えーちゃんのブログ、、父の日 | えーちゃんのブログ

えーちゃんのブログ

日々の出来事




皆さんおはようございます。

今朝は朝から雨がしとしとと

これから出勤なんですが、、、、、うん、、、自転車に乗り駅まで傘さして

横雨に少し濡れていくか(笑)

ファンモンの唄は元気がでます。

なでしこジャパンの、さわ選手もファンモンの唄で元気を、もらい大ファーんとのこと

特に俺はヒーローの唄を初めて車を運転しながら一人聴いた時

ジーンときて鳥肌がたち、すぐ頭に浮かんだのが家族のことでした。

そして二回目、三回目と聴くうちに自分の父のこと母のことも脳裏に交差して

とにかく、この頃は車を運転するたびにヒーロー聴きまくり

あの阪神タイガースの矢野選手が引退する時に、この唄をバックで流し

野球ファーンの、ヒーローの唄を知らなかった観客も感激して涙を流す人も

いたとかで

矢野選手も引退までの道のり、ここまで頑張ってこれたのは、いろんな人達の支えが

あったから、、、、その中のひとつの場面に家族を守る、、、家族の支え。。応援を背中に

受けて。。。。。

走馬灯のように脳裏を駈け巡りながらの引退フィナーレだったのでは、ないでしょうか。

巨人の清原選手が引退する時は長淵さんの、のとんぼの唄だったんだけどね、、、、

一生懸命頑張っている世のお父さんご苦労様です。

例え、ずっこけても、冴えなくても道に倒れることがあっても

一生懸命、、、家族を守るために戦っている、お父さんは、やっぱり家族のヒーロー

なんですよ。

音譜あーぁ心に愛がなければスーパーヒーローになれないキン肉マン音譜

って歌のフレーズがありましたが、まさにそのとおりですね。

父の日に娘からRISINGMAVEの香水(メンズ用)と息子からALPHA CUBICの財布をサプライズで


プレゼントしてもらいました。

物じゃないんだけど、親を思う気持ちが嬉しいですよね。

ここまで頑張ってきて良かったな、、、、そして子供の赤ン坊ーの頃から今までの

シチュエーションが俺の頭の中のスクーりンに次々と浮かんできます。

その日、俺は言うまでもなく車に乗りドライブしながら

ファンモンのヒーローを聴きながら涙してました。

君達の父親で良かったよ。

素晴らしい日々をお父さんに与えてくれて有難う。

時に至らないお父さんだったかも知れないけど

一生懸命、、、君達のお父さんできた事感謝してるよ。



感激屋で感受性豊かな俺は運転しながら心でそう呟いて涙で前の視界が

霞んで見えました。。。。。。。危ねぇーーー(笑)

そして電気店に向かい自分への御褒美に14000円のマッサージ器を購入しちゃいました。

ちょっと感激したので、こんな記事書いてみました☆

子供との小さい頃からの想いをまだ描きたいのですが時間が足らず、まだ書ききれてない

ひとえに書ききれないけれど、後で何とか箇条書きにまとめて書こうと思います。



じゃー皆さん次の更新まで元気でね

$えーちゃんのブログ
$えーちゃんのブログ
$えーちゃんのブログ