昨日、noteに先輩芸人「ホームラン」の勘太郎師匠の話を書きました。

 

 

そしたらツイッターに読んでくれた方からの反響が。

 

 

 

嬉しい。けど悔しい。

俺にもっと知名度があったらなー。もっともっとたくさんの人に「ホームラン」っていう漫才師がいた事を知ってもらえたのになー。

 

 

 

勘太郎師匠に「金谷くん、ありがとう!」ってお礼を言われた話もあるので、また改めて書きます。

 

なんて思ってたら、今度は「青空たのし」師匠の訃報が。


89才。亡くなる前日まで舞台復帰めざしてハーモニカを吹いていたそうです。

 
 
この写真撮った時は、青空たのし師匠86才。

ずーっとハーモニカ漫談ひとすじの師匠だと思い、「ハーモニカは何年くらいやられてるんですか?」って聞いてみました。

そしたら「ずっと漫才やってたんだけど、解散して何か武器が欲しいなと思って10年前に始めたんだよ」。
 
じゅ、10年前?
86才の10年前って、76才だよ。

76才から何か新しい事始めるってあるんだ?なんちゅうバイタリティー。
 
さらに「今まではクラッシックの曲ばかり吹いてたんだけど、今年からジャズの曲練習してるんだよ」

ジャ、ジャ、ジャ、ジャ、ジャズーーーーーー!

こ、こ、こ、こ、今年から、つ、つ、つまり、86才からーーーーー!

「今度ギターとハーモニカで一緒にセッションしようよー」

86才の口からセッション!
 
カッコイイ!
何才になっても新しいチャレンジは出来る!それを教えてくれた師匠でした。

考えてみれば「青空たのし」って
なんてポジティブな名前だ。
 
青空たのし師匠を見習って、明日9/24(金)21:00~緊急生配信やることにしました。知名度上げるぞ!

お時間ある方はふるってご参加ください。
 

 

リスナー登録もよろしくねー!!