えーちゃんのブログ

えーちゃんのブログ

日々の出来事

久々のブログ更新です



Amebaでブログを始めよう!



皆さんおはようございます。

今朝は朝から雨がしとしとと

これから出勤なんですが、、、、、うん、、、自転車に乗り駅まで傘さして

横雨に少し濡れていくか(笑)

ファンモンの唄は元気がでます。

なでしこジャパンの、さわ選手もファンモンの唄で元気を、もらい大ファーんとのこと

特に俺はヒーローの唄を初めて車を運転しながら一人聴いた時

ジーンときて鳥肌がたち、すぐ頭に浮かんだのが家族のことでした。

そして二回目、三回目と聴くうちに自分の父のこと母のことも脳裏に交差して

とにかく、この頃は車を運転するたびにヒーロー聴きまくり

あの阪神タイガースの矢野選手が引退する時に、この唄をバックで流し

野球ファーンの、ヒーローの唄を知らなかった観客も感激して涙を流す人も

いたとかで

矢野選手も引退までの道のり、ここまで頑張ってこれたのは、いろんな人達の支えが

あったから、、、、その中のひとつの場面に家族を守る、、、家族の支え。。応援を背中に

受けて。。。。。

走馬灯のように脳裏を駈け巡りながらの引退フィナーレだったのでは、ないでしょうか。

巨人の清原選手が引退する時は長淵さんの、のとんぼの唄だったんだけどね、、、、

一生懸命頑張っている世のお父さんご苦労様です。

例え、ずっこけても、冴えなくても道に倒れることがあっても

一生懸命、、、家族を守るために戦っている、お父さんは、やっぱり家族のヒーロー

なんですよ。

音譜あーぁ心に愛がなければスーパーヒーローになれないキン肉マン音譜

って歌のフレーズがありましたが、まさにそのとおりですね。

父の日に娘からRISINGMAVEの香水(メンズ用)と息子からALPHA CUBICの財布をサプライズで


プレゼントしてもらいました。

物じゃないんだけど、親を思う気持ちが嬉しいですよね。

ここまで頑張ってきて良かったな、、、、そして子供の赤ン坊ーの頃から今までの

シチュエーションが俺の頭の中のスクーりンに次々と浮かんできます。

その日、俺は言うまでもなく車に乗りドライブしながら

ファンモンのヒーローを聴きながら涙してました。

君達の父親で良かったよ。

素晴らしい日々をお父さんに与えてくれて有難う。

時に至らないお父さんだったかも知れないけど

一生懸命、、、君達のお父さんできた事感謝してるよ。



感激屋で感受性豊かな俺は運転しながら心でそう呟いて涙で前の視界が

霞んで見えました。。。。。。。危ねぇーーー(笑)

そして電気店に向かい自分への御褒美に14000円のマッサージ器を購入しちゃいました。

ちょっと感激したので、こんな記事書いてみました☆

子供との小さい頃からの想いをまだ描きたいのですが時間が足らず、まだ書ききれてない

ひとえに書ききれないけれど、後で何とか箇条書きにまとめて書こうと思います。



じゃー皆さん次の更新まで元気でね

$えーちゃんのブログ
$えーちゃんのブログ
$えーちゃんのブログ



皆さん、こんにちは早いもので今年も6月になりましたね!

この前<新年を迎えたような気がするのですが。。。。いやーーー月日のたつのは実に早い。

今年も春夏秋冬いろんなとこへ出かけて感動と喜びと元気を頂き

すばらしい思い出を人生のページに綴っていきたい笑

俺は6月、7月はスカイツリー    それからGLAYのライブへ行く予定です。

いつも全力投球(笑)

一生懸命、働いて、プライベートでも一生懸命、楽しむってスタイルをバランスよく

貫いて公私に渡り充実した日々を過ごしています。

ブログでも、みなさんの記事に笑ったり、パワーをもらったり、考えさせられたり

賛同したり、また、自身のブログ記事に温かいコメントを頂いたり、ベタ挨拶を頂いたり

アクセスを頂き誠に有難うございます。

大阪も最近は梅雨に突入か急に蒸し蒸し、しはじめた今日この頃ですが

皆さんのとこは、いかがですか?

今日の音楽PVはGLAYのハウ江バーという曲をピックアップしましたよ♪

この歌がヒットしてる頃ーーーーー飲みに行くたびグレイの唄を歌っていたなぁー。

この曲の歌詞の中で一番好きな歌詞は二番目の(どんなに離れていても、あなたを感じてる

                     今度戻ったら一緒に暮らそう、やっぱり

                      二人がいいね、いつもー)の所です(笑)

グレイの歌は良い歌が多くすべて、歌うし、CDも何回と聞いたなぁー。

とくに、ずーとふたりでは名曲です、友達や後輩の結婚式の時にも歌った思い出深い曲です☆

では、では真実の物語を書いていきます。

本題、第十九章(私たち別れましょう)

あれから彼女の家に毎日電話をかけても、何も言わずに切られてしまいます。

彼女の方からの連絡は電話も手紙も一向になく、なしのつぶてです。

彼女と連絡がとれなくなり10日間が過ぎようとしていました。

俺の両親や親戚のおばさんや事情を知っている仲の良い友達も心配してくれました。

その夜は仲の良い友達等20人で集まり飲み会をしました。

気のあった皆で和気あいあいに盛り上がり楽しい宴でしたが楽しければ楽しいほど

俺の気持ちは彼女に会いたい気持ちが胸をよぎり複雑な気持ちでした。

宴が終り、家の方向が同じ友達ふたりと帰りながら酔った気分で、ふと立ち止まり

ふるさとの澄んだ空気を吸いながら夜空を、見上げました。

夜空には満天の星が端から端まで。ぎっしりと埋め尽くされてました。

宝石のようにキラキラと輝く満天の星、、、今にも空から降ってきそうな星を見上げ

きれいだなぁーーーーー

彼女にも見せたい心の中で俺は、思わず、そう呟いていました。




その夜は時間とともに酔いが回りベッドに倒れこむやいなや、

すぐに眠りについてしまった俺でした。

あくる日仕事の用事を済ませて17時ごろ家へ戻って少ししてから電話のベルが鳴りました。。

傍にいた俺は、もしや彼女からではと、、、、、思いつつ受話器をとりました。

俺(「はいもしもし一条寺ですが、、、あっ宏美、、、、ずーと電話をかけてたんだ。

元気、、、、電話は切られるし、電話も手紙もこないし心配していたんだ

何故、、、大丈夫、、、、でも良かった、やっと電話で話せて」

宏美「ごめんなさい本当にごめんなさい、実は今日は、どうしてもあなたに伝えなければ
   ならないことがあって電話をしたの。あのーーー」

俺「何、、、、いったい何の話だい」

宏美「あのーーーー私たち別れましょう」

俺「えっ何故、、、急にどうして」   宏美「理由は聞かないでーーーー」

俺「君が、そう言うんだったら分かった、だけど別れるにしても一度ふたりで、

ちゃーんと逢って別れよう。なっ、、、、明日

大阪の姉さん夫婦の所へ行くから君も来てほしい」

宏美「わかった私も明日あなたのお姉さんの所へ行くわ、私も別れの際は

  ちゃーんとあなたと逢って話して別れたかったから」   宏美は電話を切りました。

そしてあくる朝一番の飛行機の便で俺は故郷から大阪へ向い発ちました。

続きは第20章の記事(ふたりのの愛の逃避行9です。

皆さんは、もし付き合ってる好きな人から突然別れましょうと言われたらどうしますか?
彼氏も彼女がいる人も、まだいない人も、旦那さんや奥さんがいる人もいない人も

いると想定して意見や感想などを、お寄せくだされば。ありがたいです。


わが家の愛犬コナン君も蒸し暑いので美容院でサマーカットに、してきましたよ!

$えーちゃんのブログ




href="http://stat.ameba.jp/user_images/20120607/03/kanbudi/0f/ae/j/o0800106712014712718.jpg">$えーちゃんのブログ




今回二週間振りの記事更新になりましたが次回は一週間位で更新したいと思います。

待っててください☆




みなさん、こんにちは、前回のアメンバー記事限定で15名の方から申請があり
大変嬉しく思ってます、ありがとうございました!!

さて、ゴールデンウィークも終わりましたね、みなさんは楽しく過ごされたでしょうか、ってか、だいぶん遅い問い(笑)

久しぶりの記事更新になるから今日の記事にしか問いかけできない許してちょんまげ、あははは

今日は休みです。暑くなりそうなのでMYデザインも涼しそうなのに変更したよ

この記事を更新したらケーブルテレビの解約に
そしてEO光への契約の変更の手続きをに行きます。

そのあとはWOWOWのドリカムのライブの録画を彼女と観て、コナン愛犬の散歩だぁーーー
休みは、あっと言う間に過ぎます(笑)

昨日の女子バレー。。。ベルー戦に日本勝ちましたな

スポーツは何でも好きだからーーーガンバレ日本チャチャチャ爆

今回のmusicは真実の物語で、ついに遠距離になってしまった俺と彼女の記事の内容にあわせて
そばにいるねをピックアップしたよ!!!

流れてくるメロディとテルマの声が耳に心地よく
遠距離恋愛の男女の切なさ信じて待っている事、離れてる相手を気遣う気持ちと
心情が歌詞に
うまく込められてますね♪

本文。第十八章(彼女の声が聴きたい)

大阪から故郷の実家に帰った俺は家業の店の手伝いをしながら毎日を過ごしていました。
夜は仲の良い同級生の友達、何人かの家へ遊びに行き、久しぶりの対面を喜ぶように

お互いの近況や、大阪での生活のことなどを話してました。
友達のところから家に帰ると郵便受けに入っていた手紙類の中に混じり

ピンクの可愛い絵柄のデザインの入った大きな封書が。。。。。
それを見た俺はその封書が彼女から送られて来たものだと、すぐにわかりました。

急いで封を開ける俺。。。。。。中には一冊のノートが、、、、ページをめくると
彼女の気持ちを文章に託した文字が、、、、、

彼女からのノートを紹介します。。。。

(思い出の、その1)

このノートを、あなたが開く時、私も職場を辞めて実家に帰ってるでしょう。

私、精一杯。自分の思っていることを書きます。呼んで下さいネ!

あなたのこと少し振り返ってみます、あなたも思い浮かべて読んでください。

私が初めて。あなたの姿をみたのは自転車に乗って
風のように私の前をいってしまった時でした。

美智代ちゃんが今の男性が〇〇の、お兄ちゃんよって言ってました。

それから
あなたが私の部屋へ遊びに来てくれるまで少し時間がありました。

部屋のドアを「とん、とん」と叩いた時、もしやと思った時もありました。
最初に来た日は竹内君と一緒に来ましたネ。

私があなたのこと余り知らないのに自分で一生懸命コーヒーを入れたりサンドイッチを
作ったり
していたことが、今思うと懐かしいです。

その頃から片思いをいしていたのです。
それからというもの。。。。いつの間にか、あなたに惹かれていく乙女です。

くまちゃんや河本君や、たけちゃん、私の友達なんかとクリスマスパーティをしたことも
ありましたネ!

あの時少し遅れてきた、あなたが大きな七面鳥を調理して持ってきたのが印象的だった。
トランプをしたり、河本君のギターの演奏に合わせて歌ったり

あなたがマジックを披露したり

いろんな話をして楽しかったですネ!

(思い出のその2)

よく、あなたが休みの夜に、いっしょに飲みにいきましたね
あなたの友達と私の友達と四人で難波へ行ったこと覚えていますか?

映画を観た後、、、あれは青い城というディスコのお店でしたね。
あの時ほど嬉しかったことはなかった。

二人で初めて踊ったこと覚えてますか?
あなたのリードで、、、、アアーあなたにふれたという感じです。

あの時あなたも、くまちゃんも、仕事があったのに~ね!

思い出のノートは一冊のノートに彼女が俺との思い出を思い出しながら、書いていました。

会えなくなる切なさゆえに俺への気持ちをノートに託した彼女

彼女のノートを読んだ俺は、すぐ声が聴きたくて、話したくて電話をかけました。

彼女のお父さんが電話にでました。

俺「もしもし、こんにちは僕ですが、宏美さんいますか」

彼女の父「宏美は友達の所へ遊びに行っているから居ない、君から電話があったことは
伝えておくから」と電話を切りました。

その夜も電話したのですが、友達のとこで泊まるから帰ってこないと
電話を切られてしまいました。

あーぁー彼女と話したい、、、俺からの電話があったと聞いているのなら
彼女から電話がかかってきても、よさそうなものなのにな。。。。

しかし、この時点で、実家に帰った彼女の身辺に起こっている大変な現実を
まだ知るすべさえない俺なのでした。

何が起こっているか?それは、、、、、、

次回に続きますーー

みなさんは、もし好きな人と遠距離恋愛になったとしても、続ける自信がありますか?

まさに、そういう状況になったのならば、お互いを信じることの教訓、愛の強さを認識できる
絶好のチャンスになると思うな。

ゴールデンウィーク和歌山へ遊びに行き土産買ってきたぁ。
彼女の姉妹夫婦と子供達と皆で集まり飲んで歌ったり五年ぶりに楽しんだよ。

毎年ずーと仕事だったからなぁー(笑)
今年は2日だけど連休とれたしな☆



$えーちゃんのブログ
$えーちゃんのブログ






心斎橋の大阪では有名な戎橋です相変わらず人多いいな、
大道芸人がパフォマンスをしていて

通る人が立ち止りカメラを手に写していた、野球の阪神タイガースが優勝したら、ここから
阪神ファーンが道頓堀川に飛び込むのでテレビで放映されてから全国区で有名になったとこです!

$えーちゃんのブログ

難波で一人前3500円の蟹コースの会席料理、彼女と食事にて
蟹は大好きな食べ物の、ひとつで美味しかった☆
$えーちゃんのブログ

高島屋前の交差点だよ、この前のビルの映画館で彼女と僕らがいた前編を見たよ

後篇は次の機会に見たいな(笑)$えーちゃんのブログ


千日前通り人ごみの中、1600万画素のカメラでカッシャ$えーちゃんのブログ


花火どどーんと夜空に打ち上がります和歌山にて$えーちゃんのブログ

みなさん、この、こう季節、出かける機会も増えますね
楽しい日々をお送り下さい!!

そして、いつも記事最後まで観て読んで頂きありがとう。
コメント、アクセス、ベタもありがとうございます。

みなさん今日の日曜日、何をしているのかなぁー
楽しい1日にしてくださいよ(?_?)

じゃー


次の更新まで、、、、、元気でな(^_-)-☆


$えーちゃんのブログ
>
こんにちは♪

いつも皆さんのアクセス。コメント、ベタありがとうございます!!

又たくさんのブローがさんからのメッセージ。読者登録。アメーバ、なうのフォローを

頂き大変嬉しく思っています。

なかなか忙しく更新も、ままならない、全員にコメントいけないのが残念です。

申し訳ありません。

記事は見てますので

とにかく、コメントを頂いたブローガさんには優先的に必ず相手の記事にコメント行ってますので

誠に勝手ではありますが、そこのとこ[^ェ^] 宜しくご了承下さい。


4月15日

会社の女性従業員の送別会がありました。

昼の13時から始めました、早(


まず最初に造りの舟盛りです。

鳥取県産の新鮮な活きの良い魚の造り、めちゃ<うまうま☆a href="http://stat.ameba.jp/user_images/20120424/16/kanbudi/78/e8/j/o0800060011934021273.jpg">$えーちゃんのブログ
$えーちゃんのブログ
$えーちゃんのブログ

次に串かつの盛り合わせ
ビールと酒と焼酎を飲むのがすすんだぁー(*´∀`*)$えーちゃんのブログ

続いて、そら豆のだし巻き卵とさざえのつぼ焼きGOOd$えーちゃんのブログ


もうこの美味しいにぎり寿司がでた時には皆かなり酔って
できあがっていました、

楽しい宴を後に帰宅しました。

では皆さん次の更新までお元気で$えーちゃんのブログ


皆さんおはようございます。

(螢)この歌はドライブの時もカラオケでもよく聞くよく歌う一曲です。

唄の出だしが、ありがとうで始まる

出会ってくれたことに有難う。。。。そして繋がっていることに有難う

今までもこれからも、いつもすぐ近くに居る人も、たまにしか連絡ない人も

感謝の気持ちを忘れないように持ち続けたいものです。

本文第十七章(結婚への道のり別離))

僕と彼女の交際は何も変わらなく過ぎていきました。

出会ってから季節が頬を染めて歩き始め一年がたとうとしていました。

でも彼女のお父さんの反対は依然と続いてます。

このまま交際しているだけでは、彼女のお父さんの反対を説き伏せ賛成してもらうことは

難しい。

そう考えて悩んで悩んだ結果、ひとつの結論にたどり着きました。

そして、僕の部屋へ彼女を呼び僕は、そのことを話しました。

僕「考えたんだけど俺たち仕事を辞めて、お互いに故郷へ帰ろう。。。俺はお母さんの

心臓の病気が気になるし、故郷に帰り、向こうで自分の店を持ちOPEENして君と一緒になり

苦労してきた両親をみていきたいんだ。。。君も、ひとまず故郷に帰り、ご両親のそばで

結婚まで一緒に過ごして、お父さんと、お母さんに出来るだけのことをして賛成してもらえるように

頑張ってほしい。

僕も結婚の許しを得られるように、お願しに行くから

二人離れ離れになるのは寂しくなるけど、祝福されて結婚するためには、こうする道を選ぶしかないと

思うんだ。。。。わかってほしい。。。。。」


彼女「あなたと離れるのは寂しいけれど、私達の結婚の為には、その方法しかないと私も思う

だから、私も故郷へ帰り時間をかけてでも父に賛成してもらえるように両親のそばで

できる限りの手伝いや孝行をして、あなたとの結婚の許しを得られるように頑張る

わかったわ」

そういう会話を交わし彼女は穂の部屋を出っていきました。

結婚へ向けての二人の決意の現れでした。

でも、それとは逆にその日にちが一刻一刻迫りくるほど離れるということの不安も大きく

心の中が白い霧に覆いかぶされ霞そうに、なる二人がいました。

僕は彼女より一足先に勤めていた職場に別れの挨拶をして、彼女の部屋のドアに置き手紙をして

彼女に会わないまま午後1時発の新幹線で大阪を後にして生まれ育った故郷へ旅立ったのでした。

上記の記事は僕が21歳前半の頃のことを記事にしてます。

第十八章に続きます。

僕達二人が一時期、離れる決断をしたこと

二人の決断した結果は上手くいくのか、、、

みなさんは、僕達の、この決断を、どう思われますか。。。意見などあれば、お寄せ下さい。


今現在の記事です。
$えーちゃんのブログ今日、平成24年4月の水曜日はツタンカーメン展ギャラリーを彼女と息子と三人で観に行ってきたよ。47年振りに大阪上陸とあって、後から後から人が増えて来て列を作ります
大雨にもかかわらず凄い人です、春休みは、もっと来場者が多く営業時間を延長したそうです。          この状態が終日、毎日続いているそうです。六月まで大阪で八月から東京で催し始まるそうです。利益ごついやろうな爆
                     一時間以上、並ぶの久しぶりかな(笑)
$えーちゃんのブログ帰りに土産売り場で
$えーちゃんのブログ
黄金のラスク(メープル味)サックっとした歯ざざわりで甘過ぎることなく美味しかった
それととポストカードです。


$えーちゃんのブログ
ツタンカーメンのインスタントラーメン(塩味)どんな味がするのか興味津々で買ってしまったぁー。
後ハンカチも




$えーちゃんのブログ
古代エジプトの秘宝にタイムスリップ不運に翻弄しながらも若き少年王として、偉大な、その名前を
世に残したツタンカーメンの真実に触れた日に、なりました。


$えーちゃんのブログ
じゃー皆さん次回の更新で、又お会いしましょう、お元気で♪


皆さんおはようございますって、もう、こんにちわですね(笑)

ミスチルの櫻井さんが中島みゆきさんの糸をカバー曲として歌い、櫻井さんが女性の唄で

特に好きな唄だそうです。僕もこの歌は好きです。初めて聞いた時は、いろんな思い出が

蘇り唄の歌詞とだぶり泣いてしまいました。それくらい心を揺さぶられた歌でした。

皆さんはこの歌を聴き、心を揺さぶられたでしょうか。   糸   名曲です!!  聴いて下さい。

本文第十六章(彼女の日記にて2)

和歌山から戻って来た彼女は、お父さんからの依然とした反対の言葉に悩んでいました。

そんな、彼女の苦しんでいる姿を見ている内、僕は街並みが見下ろせる丘かの上に彼女を誘い

いろんな事を話している内に夕日も赤くあたりを染め出してきました。丘から二人が帰る最後の会話の

中で僕はためらいながらもポツリと(’-’*)言いました。  君をもう、これ以上苦しめたくないから

別れよう。。。心の中は涙でいっぱいでした、でも顔には涙を見せまいと必死に堪えていました。

それから次の日に彼女からの交換日記を手渡されました。

宏美の日記より

昨日は本当にビックリしました。急にあんなこと言うんだもん。

あなたのことを本当に心配していたのですよ、あなたがケンカなんかして仕事を辞める人じゃない、そう思っていました。

あなたが私に相談するよって言ってくれた時、嬉しかった、泣いたりしてゴメンなさい。

あなたの所へ行って、話するときいつもと違って、あなたが恐く見えました。

でも私のこと本当に思ってくれているんですもの! 本当に私あなたの為に、これから頑張りますね

私自身のためにも!

いろんなことで、あなたがアドバイスしてくれて、本当にありがとう!!

でもこれからは別れるなんて口に出さないで下さい。

それを聞くたびに、私は、やっぱり、あなたにとって、ふさわしくないのかなぁと思う

一生懸命あなたについて行っているのに、、、、、と思うと、なんだか淋しくなります。

私はアホで何にもわかりません、でも、そんなアホな私でも、あなたを好きになったんですもの。。。

愛というものが、あなたと知り合って、よく、わかりました。

あなたのこと遠く思う時があると言ったけど、、、、、それは私の思い違いでした。

私のこと、こんなにも思ってくれてるのに私自身恥ずかしいです。

これだけは、はっきり言います。。。。どんなことがあろうと、あなたについて行きます。

九州へ行って、私、あなたと共に出発して二人で歩いていきたい

どこででもついていける、あなたの行くところは!

何にもなくても私には、あなたがいれば安心できるし、それだけで私は幸せです。

あなたの優しさに包まれていつまでもいたい。

もし最後まで父や母が反対しても私はあなたについて行きます。

私はあなたに対して、ついていけないとこなんて、ないんです。

なにもかもが好きなんです。。。時がたっても私の気持ちは絶対に変わりません

あなたなしでは生きていけない!!

ついて、ついて、どこまでもいきます。

本当に愛を愛をありがとう。

これからも悪いとこが、あったら、どんどん言ってください。

あなたの奥さんになりたい、私は私なりに、いい奥さんになります。

今日は変な形で会ったけど、会えて嬉しかった!!

あなたを信じてついていきます!!

彼女からの日記でした。。。そして、その次のページに彼女の妹の女友達からの文章がありました。

お兄ちゃんへ   優奈です  ひっちゃんに頼んで書かせていただきます。

今PM2時です 少し眠たくて字が下手で済みません。

この前はきたない部屋へ入れてすみません。   おにいちゃんが来るなんて知ってたら

もう少し綺麗な部屋にしてたのに。。。。

差し入れ、ありがとう。。。美味しかったです。。。おにいちゃんが帰ってから、かじりついて食べました。

おいしかったわ!

カメラも貸してくれて有難う、大切に使いますからね  あきちゃん(優奈の彼)写してきますから

待ってください。  チーのもね  楽しみにしておいてください。

今、優奈達三人、すごく幸せです。

ひっちゃんには、お兄ちゃんがいるし、優奈には、あきちゃんがいるし、チーも彼できたし、、、、

お兄ちゃん、ひっちゃんを大切にしてあげてください!

優奈がここに来て、お兄ちゃんみたいな、いい人に会えて嬉しいです。

これからもヨロシク。

優奈も、どれだけ付き合って、いけるかわかりませんが何かあったら助けて下さい。

頼りにしてます。

優奈は、お兄ちゃん達が羨ましよ。  いつでも会えるんだもん優奈達は一ヶ月に多くて4日くらいだもん

いつもTELしたり、きたり   でも幸せ♥♥

いろいろアドバイスしてね

これからも無理言うかもわかりませんけど、もうひとり妹ができたと思って可愛がってくれ~。

優奈もひとり、お兄ちゃんが出来たと思います

大阪のお兄ちゃんは優しいぞって胸を張って、みんなに言います。

また土曜に帰ってきます。その日が楽しみです。  楽しんできます。

いろいろ書いたけど、このへんで終わりますわ。    ゴメンね、ひっちゃんとお兄ちゃんの日記なのに

書いたりして   今日で最初で最後でしょうね。

最後に優奈の彼の名前。。。早瀬章です。。。。覚えていてよ!

ほんじゃ    (^o^)ノ < おやすみー

僕は弱気になっていた自分への気持ちを恥じました

惚れた女に、ここまで言わせておいて、なんてバカなんだ

別れようなんて何故言ったんだろう

もう、迷わない、ぐらついたりなんかしない。

君が苦しむのなら、その痛み、僕も共に

愛は人を強くする

僕は負けない、そして君を幸せにする

こんなにも愛しい女性(ひと)だから

みなさん長らく更新できず、それに若君の歌動画 最低 3週間は載せときたかったので

気候の方も雨が降り出し、いよいよ暖かい春の訪れがきそうですね

新芽を吹きだした木々達の息吹を感じ、野に咲く無限の命の花達が所せましと咲き乱れ

僕たちも重いいコートを脱ぎ捨て向かおう春の太陽の日差しを浴びて    

では、、、、またの更新まで少しの間bye-byeです

$えーちゃんのブログ
お久しぶりだワン  皆さん   えーちゃんがいつもお世話になってます
コナン(パピヨン)も、お礼を言わせていただきます。(U´Д`)ワンワン


こんばんわ、昨日はOFFで12時に寝て、2時30分に何故か目がバッチリ開いて起きたもので

更新する気になりました。

まず前に松浦君の歌を紹介した時に後二人応援している20代のシンガーを後に紹介しますと言ったので

若君の最新曲をアップしました。彼もまた、厳しい世界で目標を持ってガンバッテいるシンガーで

松浦君同様、礼儀正しく、謙虚、歳に似合わず苦労してるのかな(笑)

しっかりしたビジョンを掲げ、しっかりした考え方の持ち主です。

ブロ友の皆さん良かったら応援してあげて下さい、彼の配信曲も一曲、缶コーヒー並みのお値段なので

宜しければダウンロード宜しくです。本文第十五章(彼女の日記にて)

大阪へ戻り、僕達は気をよくして、仕事が終わると僕は彼女の部屋へ行き、その日あったことや

彼女の両親のこと、僕の両親のこと、二人の将来のこと、仕事のことをお互いに確かめるように

話していました。

それから五日後、彼女のお父さんからの電話があったそうです。。。。。この結婚は何があっても

反対だ、仕事を辞めて和歌山に帰って来て、こっちの病院で働くんだ。。。。余りに一方的な無茶振り

その事実を僕に伝える彼女は、また泣きだしました、彼女と僕は仕事の休みが違うので交換日記を

していました>>>>>>その当時の彼女の日記からです

私が占らないなんかしたため、あなたにまで迷惑かけて済みませんでした、本当に泣いたりして

ゴメンなさい。私のために、いろんな話をしてくれて有難う、わかりました思えば思うほど自分自信

とても不安だった気にしないようにしようと思ってもダメだった。こんなことで泣いたりして本当に

私はバカです自分を見失っていた失いたくない失っては、いけないと思っていて失っていた、、、、

病院へ行って先輩に話しても気にしないで、、、、って言われるだけだった私どうかしてたんです

ゴメンなさい。これからどんなことが、あるかわからないけど私のそばに、あなたがいる限り

くじけません、もしも、くじけそうになったら助けて下さい、ぐいぐい引っ張っていて下さい

私も一生懸命ついていきます、それにノートに書いてくれてあったこと何度も何度も読みました

あなたの託したノートを読みながら涙を流した私です私は本当に心配ばかりかける悪い裕美です

でも頑張ります、あなたのためにも頑張らなくちゃあ、、、ネ

人の言ったことに迷わされず自分のことは自分で決め頑張っていきます、あなただけは信じられます

だからと言ってじゃあないけれど私のことも今までどおり信じて下さい、お願いします

今日あなたがいれば何もいらないとわかったのです今日あなたが、もしゴールインしたら、、、なんて

言ったでしょう、、、でも私あなたとゴールイン出来ないなんて考えたくない考えられないのです

でも私がこんなことを言ったからといって嫌いになった時は、はっきりと言って下さい

そんな時が来たら、あなたと過ごした時間、私は幸せでしたとハッキリ言えます本当に!

あなたについて行こうと思ったのは、あの二人で涙を流した夜でした、あなたが泣くなら私も一緒に

泣きたい、そう思いました、そう思い、これからも二人で苦しみも喜びも二分の一にして、、二人で

歩いて行きたいと思いました私の力でも、こんな弱い力でも、あなたの悲しみがわかりました

その時に愛することが、こんなに素晴らしいことだ。。。なんて、自分でも知らずに。。。

時が過ぎていました、でも時が過ぎて行くたびに、あなたと言う人がよくわかり思いは募るばかりです。。

幸せとよく書きましたけど、、、本当に心から思っているんです、どんなことがあろうと私は

あなたから離れません。明日和歌山へ帰って自分の気持ちを素直に言ってきます

反対されても私は諦めません、ガンバッテきます私のことは心配しないで仕事頑張ってください。

この日記を彼女から貰って自分の部屋で読み進む内、僕の目には大粒の涙がこぼれていました

彼女の大事な日記なのに読みながら僕のこぼれ落ちた涙が彼女の日記の文章の上を濡らしてゆく

彼女の僕へのいじらしさに、彼女の両親に対して、なしのつぶての僕の情けなさに彼女の僕と父親への

狭間でがんじがらめになっている辛い気持ちを思うと僕の涙は止まらず゚にベッドの上の枕に顔を埋め

泣きひれふしていました。この彼女の日記を書き移しながら当時が蘇りキーボード打ちながら

又泣いてしまいました。なんと、お恥ずかしい次第です$えーちゃんのブログ彼女の手作りです月曜日の料理です
$えーちゃんのブログ火曜日の料理です
$えーちゃんのブログ水曜日の料理です
$えーちゃんのブログ木曜日の料理です
$えーちゃんのブログ金曜日の料理です
$えーちゃんのブログ大阪の門真教習所です免許の更新に入った時に写しました
・yg)kb4dyいえZqsgい$えーちゃんのブログこの前仕事帰りに駅で石焼き芋を買って帰りました

$えーちゃんのブログ大阪の梅田にいきました地下街1の写真、いちばん人どおりが少ない時間帯です
$えーちゃんのブログ同じく梅田の地下街一応日本一の地下街。。。。今もそうなのかな?

次の更新まで皆様ごきげんようです


日中に雪がちらつく大阪でしたが、今宵、またまた一睡もせずに、コーヒなどを

飲みながら記事を書いています。あゆさん離婚しましたね

スピード結婚ーーースピード離婚、人生いろいろありますよ

ドライブで最近アップをよく聴いてます歌詞がいいし曲もいい

みなさんは、この曲どう思いますか

本文第十四章(真夜中の暴走族,突然の恐怖)

僕と彼女が和歌山の彼女の両親へ会いに行くため朝早く車で大阪を発ちました

初めて見る景色、曲がりくねった海岸線を走りながら目の前に広がる青い空と海

潮風の中、僕等の頭の中は両親への挨拶のことで、いっぱいで会話も少なくなっていました。

カーステレオから♪だけは聞いてたかな

彼女の家に行く途中インターにより彼女が両親に電話しました。

電話を切った彼女が僕に言いました。。。。彼女「お父ちゃんが御坊までくるから、

どこどこで待つようにって」。。。。その場所に辿りついた時には彼女のお父さんの車がありました。

そして僕たち三人はお父さんの知っている日本料理店に入りました。

僕は彼女のお父さんに、真剣に付き合ってきました。どうか結婚することを許して

いただけないでしょうかと頭を下げてお願いしました。

どんな返事が帰ってくるのか、心なく心配していた僕なのでしたが、なんとお父さんの返事は

そんなにお互いが好きなら考えておくだったのです。

僕は心の中でヤッタァー、第一関門突破と喜んでいました

その日はそれで、彼女のお父さんと別れ、彼女のおばさんが近くに住んでいるとのことで、おばさんの家へ

お邪魔してその後、美容師をしている彼女の妹のアパートによりその日は泊まることにしました。

大阪で一緒に暮らしてた頃の思い出などや今の妹の近況などを聞きながら三人が川の字に

なって寝ながら話してました。>>>>.午前1時を過ぎようとしたその頃僕達三人は誰からともなく

眠りにつきかけていました。、、、、、と、その時玄関のドアをガチャガチャ開けようとする音が

聞こえ、男の声がしました。と同時にアパートの窓が、ガチャンーと言う音とともに割れました。

男の叫ぶ声が「おい、起きろ、玄関をすぐに開けろ、ドンドンドンドアをたたく音は、けたたましく

更に大きくなり、妹が玄関を開けました。。。男「お前だけか」妹「後二人いるよ」男「なに」

僕は二人の会話してる間にアパートの二階の窓から飛び降り、真っ暗闇の中、彼女の親戚のおばさんの

家まで走り事情を話して、すぐに警察へ連絡してもらいました。

男「おい、お前の女友達のk美の居る場所へ案内しろ、彼女にも、姉ちゃんお前も一緒に来るんだ」

妹「お姉ちゃんは関係ないから、ここにいさせて私が一緒にいくさかい、何にもしやんといて」

アパートの階段を降りたら、空き地になっていて暴走族が総勢50人くらい手下が

ずらーと並んで立っていました

それから明け方の7時ごろ妹とその女友達は見つかり警察に保護されました。

なんでも、妹の友達を暴走族の隊長が好きになり、少しの間つき会っていたとかで最近女の方が

避けてたみたいで、行方がわからないまま、探してたのだとか、この女性も、かなり肝のすわった女性で

妹には手はださんといてと隊長にタンカをきったそうな

無事ことなきを得た僕達は一睡もしないまま、車に乗り和歌山を後にしたのでした。



</font>まさに真夜中の恐怖と

言いましょうか、眠りにつきかけた部屋へいきなり暴走族が来て、ドアをあけようとして

一方では、窓ガラスを割り大声で怒鳴る

寝耳に水ーーーーーこの状況を恐怖と言わず、なんと言いましょうか

みなさんは今までに恐怖と感じたことなどありますか

記事の感想などなんでも良いので、良かったら聞かせてください

お水取りが終るまで寒さも、まだまだ続きますが、油断して風邪などを引かぬよう

気をつけましょう!


次の更新は早いかも




バレンタインとこの日の晩御飯は、かやくご飯と、あんこうや鯛の魚と鶏肉と野菜の鍋でした

体が温まる




$えーちゃんのブログ
$えーちゃんのブログ


ブロ友の皆さん元気で、お過ごしでしたか

えー(#^.^#)僕は昨日、松浦君のライブでの歌を聴いて来ましたよ♪

うーん、やはり生で間近て聞いたら最高でした。

松浦君昨日はお疲れ様でした

これからも良い歌を作り頑張って\(*⌒0⌒)♪下さい

松浦君の歌を少しでもいろんな人に聴いてもらいたいのと、自分の忙しさの為に

ブログの更新も延び延びになりました

今Microの笑顔の先にの歌に、はまって一日に三回は聴いているかな笑(#^.^#)

皆さんも聴いてみて下さい。。。。。俺は好きなんだけど、皆さんはどうかな?


本文、第十三章(ダメ出しの占いなんかに負けるもんか)

結婚前に二人のベービーが出来てない結果に一喜一憂した二人でしたが

週末に彼女のお母さんが、彼女と妹の様子を見に和歌山から大阪へ出てきました

そして、彼女は、お母さんに今付き合っている人がいるの、その男性と結婚の約束をしているのと

話しました。

お母さん「和歌山に帰ったら、お父ちゃんに言っておく」との返事でした。

お母さんが和歌山へ帰り、そのあくる日、彼女の元へ一本の電話が、彼女のお父さんからでした

お父さん「お母さんから話は聞いた、付き合うのはいいけど結婚となれば反対だ」

彼女「お父ちゃん、どうして、私はあの人が好きなの、会ってもないのに何故結婚に反対するの」

お父さん「その男に会う気なんかない、お前は三姉妹の長女なんだから和歌山へ帰り、養子を

貰うんだ、お父さんが、いい人を見つけてあげるから、その男のことは諦めるんだ」

彼女「お父ちゃん、そんな、、、、」。。。。ガチャン☎電話はそのまま切れました

その事を彼女から伝えられた僕は仲の良い先輩夫婦に話しました。

そして先輩の奥さんが、よく当たる有名な占い師さんを知っているからと、彼女を連れて

一緒に見て来てくれました。

その日の午後23時、凍えるような寒い夜、僕はいつものようにアパートへ歩いて帰っていました

夜空には☆星ひとつ見えない不吉な夜だなぁって想いながら真っ暗闇の神社の前を通り過ぎようと

した時、女性の人が立っていました。。。。。。彼女でした

僕「あれ、、、こんな時間にこの寒空の中どうしたんだい」

彼女「えーちゃん、今日行ってきた占い師さんが二人は絶対結婚できない運命にあるって言われたの

もし結婚しても別れるって、私は九州に嫁いだら不幸せになるって、関西に住むのなら幸せで

いられるって」

彼女は泣きながら僕にそう言いました、後から後から溢れてくる彼女の涙

僕は思わず彼女を抱きしめていました。

僕の腕の中で泣きじゃくる彼女

僕「話はわかった、占いで言われた事を全部信じたらダメだよ、占いが本当に全部当たるなら

世の中の人みんなが占いのとうりに行動するだろ、占いは当たるのも八卦

当たらないのも八卦なんだよ、だから占いなんだ、占いよりも僕を信じてほしい

君を何があっても離しはしないから」

そうして僕は彼女を部屋まで送りました。

送る途中、、、、自分の心の中で、占いの結果に少しぐらついた僕だったことも事実です

でも、その半面、、自分の心の中で占いなんかに負けない、そう言いきかしてる僕が

いたのも事実でした。

ふたりが引き裂かれる、、、、僕の頭の中にはそういう不安もよぎりました。

負けない、どんな事があっても

二人を取り巻く嵐の幕開けのゴングが、この時、鳴らされたのでした。

二人の愛が勝のか、彼女の親の望みどうりになるのか。。。。それとも占いどおりになるのか

ゆく末のことは二人には、まるで見当もつかない、若すぎる碧(青い)時なのでした


皆さんは占いをしてもらって、どんな事がありましたか

ずばり当ったり、外れたり

またここぞという大事なことで決められず占ってもらったことなどなど

良かったらコメ待ってるよ

じゃー

次の更新までGoodーーーbyでーーーーーーす