いつもありがとうございますアップ
「金沢 粋屋」の佐田ですキラキラ


新型コロナウイルスによる感染症の世界的流行は「未知の領域」に突入したと世界保健機関(WHO)から発表になりましたね。


これから子ども達が、外に出にくくなるのも、いったいどれくらいの期間になるのか、まさに「未知の領域」です。


私が室内遊具を作っていることから、2019年の第1回目「おうちあそび研究会」でお話しさせていただきました。


時代の流れは「外遊び」から「内遊び」へと変化しています。

昔のように外へ出て、元気に外遊びが出来たら良いのですが、時代の流れや環境・住宅事情の変化に伴い、子ども達の遊びの環境は親世代のそれとは激変しています。

カードゲームやTVゲームの充実に加えて、スマホやPCの普及は子ども達にとって魅力的です。


一方で空き地や公園など遊ぶスペースの減少のみならず、一度危険と見なされれば遊具も撤去。「ボール遊びはダメ」なんて看板もよく見かけます。


間違いなく世の流れは「外」から「内」へ…


「おうち遊び」がダメなのではなく、大切なのは、どんな遊びができるかなのです。



だから…いまこそキラキラおうちあそび研究会キラキラ



「足育Lab Ta・Ta・Ta」代表 の玉島先生




そして私の3人が中心となって、身体や心の情報も入れながら、YouTubeでアップしていきたいと思います。


実はこの3人で「子どもの足裏」をキッカケに、動き始めたのが10年前です。


日付が変わるまで3人で作戦会議や手製の資料作りをしました。


丸太平均台をかかえて、園を訪ねてまわったりもしました。熱い思いも抱えつつ🔥


あの時があるから今があります。


これまで関わってくださった全ての人に心から感謝です。



今回はそれぞれの道のプロフェショナルが集まっています。



子ども達だけでなく親御さまにも楽しみにしていただきたいです。



私的には金沢粋屋の遊具のオーナーさまやセカンドオーナーさまに向けて、定番の遊び方はもちろん、より豊富な遊び方に加え、裏メニュー的なものもお伝えしたいと考えています。

発信開始まで今しばらくお待ちくださいアップ