今日は木曜日だけど

 

ドッグダンスバレエ

レッスンでした。

 

 

レッスン後の寄り道で

ニッコリニコニコ

 

 

 

 

 

 

朝の天気予報で

暑くなるっていうんで

 

ママはビビってたんだけど

 

思いのほか

OKOKな気温でした。

 

 

でもね、

暑さ対策は

してきてましたよニヤリ

 

 

 

このお洋服↓

ママの新作です。

 

 

image

 

 

 

生地はクール素材。

 

 

UVカットで吸水速乾、

そして

接触冷感。

 

 

たしかに

触るとちょっとひんやり。

 

 

すごーくよく伸びて

動きやすそう。

 

 

夏だもん

派手目のプリントを

選んじゃいましたウインク

 

 

 

クール素材の効果のほどは

どうかな?

 

 

 

 

 

ハーネスで

腋の下が肌荒れしちゃって以来

 

最近は

袖付きのスタイルが

ほとんどだったけど

 

やっぱり

暑い季節ヒマワリ

 

ノースリーブを

着せたくって

 

ひさしぶりの

ノースリーブにしました。

 

 

 

 

アームホールは

小さくしたし

 

いま使っている

ハーネスは

腋に食い込むカタチ

じゃないから

 

どうかな?

 

 

 

横から見ると

こんな感じ↓

 

 

 

 

 

これなら

大丈夫かな?

 

 

 

一気に暑くなってきたので

2枚まとめて

作っちゃいました。

 

 

同じ機能性生地で

柄違いも。

 

 

 

 

今日着ていたのは

左側のピーチ柄。

 

 

 

べにこ:美味しそう?

食べごろみたいね。

 

 

 

もうひとつのブルーは

どうかな?

 

 

 

さわやかじゃないですか?

image

 

 

 

そうです!

それが狙いですニヤリ

 

 

ま、デザイン自体は

いつもどおり

ベーシックなスタイル。

 

 

なーんのひねりも

ありません爆  笑

 

 

 

 

まあねぇ~

 

機能性素材の犬服は

おしゃれというより

 

 

「道具」だから。

 

 

 

で、今回は

これだけじゃないの。

 

 

同じスタイルで

違う機能性素材でも

作っちゃいました爆  笑

 

 

 

それはこれ↓

 

 

 

 

 

こっちも

2枚まとめて。

 

 

だってね、

 

シンプルなスタイルだと

 

1枚作るのも

2枚作るのも

 

手間はあんまり変わらないの。

 

 

 

ホントはひま人だからですよ。

それはそのとおり。

 

 

 

こっちの素材は

濡らして着せると

 

気化熱で涼しいっていう

去年も使ってた素材。

 

 

べにこ的には

夏服の定番。

 

 

 

これは↓

白地に赤いリブで

体操服というか

 

昔のテニスウエアっぽく。

 

 

image

 

 

 

オリンピックもあるから

スポーツウエアっぽいのも

ありかな。

 

 

 

こっちは↓

星のプリントで

さわやか系。

 

 

 

 

 

ってことで

 

夏服新作4枚が

べにこの夏のワードローブに

加わりましたウインク

 

 

これで

暑い夏が来ても

大丈夫...

 

 

 

なんて

 

去年の猛暑を

思い出すと

 

カンタンには言えないわあせる

 

 

 

image

 

 

 

遅れていた

べにこ地方の梅雨入り雨

そろそろ。

 

 

ジメジメもイヤだけど

そのあとの猛暑を思うと

 

いまから

秋が待ち遠しい。

 

 

...なんて

 

夏服作ったばっかりなのにてへぺろ