お久しぶりのブログ更新ニコニコ

 

前回記事から

約2ヶ月過ぎちゃいましたが

釣りバカよ~やく釣り再開です拍手

 

7月半ばに梅雨明け以降

南紀地方も猛暑晴れに襲われ

(県境の新宮市では39.8度を記録)

また

雨もほとんど降らず・・・で

釣りバカ

例年通り「夏バテ」してぐすん

釣り休憩してましたが

 

9月下旬に入り

よ~やく朝晩の気温が落ち始め

「夜釣り」専門の釣りバカ

「んじゃ、ちょこっと釣りしてみるかぁ」

釣りに出たんで

早速

今回の釣行記はじまりま~すウインク

 

**************************************************************

 

やって来たのは

我がホーム

「いつもの川音符

 

梅雨時

とてもよく釣れてくれて

楽しいゲームを満喫できたんで

この川から釣り再開です。

 

もちろん

ひさしぶりに来たんで

状況などは「さっぱり分からんはてなマーク」のですが

そこは

長年通った「ホーム」

「まぁなんとかなるやろOK

釣り開始です。

 

とりあえず

タックル片手にポイントへ。

今夜のタックルは

梅雨時大活躍してくれた

 

ダイワ・ハートランドZ 601MMLXS-Sti(改)

(竿先部分を折っちゃって、ガイド(内径や配置)を変えて

 あらたに作り直した改造ロッド)

PE20lb+フロロ20lbをセットした

いつものタックルで「いざスタート」です。

 

状況は

昨夜少し雨雨が降り

川は軽く増水して

ササ濁りの淡水が流れてますOK

 

時合いは満潮手前なんで

下げに入れば「流速は上がる」かな?

って感じですが

懸念材料は

払い出しが狭く浅く

水位が下がると

地形にブロックされて

流速は落ちそうな為

「食うなら流れが効いてる時間帯」かなぁ?

って感じでしょうか?

 

幸いベイトっ気うお座はあるし

下げに入れば流下してきそうだし

とりあえずは

梅雨時の大ヒットルアー音譜

 

 

ドリームアップ・フェンリー43で

様子を見る事に。

 

まぁ

ベイトの種類が不明はてなマーク

この時期この川には

例年なら5~15cm程のボラやその他が居るんで

ルアー選択の幅が広く

苦戦しがちなんですが

小さな大ヒットルアーを信じて

あちこちにキャストし

30分程してよ~やく

「ゴンドンッ

「バシャシャ右上矢印右下矢印右上矢印」とジャンプ

ハズレてバイバイバイバイ

 

50cmぐらいのシーバスが

元気に帰って行っちゃいましたぐすん

 

まぁ

残念でしたが

居るのは分かったし

あいかわらず「フェンリー大活躍」の予感で

釣れる気満々でキャスト再開・・・・・なんですが

その後は

「な~んもなしNG

 

仕方なくルアーチェンジ

って言っても

フェンリー以外に持ってきたの

僅かに3個で

その中で一番大きな

 

 

パズデザイン・ラブラ110Fにチェンジリサイクル

 

下げに入り

予想通り流速は上がり

それにつれて

ベイトっ気も増えてきたんだけど

ど~もサイズが大きそう

だったんで

110mmにしたんですが

結果的に

これが大正解ビックリマーク

 

 

全長64cm 重さ1.7kgのマゴチが釣れてくれました拍手

 

            (頭がデカくてホントにグロテクス叫び

 

ラブラを

払い出し水道の上流側からダウンキャストし

水道入り口辺りで流れに乗せて

フラフラ漂わすだけの

「ほっとけメソッド」数投目

いきなり

「ドスンドンッ

 

「おっデカイ?」

「なんか引きが変?」

「チヌでもなさそう?」

「お前何者?」

 

頭の中は???がグルグルリサイクルなんだけど

貴重なヒットだけに

超慎重にファイトして

ズリ上げて

駆けよって見ると

 

「わっ マゴチやん目

「無茶デカイ」

「なんか爬虫類みたいで気持ちわる~あせる

なんだけど

釣れてくれたのは

正真正銘の高級魚マゴチ様ラブラブ

 

普段は

オールリリースバイバイの釣りバカだけど

こいつは勝手に逃がすと

我が家の主に何言われるか分からんので叫び

一応確認の電話をすると

一言

「持って来てビックリマーク

 

お久しぶりにナイフで締め作業。

当然釣りはそこでお終い。

 

お久しぶりの釣りは

高級魚のお土産お持ち帰りで

無事に終了しましたぐすん

 

**************************************************************

帰宅後

マゴチ解体作業で腹を裂くと

胃の中から出てきたのが

 

 

10cmほどのコトヒキ。

食べたばかりなのか

ほぼ原形のままだったんで

おそらく

コトヒキの群れも

「いつもの川」に回遊してくる事が判明ひらめき電球

釣れたルアーは11cmだから

やはり

「マッチザベイト」は大事なんでしょうか???

 

**************************************************************

 

今回は

2か月ぶりに釣りに出ましたが

自己記録(66cm)に迫る64cmのランカーマゴチが釣れてくれ

とってもラッキーな一夜でした。

 

今後は

気温も更に下がり

本格的な秋シーズンの開幕。

めっきり落ちた体力回復させて

なんとか

釣りに出たいなぁって思う

釣り休憩中に

釣り道具が増えて

お小遣い無くなっちゃった

金欠釣りバカでしたぐすん

 

今回は

数多いブログの中から

「南紀の川のヒラスズキの釣行日記Ⅱ」に

ご訪問&読了していただき

心より感謝申し上げます。

ありがとうございましたm(__)m