざしたいと思います。

わたしの欲しいものはお金で買えないものばかりだ。お金で買っても意味がないもの、とでも言おうか。

今日は土日の授業の準備の仕上げをしていました。明日も引き続き。そしてあさってには本番ですよ。ひやあ。48名のみなさんが待っている。どんな人に出会えるんだろうな。楽しみだな。当日を精一杯楽しむためにもせっせと準備をするのです。

あ、荒木先生無断引用ごめんなさい。宣伝しておきます。

↓第5部文庫版全巻セット。大人買いどうぞ。