2022/8/7 その2 肥前山口への再訪・最長片道切符のいま | 金屋代かずおのお部屋

金屋代かずおのお部屋

周防大島町を拠点に鉄道旅行・鉄道もけいの活動を行っています.

(その土地の歴史を作るのは地元の皆様)

リマインド

 8/13予定の「ふれあい市場・第41回鉄道もけい展示会」は中止です.なお,今回は代替動画の作成・公開も行いません.

 

「【旅行記】鉄コン九州大会2022」を開始しますが,都合によりこの記事から開始します.

 

「鉄道模型コンテスト九州大会」は盛況の元8/6・8/7に行われましたが,その合間,8/7に筆者は「肥前山口」駅を訪問していました.「肥前山口」駅が主目的である訪問は約10年ぶりです.ご存知のように,9/23をもって「江北」駅に名称が変更になります.

 

  改札外のモニュメントなど

改札を出ると「歓迎 ようこそ江北町へ」と横断幕が掲げられています.

2022年で江北町は70周年を迎えます.これと西九州新幹線の開業を機に,改めて江北町のPRに結びつけたいという思惑が今回の改名の狙いです.窓口が開いていたので,念の為「9/22発 肥前山口・長崎・諫早・新幹線・武雄温泉・佐世保・江北」の乗車券が購入可能であることを確認しました.このきっぷは2日間有効であり,有効であるのは9/22からとなります(販売は8/22からです;修正しました).ただし肥前山口駅の窓口は午前中を中心とした短い時間での営業です.

肥前山口駅を惜しむ認識は地元でもあったようで,寄せ書きがなされていました.筆者も書いています.

「JR最長片道切符の旅 ゴール」の看板も設置され続けています.書かれているカエルのキャラクターは江北町のキャラクター「ビッキー」です.妻と子供のキャラクターも設定されています.

同じくこちらは2004年に放送されたNHKの番組を記念したモニュメントとなっています.報道によるとこのモニュメントを撤去する予定はないとのことです.

「最長片道切符の終点」は新大村へと受け継がれます.

肥前山口駅は最近整備が進んでいますがまだ店舗などは少ないです.

 

  改札内

「ビッキー」は駅名版にも描かれています.

1番のりばのホームには「旅情」の石碑がありました.

「肥前山口」は当然ですが,「多良」についても,9/23以降817系電車が表示することはありません.撮っておきます.

 

総じて感じたことは,この場所の名前は「山口」などではなく「江北」である,ということです.全国的に知られた「肥前山口」の名前が失われるのは残念ですが,ここは地元の方々の決断を信じます.

 

 

 

※8/15に関連記事公開のため「その2」として設定しました.

 

 

 

  動画

この記事および前後の活動をベースにして動画を作成しました.

なお,申し訳ありませんが「かもめ楽団」の楽曲は収録しておりません.

 

 

 

 

  豪雨災害による鉄道への影響

昨今東北・北陸地方を中心に激しい大雨が起こっており,鉄道にも大きな影響を受けています.この豪雨で亡くなられた皆様のご冥福をお祈りすると共に,被害に遭われた皆様へお見舞い申し上げます.

 

主な被害は以下のとおりです.

  • 磐越西線 喜多方〜野沢 橋梁流出
  • 米坂線 坂町〜今泉 橋梁流出
  • 奥羽本線 大館〜新青森 路盤流出
  • 五能線 能代〜弘前 橋梁流出
  • 津軽線 中小国〜三厩

その他,北陸本線なども数日間の運休がありました.(8/12現在は解消しています.)

これらの線区には貨物列車が運行できる線区がある一方,先日「運営体制を見直す」と明言された区間があり,復旧は容易ではありません.

 

 

また,趣味的な観点からではありますが,「最長片道切符」に組み込まれている路線もあり,仮に路線の廃止がなされれば大きな変化があります.場合によっては,最長片道切符の終点は新大村ではなくなるかもしれません.

なお,最長片道切符の旅行はそのとおり過酷なものであり,最もハードルが高いことは費用の工面やスケジュール調整以上に健康管理かもしれません.筆者は耐えられないような気がします.