小6娘 二学期をふりかえる | カナヅチ母のジタバタ備忘録

カナヅチ母のジタバタ備忘録

勉強は好きでも嫌いでもないごく普通な中1娘&小4娘。
学校や習い事、家庭学習…知識の海を泳ぎ始めたわが子と、ジタバタもがきながらサポートしている母の記録です。

冬休みがはじまりました雪の結晶

 

長い二学期。無事に終わりました。

行事も多い二学期。

運動会、修学旅行、卒業式にむけてピアノ伴奏の選抜などなど

行事がもりだくさんでしたもみじ

 

一学期はクラスメイトの言動に心を傷めていた小6娘でしたが、

それも徐々に落ち着き、仲のよいお友達とは友情がさらに深まり、

二学期はたのしく過ごせましたニコニコ

一学期は「学校行きたくない」と休んだこともありましたが、

二学期はそんな言葉もなく、休むことなく毎日登校できました

本当によかったです(一学期は母もツラカッタヨー)

 

 

運動会では組み立て体操もダンスもがんばっていました!

キラキラしていたー。母も(父も)うるうるでしたー泣き笑い

 

 

修学旅行、行先は広島。

事前の平和学習は一学期から取り組み、しっかり学べた様子。

原爆資料館の見学が終わればあとはもう楽しい行程ばかり

班行動やお土産タイム、お部屋での自由時間などなど

それはもう楽しかった様子飛び出すハート

よかったねー

 

修学旅行と言えば、お財布を新調しました。

ここ3年くらい、小さながま口のお財布を気に入って使って

いた娘ですが、修学旅行を機に新調。

 

スヌーピーの三つ折りコンパクト財布を選びました。

スヌーピーのものを選んだのが初めてだったので、

母としては少々びっくり。

 

小6娘「最近、スヌーピーがかわいいと思うねんニコニコ」と。

 

スヌーピーのお財布もいろんな種類があったのですが、

落ち着いたチェック柄を選んでしました。

「中学生になっても使えそうやし、使うわ!」と。

 

 

もこもこして可愛いところも気に入ったみたい。

落ち着いた色やデザインを選んだり

長く使えそうかを考えたり

娘の好みの変化にも成長を感じました指差し

このお財布選びエピソードも母にとっては修学旅行の思い出花

 

 

卒業式にむけてピアノ伴奏の選抜ぽってりフラワー

ピアノを習っている子にはお声がかかるみたいで

娘には一学期からやんわりとしたお声がけがありました

ピアノは二学期のうちに辞めてしまったのだけれど

伴奏は引き受けたようです

 

5年生の時にもピアノ伴奏をひきうけたのですが、

家庭での練習(ピアノ教室でも練習してもらっていた)が

結構大変だったから・・・

 

「6年になったら伴奏はしたくない!歌いたい!」

 

と言っていたのに、どうして引き受けたのか聞くと

 

「別に伴奏したいわけちゃうけど、いやでもないからやるわ凝視

 

と、娘らしいドライというか、クールというか、、、

母の見立てとしては、たぶん断るのが苦手なんだと思う

自分がやることで丸く収まるならそれでいいかな・・

って思っちゃうんだと思う。

 

断り下手だったとしても、人前に立つのが苦手な娘が

ピアノ伴奏という人前に出る機会を得たことは

よかったと思う。がんばってほしいー。

 

ただ、伴奏者は複数名いるそうで、

誰が卒業式に伴奏するかはまだ未定みたい

伴奏する機会も卒業式だけでなく、

学校集会やお別れの会などでも弾くらしく

どの伴奏者がどの場面で弾くのかは

音楽の先生と話し合って決めるみたい指差し

オーディションってことかなぁ

 

母としては卒業式で伴奏してほしいけど目がハート

本人はまたまた

 

「別に卒業式で弾けなくてもいい。何でもいいねん凝視

 

ハングリーさはないですわ泣き笑い

 

と、まぁピアノ伴奏については

娘らしいやりとりが続きましたー

 

 

冬休み、ゲーム三昧になりそうですが、

なんとか英検もがんばってもらうよーーー