今日は春なんてもんじゃないぐらい温かかった。
車の中でも調子が狂うほど、ポワ~~んとして
睡魔に襲われました。

終演後、羽生のイオンに寄ったんです。

大きなモールで、
短時間のお買い物にはちょっと難しいキャッパ…。。

私は疲れていたので車の中で待機してましたが、
姫マネは元気に恵方巻きとお豆を買いに行ってくれました。

今日は節分ですからね~(笑)。

海鮮の大きな1本に焦点を合わせ買いモノに。
でも残念なことに売り切ればかり。

でもお腹空いてたので我慢しながら車の中で待機、
車の中はポッカポカな春日和、
いい~~気持ちになって、仮眠しちゃった(キャッハ)。


私は舞台を終えるとお腹の虫も甲高く鳴くのが癖なのか?
いいえ~、じつは声を出すのに渋々お昼のラーメンを
半分以下でやめたんですよ。

本番では、どうしても息切れが激しくなるし、
帯を巻くので着物の為にも減らしましたネ。

でも痩せないとマズイなぁ~!!。。。(キャッハ)。

先月からスタートした「JAさいたま」のお客様、
各エリアから団体さんで来られますが、ズラ~っと
観光バスが並ぶと素敵でネ~^^…。

今日は姫マネがナイショで
会場の後ろからパシャリしてくれました。熱気ムンムンです。。
__ 1.JPG__ 1.JPG
人生色々  歌手も色々  お客様も色々(アハハハ~)
即売会にも色々な方が来られますね^^。

励まして下さるお客様もいれば、ご機嫌斜めの
お客様も居て(キャッハ)私達も色々な空気を吸わせて
頂いてます(笑)。

連日新鮮な気持ちで舞台を努めるのも大変なこと…^^
でも舞台スタッフの皆様にすっかりお世話になりながら、
楽しんで歌ってる私なんです。明日も頑張ります。。。(^^v

さて、豆まきの豆が品切れ!!
恵方巻きは買ったけど豆まきセットを忘れ、途中何軒もコンビニに
寄ってみると品切れ  品切れ  品切れ……(トホホホ)
珍しくこんな年もあるんですね~。

家に到着、
今日、お寺さんからお札が届いてました!!
お部屋の中に張ったりするお札、鬼門の場所や水回り、
毎年お寺さんから送って頂いてるんです。
株式会社カナザワオフィス  そして私の家にも。
姫マネがあっちこっち張り替えてくれました(ありがとう!)。
__.JPG
それから厄落としの指、
ほ~らくっ付いてきましたよ。歌ってるとき……最初は
気をつけていたんだけど、力が入る歌の時は痛さを
すっかり忘れマイクをぎゅ~っと握ってました(アハハハ~)。
__ 2.JPG__ 2.JPG
まだ痛かったけど無理に剥がして、新しくコロスキンつけました。
コロスキンって漢字変換すると怖い文字になりますね(アハハハ~)。